新着情報
- 2023-01(8)
- 2022-12(5)
- 2022-11(3)
- 2022-10(2)
- 2022-09(6)
- 2022-08(8)
- 2022-07(1)
- 2022-06(3)
- 2022-05(3)
- 2022-04(9)
- 2022-03(5)
- 2022-02(5)
- 2022-01(8)
- 2021-12(10)
- 2021-11(3)
- 2021-10(6)
- 2021-09(8)
- 2021-08(10)
- 2021-07(13)
- 2021-06(7)
- 2021-05(15)
- 2021-04(9)
- 2021-03(7)
- 2021-02(6)
- 2021-01(9)
- 2020-12(7)
- 2020-11(11)
- 2020-10(9)
- 2020-09(7)
- 2020-08(12)
- 2020-07(8)
- 2020-06(5)
- 2020-05(3)
- 2020-04(13)
- 2020-02(7)
- 2020-01(10)
- 2019-12(8)
- 2019-11(12)
- 2019-10(10)
- 2019-09(10)
- 2019-08(8)
- 2019-07(16)
- 2019-06(5)
- 2019-05(1)
- 2019-04(3)
- 2019-02(8)
- 2018-12(11)
- 2018-11(10)
- 2018-10(3)
- 2018-09(5)
- 2018-08(11)
- 2018-07(5)
- 2018-06(4)
- 2018-05(4)
- 2018-04(4)
- 2018-03(7)
- 2018-02(6)
- 2018-01(14)
- 2017-12(19)
- 2017-11(14)
- 2017-10(12)
- 2017-09(7)
- 2017-08(13)
- 2017-07(12)
- 2017-06(20)
- 2017-05(17)
- 2017-04(16)
- 2017-03(16)
- 2017-02(15)
- 2017-01(20)
- 2016-12(17)
- 2016-11(15)
- 2016-10(17)
- 2016-09(25)
- 2016-08(13)
- 2016-07(16)
- 2016-06(33)
- 2016-05(21)
- 2016-04(13)
- 2016-03(14)
- 2016-02(33)
- 2016-01(19)
- 2015-12(13)
- 2015-11(9)
- 2015-10(18)
- 2015-09(10)
- 2015-08(10)
- 2015-07(12)
- 2015-06(21)
- 2015-05(17)
- 2015-04(13)
- 2015-03(11)
- 2015-02(6)
- 2015-01(11)
- 2014-12(10)
- 2014-11(13)
- 2014-10(19)
- 2014-09(15)
- 2014-08(12)
- 2014-07(21)
- 2014-06(13)
- 2014-05(14)
- 2014-04(10)
- 2014-03(16)
- 2014-02(23)
- 2014-01(17)
- 2013-12(23)
- 2013-11(13)
- 2013-10(13)
- 2013-09(16)
- 2013-08(16)
- 2013-07(19)
- 2013-06(23)
- 2013-05(15)
2013/08/31
和紙ラッピングできますー!

ラッピングご希望の方からのご依頼で、プレゼント用に日本酒300mlを和紙でラッピング。
なかなかエエ感じに出来たと勝手に思ってます(笑)
(もっと上手にならないと・・・)
当店では、こんな感じで和紙ラッピングや手ぬぐいラッピングできますよー。先様に驚いてもらいましょう!そして猛烈に喜んで頂きましょー!
手ぬぐいは1枚840円にて販売中。
和紙ラッピングは、一升瓶100円、小瓶50円が和紙材料費として別途必要になります。
いつでもお気軽にお声掛け下さいませー(^_^)v
2013/08/27
福島県会津若松市「寫樂」宮泉銘醸の山口さん。

今日は福島県会津若松市の「寫樂(しゃらく)」醸造元・宮泉銘醸の山口さんが遊びにきてくれましたよー。
今日は休み明けでバタバタだったので、配達(ドライブ?)まで付き合って頂き、車の中で有意義すぎる話をがっつりさせていただきました。
ということで、「寫樂って飲んだ事ないなー」という方は、寫樂の山口さんが、かどや酒店にやってきた記念で一度寫樂を飲んでみて下さい(笑)
【寫樂詳細】http://kadoya-sake.ocnk.net/product-list/46
2013/08/24
★寫樂 酒未来←完売!!!★寫樂 羽州誉←あと1本で終わり!

やたらと入荷量が少なかった酒「寫樂 酒未来」「寫樂 羽州誉」ですが、もう「酒未来」が完売してました。
「羽州誉」もあと1本で終わります。
お早めに!
★詳細 http://kadoya-sake.ocnk.net/product/790
2013/08/23
甘酒の勢いが止まりません。

当店が声を大にして叫びたい、お薦めしたい「甘酒」ですが、昨日出来たてホヤホヤが入荷したのに、もう半分くらいなくなってしまいました。
今、大急ぎで蔵元さんに追加発注できるかどうか聞いてます。
ブドウ糖満載、美白効果やアンチエイジング云々が言われている甘酒ですが、1杯や2杯飲んだところでみんな元気になったり美白になったり若返った-!なんぞの事はありえませんので、出来れば美味しく楽しく継続してみてください。
ウチで売ってる甘酒は奈良県吉野の清酒「花巴」醸造元・美吉野醸造さんがパワーを込めて造ってくれた甘酒です。
正直言って、めちゃくちゃ旨いです。
いろんな甘酒を試しましたが、個人的な好みとしては美吉野醸造さんの甘酒が私は好きです。
別にホント、これを売りたくて宣伝してる訳ではありませんので、ご近所のお店で売ってる甘酒を楽しく美味しく継続してみてください。絶対にお薦めですよー!
アルコールは入ってません。お買い求めの時はラベルを見てみてください。
「アルコールは入ってません」って書いてますのでー(^_^)v
当店が猛烈にお薦めする甘酒「蔵元古流あまざけ」
2013/08/22
みんな、甘酒を飲んだらエエのに。

私は、大声で叫びたいです。
別にこの商品を売りたくて売りたくて仕方がないから言うんじゃないです。ホンマにエエから知って欲しいのです。
甘酒って、めっちゃいいっすよ!
甘酒って言っても、酒粕を溶かして砂糖を入れるパターンのものと、米麹と米から作り上げるパターンのものがありますが、ここで紹介しているのは、米麹と米から作り上げるタイプのもの。
皆さん、一度「甘酒」でネットで検索してみてください。
エエ事ばっかり書いてますから!!!
ココに書いてもエエんですが、ちょっとエエ事が多すぎてめちゃくちゃ長文になりますので、興味ある方は是非ご自身で調査してみてください。
もう一瞬だけ、私の事を「みのもんた」だと思って信じて甘酒を飲み続けてみて下さい。
絶対「マジで!」って思いますからー!
ひとつだけ言うときます。
「甘酒って体に良すぎるんだねー。飲んでみるよ」って思ってくれるのは非常にありがたいのですが、一瞬で飲むのをやめてたら全然アカンのですよー。
みのもんたがテレビで「納豆って凄いね」って言うとスーパーから納豆が消えたという過去もありますが、それって一瞬の時期たけ食べて、ほとんどの人は納豆を食べるのをやめてますやんか。(ずっと食べてる人はずっと食べてるけど)
それやったらアカンのです。
甘酒も「よろしいなー」って言うて継続せえへんかったら、美白効果も無いし、ビタミンB群がやたらと多いから、実はサプリメントで摂ってるより甘酒のほうがイイとか、実はお肌にめちゃくちゃ良くて保湿効果があるとか、甘酒に含まれているビタミンB群には肌のハリを保つ効果があるからアンチエイジングにエエとか、そんなん継続無しには効果なんて全然無いのであります。
無理せずにゆっくり美味しく楽しんで下さい。
私は毎日少量(コップ1杯)ですが数日前から続けてます。
甘酒はどこでも売ってますから、どっかで見つけて買って美味しく続けてみて下さい。
あ、ひとつだけ言うとかなアカン事があります。
「甘酒」っていう名前ですけど、アルコールはゼロですから。
ノンアルコールです。あえて甘酒をノンアルコールと言う事にちょっと違和感がありますが、「酒」と付いている以上、酒じゃないかと勘違いされてる人が多いみたいです。
ちなみにウチでは、奈良県吉野にある美吉野醸造さんが造ってくれている、やたらと旨い甘酒を販売してます。
★酒蔵古流あまざけ 780ml 998円
☆詳細 http://kadoya-sake.ocnk.net/product/689
昨日、出来たてホヤホヤの甘酒が入荷してきましたー。
ホンマ、これだけ言うときます。
続けてくださいよ!
ホンマに!
えらい長文になってしまった。。。こんなん誰が読むねん・・。すみませんでしたm(_ _)m