新着情報
- 2021-01(4)
- 2020-12(7)
- 2020-11(11)
- 2020-10(9)
- 2020-09(7)
- 2020-08(12)
- 2020-07(8)
- 2020-06(5)
- 2020-05(3)
- 2020-04(13)
- 2020-02(7)
- 2020-01(10)
- 2019-12(8)
- 2019-11(12)
- 2019-10(10)
- 2019-09(10)
- 2019-08(8)
- 2019-07(16)
- 2019-06(5)
- 2019-05(1)
- 2019-04(3)
- 2019-02(8)
- 2018-12(11)
- 2018-11(10)
- 2018-10(3)
- 2018-09(5)
- 2018-08(11)
- 2018-07(5)
- 2018-06(4)
- 2018-05(4)
- 2018-04(4)
- 2018-03(7)
- 2018-02(6)
- 2018-01(14)
- 2017-12(19)
- 2017-11(14)
- 2017-10(12)
- 2017-09(7)
- 2017-08(13)
- 2017-07(12)
- 2017-06(20)
- 2017-05(17)
- 2017-04(16)
- 2017-03(16)
- 2017-02(15)
- 2017-01(20)
- 2016-12(17)
- 2016-11(15)
- 2016-10(17)
- 2016-09(25)
- 2016-08(13)
- 2016-07(16)
- 2016-06(33)
- 2016-05(21)
- 2016-04(13)
- 2016-03(14)
- 2016-02(33)
- 2016-01(19)
- 2015-12(13)
- 2015-11(9)
- 2015-10(18)
- 2015-09(10)
- 2015-08(10)
- 2015-07(12)
- 2015-06(21)
- 2015-05(17)
- 2015-04(13)
- 2015-03(11)
- 2015-02(6)
- 2015-01(11)
- 2014-12(10)
- 2014-11(13)
- 2014-10(19)
- 2014-09(15)
- 2014-08(12)
- 2014-07(21)
- 2014-06(13)
- 2014-05(14)
- 2014-04(10)
- 2014-03(16)
- 2014-02(23)
- 2014-01(17)
- 2013-12(23)
- 2013-11(13)
- 2013-10(13)
- 2013-09(16)
- 2013-08(16)
- 2013-07(19)
- 2013-06(23)
- 2013-05(15)
2016/06/08
入荷情報満載
ひたすらサボっている旬の入荷情報連発。
冷やして飲むと、もっとキリリとすっきり飲めるんじゃないかと。
昨年よりラベルもリニューアルし、酒も共にグレードアップ。
人気が増してます。
「すみこ」曰く、さすがロ万!ロ万らしさをしっかり体験出来つつ、夏酒ののすっきり感を楽しめる納得の1本!
「すみこ」曰く、「うわ!美味しい!大倉なのでもっと濃いかと思ったけど、これはいつもの大倉とは異なる味わい!」
「すみこ」曰く、「なんでこうなったんだ???」(笑)
「すみこ」曰く、「キャー!これこれ!これやねん!これ好きやねん!」
「すみこ」曰く、「これは間違い無い。軽快感と芳醇感ともに感じる。とにかく余韻がタマラナク素敵。お米を大切にしている感じがとてもする❤」
「試飲できます」。
全て当店敏腕スタッフ「すみこ」の感想でございます。
ワタクシ、諸事情により利き酒できません。
味が全く分かりません。
完治するまで1~2週間ほどかかりますので、それまでは「すみこ情報」としてお伝えします。
ま、きっとこのほうが信頼感絶大でしょうね(^_^)v
今月分「寫樂 純米」入荷しました。
ブラインドで飲んだら誰もが旨いと唸る逸品。
完売と申しておりました「寫樂純米吟醸備前雄町生」ですが、氷温貯蔵庫に少しだけありましたので店頭に並べております。
品切ればかりですみません。
青森「田酒 特別純米」720mlようやく入荷。
店頭販売中。無くなり次第終了となります。
和歌山のクラフトビール「平和クラフト」。
では本日も100人ほどのお越しを心よりお待ちしておりますm(_ _)m