新着情報

2017/03/25 12:53

「ブログ見てます」←感謝

DSC_0493.jpg

やたらと不便な場所でやってる当店ですが、わざわざこんなところまで来ていただけてホンマにありがたいです。

 
さらに、「ブログ見てます」と声かけていただける方もいらっしゃって感謝感謝。
これはきっと、「誰もブログみてくれてへん」とスネているワタクシへの慰めもあるのかなとも思いつつ。
 
 
いろんな意見があると思うんですが、「ウチはネットを使わない」「ネット販売しない」「口コミで勝負や」っていう、ネット活用に対して様々な考えがある中、ウチは情報発信とかは積極的にwebを活用させてもらってます。
 
きっと上記のような思いを持ってらっしゃる同業者さんから見ると、ウチはマイナスの酒屋でしかないと思うんですが、でもこうやって「ブログ見てます」と、ブログを見てくれてるだけじゃなくて、こうやって実際に店舗でお会いできるひとつのきっかけになってくれているというのを実感する度に、webを通じてであっても「やっぱり人と人は最終的に会うことになるんやろな」と勝手に思ってます。
 
 
 
23年前に親父が他界して急遽私が酒屋の手伝いをせなあかんようになったんですが、その時は酒屋からコンビニへの改装中でした。
 
 
コンビニオープンしてから毎日、期限切れで廃棄処分になる弁当を毎日の食料とする毎日が続くのですが(8年間ずっと食べてました(笑))、コンビニオープンして2~3年後くらいに日本酒のオモロさにハマったんです。
 
 
この日本酒のオモロさを店舗で表現したいと思ったけど、店はコンビニスタートしたところ。
今までメインだった酒類は完全に「おまけ」になってしまい、日本酒を気合い入れたいと思ってもなかなか出来ない。
 
 
で、そこで出会ったのがネットでした。
 
 
当時、インターネット云々が言われ出してたけど全然普及してなくて大変やったんですけど、「コンビニでは出来ない日本酒に特化した店を、もしかしたらインターネット上なら出来るかも!」と思って必死でホームページとかを作り出したのが全ての始まり。
 
 
コンビニという店舗で出来ない事を、インターネット上なら好きなことが出来る。
どんどん発信したい!と思ってスタートしたウチのホームページですが、これまた全然うまいこといかんのです。
 
まず、パソコンが高い!
当時フルセットで確か30万くらいしたと思います。デスクトップで。
 
ネット回線もやたらと値段が高いし遅いし、プチプチ切れるし、今から考えるとありえない環境。
 
ホームページを作ろうにも訳分からん。
HP作成ソフトを買ってきて作ってみても、とにかくクオリティーの低い低いもの。
 
でも、ネット上やったけど「専門店」を出来る事が嬉しかったのを覚えてます。
 
 
少しですが、HPを見て店に来てくれる人があったんですけど、これまた試練で。
 
 
 
「ホームページを見て店に来たら、専門店だと思ったのにコンビニだった」という意見大多数。
そりゃそうですわ。愕然とした人多かったと思います。
 
コンビニしてる時から酒蔵巡りをしてたんですけど、蔵元さんに「ウチ、コンビニなんです」ってなかなか言えなかった。
自分のところの大事なお酒をコンビニに置いて欲しくないというのもあったと思いますよ。
 
 
それでもいろいろやりました。
コンビニやのに、本部の意見を無視して勝手に日本酒専用の冷蔵庫を店内にブチ込んで、日本酒を置きまくった。
世間では知らない銘柄のお酒ばっかりだったんで、これは試飲してもらわないと分かってもらえないと思って、コンビニやのに片隅に無料試飲コーナーを作ってみたり。
 
当時のバイト君たちに、「日本酒コーナーでお客さんから質問とかあったらすぐに呼んで!」と伝えて、真夜中だろうがなんか必死で説明してました(懐かしすぎる)。
 
店舗じゃ会話するのに限界があると思ったんで、別棟に倉庫があるんですけど、そこの2階を試飲ルームにしてみたりと、なんか分からんまんまいろいろやってました。
 
 
という事でウチにとっては様々な人たちとの出会いのきっかけにネットがありますので、これからも「皆さんと出会えるひとつのきっかけ」としてwebを通じていろんな情報発信をしていきますんでよろしくお願いいたします。
 
 
今日はワイン飲み会!
初のJAPANワインを出します。
 
楽しみです!