新着情報
9/6・13・16・20・23・27
【スタッフ高齢化の為の臨時休業日】9/16(木)
【定休日】月曜祝日
焼酎蔵元さんより、続々と今期新焼酎の案内を頂けるようになりました。
う、嬉しい。
実は今、芋焼酎業界で大変な事が起こっているのを皆さんご存じでしょうか?
人間の世界では「新型コロナ」というものが流行ってしまっている。
農業の世界、その中でもお芋さんの栽培では「基腐病(もとぐされびょう)」というものが数年前から流行してしまっております。
これ、糸状の菌糸が種いもや苗に感染し、それが畑に植えられることで感染が拡大してしまうという病気。
簡単に言うと、コレにかかってしまうとお芋さんが全滅してしまう可能性大なのだ。
だから農家さんと焼酎屋さんはピリピリしているのです。
この病気がまた広がってしまうと焼酎の原料として使用できるお芋さんが減ってしまう。
農家さんもそれを売ることが出来なくなるので、減収となる。
もう大変なんです。
今期、早めに芋焼酎の仕込みをスタートする蔵元さんが多くあるのは、この病気が広まってしまう可能性がある今、まだ広がっていないうちに出来るだけ早く良質のお芋さんを育てて収穫し、その健康なお芋さんで焼酎を仕込もうという事なのであります。
今回皆さんにご案内する「杜氏潤平」醸造元の小玉醸造さんも同じ。
仕込みスタートの時期を早めてます。
で、今回はいつも使用しているお芋さんの品種もチェンジ。
いつも使っていたお芋さんは「宮崎紅」という品種でしたが、まさしくこの「宮崎紅」という品種が基腐病の被害が年々激しくなってきて、供給量が今期もとても厳しそうなんですって。
そこで!
小玉醸造さんでは、いつも新酒に使っていた芋の品種のチェンジを決断!
今期は、「黄金まさり」という芋を使用することになりました!
毎年杜氏潤平の新酒を飲んでくれてる方は知ってると思うんですけど、めちゃくちゃ美味しいのですよ。
また、これは私が思ってる事なんですが、この数年、小玉醸造さんの芋焼酎は酒質がグン!と向上したような気がしているのです!
この夏に出た芋焼酎「夏の潤平」は、幾つかの蔵から出荷された夏焼酎の中で「最も素晴らしい」と心から思った焼酎でしたから。
去年に出た新酒も「杜氏潤平新酒ファン」の皆さんから高評価を頂いてましたし、「おいおい小玉醸造どないしたんよ」と笑いながらツッコミを入れたいくらいに酒質の向上が凄まじいのであります。
だからこそ期待したくなるのが今期の新酒「杜氏潤平 蒸留したて 黄金まさり」。
原料である芋の品種がチェンジするといっても、全く不安とかなく、もっと言うならば「おいおい、また俺たちにワクワクを与えてくれるのかよ!勘弁してくれよ!」と、軽くツッコミをいれたいくらいなのであります。
またこの室の中で、エエ感じの米麹を造りはるんやろなー。
で、またこの米麹が発酵過程でめちゃエエ仕事をしよるんやろなー。
新酒、ワクワクしかないやんけ。
杜氏である潤平さんの右腕・工藤さん。
もうちょっとしたら工藤さんに仕込みの経過とか現場の事をいろいろ聞いてみよう。
楽しみになってきたぞ!
新酒で初めて使用する「黄金まさり」が原料の「杜氏潤平 蒸留したて新酒2021」。
うわー、ブログ書きながらめちゃくちゃ楽しみになってきたやんけ!!
どないしてくれんねんこのワクワクした気持ちを!
もう期待に応えてもらうしかないよな!
みんなで期待しようやないか!「杜氏潤平 蒸留したて新酒」の旨さを!
本日8/29(日)より、予約受付開始しました。
ご予約は全てオンラインショップからお願いします。
店頭受取ご希望の方もオンラインショップからご予約ください。
ご予約を進めて頂くと、途中に受取方法を選択してもらえる箇所があるので、そこを「店頭受取」としていただけるだけでOK。
毎年仕入れてますが、やはり仕入れ数の上限があるので、絶対に飲んでみたいぞ!という方がいらっしゃいましたら是非ご予約をお勧めいたします。
「杜氏潤平 蒸留したて新酒」→ https://kadoya-sake.ocnk.net/pickup
発売開始予定は11月上旬。
場合によって多少前後する事もあるかもしれません。
さあ!予約やぞ!
最後まで読んだら、次はコチラ。
かどや酒店youtube→ https://www.youtube.com/channel/UCLewVnlQRYQZl_R--UxHIKw
かどやスタッフ「すみこブログ」→ https://kadoyasumi.exblog.jp/
かどやスタッフ「すみこInstagram」→ https://www.instagram.com/sumikonosumikko/
かどやスタッフ「タマキブログ」→ http://blog.livedoor.jp/zunow_quark
かどやスタッフ「まりこInstagram」→ https://www.instagram.com/kadoya.mariko/
かどや酒店 Instagram→ https://www.instagram.com/kadoyasaketen_osaka/
かどや酒店 Twitter→ https://twitter.com/kadoyasake
9/6・13・16・20・23・27
【スタッフ高齢化の為の臨時休業日】9/16(木)
【定休日】月曜祝日
8月も終わります。
9月の店舗営業の事も決まりました。
休日は上記のとおりです。
お間違えのないようよろしくお願いいたします。
しかし、この状況はなかなかしんどいっすね。
でも文句言うててもしゃあない。
当店の使命は、しっかり努力して蔵元さんにお酒の発注をし続ける事。
そして、今の状況がマシになって飲食店さんが元気に営業できるベースが出来た時に、しっかり酒屋として生き残っている事。もっと言うならば、生き残っているという以上に【進化している酒屋】でないといけないと思っている。
最近、ご縁を頂いている飲食店さんがとてもとても優しく気を遣ってくださいます。
「お酒を発注出来ずにすみません。私たちは補助を頂いているのに、酒屋さんは無いんですよね。」と。
飲食店さん!大丈夫です!
本当に有り難うございます!
逆に気を遣わせてしまって本当に申し訳ありません!
ウチの店は市場が前のように戻り、飲食店さんが通常営業できるようになった時、「ウチ、コロナでいろんな経験をさせてもらって進化出来たわ!俺ら大丈夫やったで!」と胸を張って言えるように今は懸命に努力するから!
もう気を遣わせてしまう発言は極力やめよう。
ということで、ズタズタだった8月の事はもう忘れ、今は【攻める9月】の事を猛烈に考えております。
告知連発。
先日、数量に達しましたので〆切前に受け付け終了しました「日本酒頒布会」。
集計してたら間違って重複のご注文頂いている方だったり、キャンセルを頂いたりありました。
ですので現在、数口分のみとなりますが再度9月末スタートの日本酒頒布会の受付を再開しております。
悩んでる方いらっしゃったらダッシュでご検討を。
→ https://kadoya-sake.ocnk.net/product-list/49
昨日ね、
鹿児島・八千代伝酒造さんの「八千代伝」をお湯割りで飲んだんですよ。
クーラーの効いた部屋で。
あったかいお酒ってやっぱりいいですね。
暑くて毎日冷たいものばかり飲んでたから、こういうあったかい飲み物をたまに飲むと体が喜んでおります。
旨いわー。旨い。
で、やっぱり味を越えた【もうひとつのもの】がありまして。
それは「人」。
八木健太郎というひとりの男に会って、彼のアツすぎる思いなどをダイレクトに聞いているだけに、1本の焼酎の中にとんでもない情熱が詰まってると思うと、更に旨くなるっていうもんでございます。
自分のところで芋を栽培して、それも、自家栽培の芋を焼酎に使ってるのが95%。
更に、単に【自分で栽培している】ということだけじゃなく、さつま芋の品質の良さというか、さつま芋が健やかに育つ環境を作ってるから、そりゃ元気で最強品質のさつま芋を収穫できるはずですわね。
その日に掘った芋をその日に仕込む。
さつま芋を仕込む時には、傷んでいる部分やヘタの部分をカットすることが多いんですけど、その日に掘ったものをその日に仕込みに使うんやから、全然傷んでない訳ですよ。
それに、一番栄養素がある部分がヘタだから大いに活用する。
一般的に焼酎蔵ではそのヘタの部分をカットするんですけど、八千代伝酒造さんではカットしない。活用する。
それに、芋はカットしたところから劣化が始まり悪くなる。
カットしてから1日2日と経過すると当然品質が落ちるので、一般的な蔵ではその部分をカットする。
でも八千代伝酒造さんは何度も言うけど「その日に掘った芋をその日に仕込みに使う」から、カットして数時間以内には仕込みの原料になってる為、カットの必要がない。
いかに効率がいいか、いかにフレッシュな芋を原料にしているか分かりますよね!!!
今まで私が普通だと思ってたことが結構覆されて、そして八木健太郎がやってる事がベストな事とかそういうことじゃなく、八木健太郎は八木健太郎で考え抜いた結果この方法にたどり着き、今そうやってしているしているだけなんだと思いますが、もうね、目から鱗というか、八木健太郎氏、賢いわ!って思いました。
甕壺で仕込み、甕壺で貯蔵。
そんな八千代伝の白麹バージョンの芋焼酎を飲んで昨日はほっこりしてました。
で、当店初入荷の商品があります。
予告です予告。
今シーズンに栽培・収穫された自家栽培の最強品質のサツマイモを使った新焼酎が当店にやってくるのです!
まずは白麹を使ったバージョンの新酒
10月中旬以降の限定入荷。
入荷本数が確定してないのでまだ予約受付開始等はしてませんが、数量確定次第予約受付いたします。
飲んでください。
絶対に飲んでください。
八木健太郎氏の気合いを是非とも受け止めてください。
11月中旬以降には、
こちらも入荷予定。予約受付はまだ。
「八千代伝 収穫する者達」是非飲んで。マジ飲んで!
予約受け付け開始までちょっと待っててください!
毎日オモロいですか?
私はオモロないので(笑)閉店後にひとり、酒を飲みながら本を読んでます!
早くみんなで一緒に旨い酒が飲めたらいいですねー!
最後まで読んだら、次はコチラ。
かどや酒店youtube→ https://www.youtube.com/channel/UCLewVnlQRYQZl_R--UxHIKw
かどやスタッフ「すみこブログ」→ https://kadoyasumi.exblog.jp/
かどやスタッフ「すみこInstagram」→ https://www.instagram.com/sumikonosumikko/
かどやスタッフ「タマキブログ」→ http://blog.livedoor.jp/zunow_quark
かどやスタッフ「まりこInstagram」→ https://www.instagram.com/kadoya.mariko/
かどや酒店 Instagram→ https://www.instagram.com/kadoyasaketen_osaka/
かどや酒店 Twitter→ https://twitter.com/kadoyasake
みんなから結構ビビらされて、「どんだけ激しい苦しみが俺を襲ってくるんだ?」と思って迎えた2日目。
土井さんと知り合ってからもう結構長いよなー。
8/2・9~13・16・17・23・30
皆さんの寛大なる広すぎるお心にて受け止めて頂きますようどうぞよろしくお願いいたします。
【かどや酒店の夏休み】8/9(月)~8/13(金)
【お盆期間中の短縮営業】8/14(土)~8/15(日)→10:30~15:00
【緊急工事の為の臨時休業日】8/17(火)
【定休日】月曜祝日
めっちゃ休みますがマジでお許しください。
暑すぎて高齢化かどや酒店スタップ休憩させてくださいませ。
さて、週末。
かどやの週末はオモロい。
何がオモロいかというと、特になし。いつもとおり。
ただ、実店舗に来ないと分からないワクワク感もあってもエエと思うので、そういうのもあるか無いか知らん。
とにかく、オモロい酒を手にして、気持ちだけでも楽しい週末にしていこうやないか。
田んぼのど真ん中で携帯で語る「大那」の阿久津氏も、かどや酒店で皆さんが「大那」を手にしてくれることを心待ちにしてるんとちゃうか!俺はそう思うけどな!
ダイナミック炸裂中の芋焼酎「大和桜NEW CLASSIC」も入店したら目の前にドーンと鎮座してます。
試飲できないけど、香り体験してもらえます。
この焼酎の造り手である若松徹幹氏も「大和桜NEW CLASSIC」を手にしてくれる事を心待ちにしてるんとちゃうか!
やっぱり俺はそう思うで!思うやろ!
福井県に行きたくて行きたくて仕方がないですが、福井の酒「早瀬浦」を飲んで福井県の風景を思い浮かべたいと思ってます。
あの三方五湖!エエぞ!天気エエ日に行ってみたらトキメクぞ!
あと、あの地域で売ってる梅干しはタマランぞ!俺ははちみつ派ではなくしそ派やから酸っぱさ全開やけど、あの梅干しと炊きたての白ご飯があったら俺はもうそれでエエわ!
その梅干しを漬けた時に出てくるしその葉を乾燥させて作られてる「ゆかり」的なしそふりかけがとても素朴でシンプルでとても俺に馴染んでくれるんだよ!これも白ご飯がセットやぞ!
今書いてる事は全部空想や!想像や!妄想や!
俺は福井県に行って手にして買って帰ってきて家で早瀬浦と共に楽しみたいのだよ!
ホンマ、コロナが腹立ちます。
みんなで福井県を楽しもうやないか!
早瀬浦を手にしようやないか!
皆さんたくさん手にしてくださって有り難うございます。
鹿児島焼酎「八千代伝」八千代伝酒造さんがオモロすぎ。
語りたいけど今は語らない。
興味ある人声かけて。2m以上離れた状態で語るから。
ZOOMでもいいぞ。
あ、そうそう。
最近ZOOM飲み会って聞かなくなったけど、みんなやってますのか?
ということで、週末もどうぞよろしく。
8/21(土)17時
かどや酒店youtube
新たなる動画をアップします。
最近皆さん全然見てくれなくて相当オモロないみたいなので短い時間にしました。
5分少々やから耐えてみてください(笑)
最後まで読んだら、次はコチラ。
かどや酒店youtube→ https://www.youtube.com/channel/UCLewVnlQRYQZl_R--UxHIKw
かどやスタッフ「すみこブログ」→ https://kadoyasumi.exblog.jp/
かどやスタッフ「すみこInstagram」→ https://www.instagram.com/sumikonosumikko/
かどやスタッフ「タマキブログ」→ http://blog.livedoor.jp/zunow_quark
かどやスタッフ「まりこInstagram」→ https://www.instagram.com/kadoya.mariko/
かどや酒店 Instagram→ https://www.instagram.com/kadoyasaketen_osaka/
かどや酒店 Twitter→ https://twitter.com/kadoyasake
8/2・9~13・16・17・23・30
皆さんの寛大なる広すぎるお心にて受け止めて頂きますようどうぞよろしくお願いいたします。
【かどや酒店の夏休み】8/9(月)~8/13(金)
【お盆期間中の短縮営業】8/14(土)~8/15(日)→10:30~15:00
【緊急工事の為の臨時休業日】8/17(火)
【定休日】月曜祝日
めっちゃ休みますがマジでお許しください。
暑すぎて高齢化かどや酒店スタップ休憩させてくださいませ。
8月はいろんな意味で休みすぎのかどや酒店。
本日8月18日。
既に8日間も休んでいる。
つまり、どういうことかというと、
10日しか働いてない
もうね、アホです。
コロナ云々のおかげでマイナス要素な事ばかりの酒屋。
Instagramを見てたらいろんな情報が勝手に入ってくるんやけど、その勝手に入ってくる情報によると、酒屋さんは「お盆も休まず営業します!」というパターンが多い。
おいおいマジかよ。
それに比べてウチは一体何をしとるんや?
もうね、開店している10日間ずっと忙しくない(笑)
自分なりにイキっていこうと張り切っておりますが、ここまでヒマが続くとイキっていくにも限界があります(笑)
かどや酒店youtubeの再生回数も全然増えへんし、あ、そうそう!
新しい動画をアップしたけど1週間で100ちょっとやから、これ相当オモロないんやな。
反省や、反省!
7月に嬉しい予想外入荷があった八千代伝酒造さんの「つるし八千代伝」と「クリオ」。
「クリオ」完売。
「つるし八千代伝」ラスト1本。
福島県浪江町の鈴木酒造店の遊び心、好きです。
そして、発酵ものを造る蔵元が造る発酵ものの甘酒、旨いにきまっとるやろ。
磐城壽の甘酒はちょっと他の蔵元さんと違うで。
ハイカラな味がするで。
変態の世界へようこそ。
奈良吉野「花巴」美吉野醸造が世に問うワンランク上の梅酒が登場しているのにお知らせするのをすっかり忘れていた。
人生は一期一会だぜ!と思ってるそこのアンタ!
出会ってみなはれ。
ワンランク上の梅酒に。
花巴梅酒がアンタを待ってるぞ。
大那の顔。純米吟醸。
地元で栽培された五百万石をたらふく使った純米吟醸。
大那のラベルを見ると、大那蔵元である阿久津氏の顔が浮かんでしまう。
すくすくと育つ稲に囲まれて、難しい顔をしながら懸命に電話をしている「大那」蔵元・阿久津氏。
商談をしてるのだろうか?
それとも、奥様にしかられているのだろうか?
あえてあぜ道で語る阿久津氏。
オモロすぎる。
大那を造る阿久津氏は、栃木生まれの栃木育ち。
全然大阪出身でもないのに、とにかくお笑い系。
彼はオモロすぎる。存在そのものがオンリーワンだ。
そんな彼が造る酒は、あのキャラとは真逆の繊細さを感じる美酒どころではない。
あのキャラでこの繊細さだと??
おかしいやないかい!
もしかしたら阿久津氏、酒を造ってないんじゃないか?
現場監督みたいに指示を出しているだけなのか?
いや、そんなはずはない。
きっと酒を造っているはずだ。
しかし、よく考えてみるとあのオモロすぎるキャラは「よそ行き」スタイルで、実は本当の阿久津氏は「とても繊細」な性格なのかもしれない。
もしそうであるとするならば、まだ俺は阿久津氏の事を分かってないのかもしれないな。
ま、どっちでもエエけど。
とにかく飲んでみて。
ちなみにココにアップしないけど、大那のイエローラベルっていうのがあって、これが当店にて大那ブランド中で、支持率1位。
知らんけど。
若波純米吟醸寿限無。
メロンです。
メロンですよ、メロン。
お米が原料なんですよこのお酒。
でもね、メロン。
ホンマにね、メロンです。
メロンジュースをブレンドしてるんとちゃうか?っていうくらいメロン。
まあ、俺がこんだけメロンメロンって言うてたら、ホンマにむちゃくちゃメロンちゃうか!って思わはると思うんやけど、メロンやで、メロン。
若波メロン。
絶賛販売中やけど、店に来てくれた人達の「若波メロン」獲得率がまあまあ高いので、並んでるうちに手にすべし。
今日は久々に、「早瀬浦」三宅彦右衛門酒造の三宅さんと久々に電話で喋ったでー。
やっぱり蔵元さんと喋れるのがエエわ。マジで!
会いたいわ!行きたいわ!
コロナ、シバきたい。
だって、ウチのファミリーは毎年の夏の旅行は福井県やった訳ですよ。
で、コロナで全然動かれへんのですよ。
腹立つ。
遠征させてくれ。
造りの現場に行かせてくれ。学びたい。
現地を感じたい。
空気を感じたい。
三宅さんと一緒に早瀬浦を飲みたいぞ!
コロナ、シバきたい。
ということで、貴族レベルなニューアイテム「早瀬浦純米吟醸五百万石」がとても旨くて、スタッフ「すみこ」が惚れてしもて来てくれる人全員にお勧めしまくってたら在庫尽きそう。だって720mlが3本だけになってしもたんやぞ!
近日中に再入荷予定。
飲んでない人!かどや酒店に入店後、店外に出る為には「早瀬浦純米吟醸五百万石」を手にしないと帰れないぞ!
知らんぞ(笑)
ということで、なにが言いたいかというと、
俺は福井県に行きたいねん!