新着情報
- 2023-05(4)
- 2023-04(2)
- 2023-03(5)
- 2023-02(3)
- 2023-01(8)
- 2022-12(5)
- 2022-11(3)
- 2022-10(2)
- 2022-09(6)
- 2022-08(8)
- 2022-07(1)
- 2022-06(3)
- 2022-05(3)
- 2022-04(9)
- 2022-03(5)
- 2022-02(5)
- 2022-01(8)
- 2021-12(10)
- 2021-11(3)
- 2021-10(6)
- 2021-09(8)
- 2021-08(10)
- 2021-07(13)
- 2021-06(7)
- 2021-05(15)
- 2021-04(9)
- 2021-03(7)
- 2021-02(6)
- 2021-01(9)
- 2020-12(7)
- 2020-11(11)
- 2020-10(9)
- 2020-09(7)
- 2020-08(12)
- 2020-07(8)
- 2020-06(5)
- 2020-05(3)
- 2020-04(13)
- 2020-02(7)
- 2020-01(10)
- 2019-12(8)
- 2019-11(12)
- 2019-10(10)
- 2019-09(10)
- 2019-08(8)
- 2019-07(16)
- 2019-06(5)
- 2019-05(1)
- 2019-04(3)
- 2019-02(8)
- 2018-12(11)
- 2018-11(10)
- 2018-10(3)
- 2018-09(5)
- 2018-08(11)
- 2018-07(5)
- 2018-06(4)
- 2018-05(4)
- 2018-04(4)
- 2018-03(7)
- 2018-02(6)
- 2018-01(14)
- 2017-12(19)
- 2017-11(14)
- 2017-10(12)
- 2017-09(7)
- 2017-08(13)
- 2017-07(12)
- 2017-06(20)
- 2017-05(17)
- 2017-04(16)
- 2017-03(16)
- 2017-02(15)
- 2017-01(20)
- 2016-12(17)
- 2016-11(15)
- 2016-10(17)
- 2016-09(25)
- 2016-08(13)
- 2016-07(16)
- 2016-06(33)
- 2016-05(21)
- 2016-04(13)
- 2016-03(14)
- 2016-02(33)
- 2016-01(19)
- 2015-12(13)
- 2015-11(9)
- 2015-10(18)
- 2015-09(10)
- 2015-08(10)
- 2015-07(12)
- 2015-06(21)
- 2015-05(17)
- 2015-04(13)
- 2015-03(11)
- 2015-02(6)
- 2015-01(11)
- 2014-12(10)
- 2014-11(13)
- 2014-10(19)
- 2014-09(15)
- 2014-08(12)
- 2014-07(21)
- 2014-06(13)
- 2014-05(14)
- 2014-04(10)
- 2014-03(16)
- 2014-02(23)
- 2014-01(17)
- 2013-12(23)
- 2013-11(13)
- 2013-10(13)
- 2013-09(16)
- 2013-08(16)
- 2013-07(19)
- 2013-06(23)
- 2013-05(15)
2018/10/23
10/27(土)ワイン飲み会夜の部、人が集まってないので来て!
10/1(月) 10/8(月) 10/15(月) 10/22(月) 10/25(木) 10/29(月)
~臨時休業~
10月25日(木)
店舗営業、休みます。
先々月もやりましたが、新たなる試みの為の休みでございます。
皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。
店舗営業が休みです。
酒屋、閉まってます。
ドアが閉まってるのに、ガンガン必至で開けようとされる方がいらっしゃいますが、何をどうしても開きませんし、鍵が閉まってるのでありえませんが、万が一開いたとしても店舗営業してませんので皆さんガンガンしないようよろしくお願いいたします。
仕事はしてます。
ワタクシの携帯は出れます。
ガンガンお電話ください。
もし出れなかったら折り返します。
ウチみたいな酒屋とお付き合いくださっている数少ない飲食店様、ガンガン注文してください。
酒は売るほど用意しております。ご注文お待ちしております。
さて皆さん。
日曜日に開催しました木屋正酒造さんのお酒「而今」。
本当にたくさんの方に足を運んで頂きまして誠にありがとうございました。
用意させて頂きましたお酒全て完売いたしました。
ご来店いただいたのにご購入して頂く事ができなかった皆様、電話で在庫確認をしてくださった方、本当にすみませんでした。
氷温熟成の酒、是非ともごゆっくりお楽しみください。

木屋正酒造200周年記念酒も多くの方のもとへ嫁いできました。
木屋正酒造さん初の生酛造りの酒。
現在も店頭にて継続販売しております。

この酒も日曜午前中に完売してしまいました。
買って頂けなかった方が多くホンマにすんません。
ダッシュで蔵元さんへ再発注しております。
明日夕方には入荷予定。
また早くなくなりそうだ・・・
そして、10月27日(土)開催の日本ワイン企画。
昼の部の立ち飲みは、なんとかエントリーを頂く事ができてほんのり形になりそうです。
でもまだまだ。
それ以上にピンチで変化が全くないのが夜の部。
皆さん!
10月27日(土)の夜は暇なんでしょ??
だったらワインをみんなで楽しく飲みましょうよ!
俺はクドいくらいに告知するよ!
みんながエントリーしてくれるまで告知するよ!
ウザいと思うなら、エントリーしてくれ!
エントリーしてくれたら告知しなくていいんだから!!!
~~日本ワインジャック ワイン飲み会~~
【日時】2018年10月27日(土)18時~19時34分
【会費】2700円(マイ箸マイ皿マイグラス持参で2500円)
【場所】かどや酒店店内 茨木市蔵垣内3-18-16
【エントリー】必要
※アテを数点ご持参ください
※立ち飲みスタイルです
※完全禁煙
※泥酔禁止
マルスワインの営業である福山さんも、昼から夜までずっと、かどや酒店に居てくれます。
分からん事、聞きたい事があったら全て福山さんに聞いて下さい。
それに便乗して、私もいろいろ教えてもらおうと思っております(^_^)v
【エントリーフォーム】https://kadoya-sake.ocnk.net/form/13
マジやでマジ!
ホンマにマジやねん!
夜の部、かなりピンチやねん!
もう1回告知するわ!
~~日本ワインジャック ワイン飲み会~~
【日時】2018年10月27日(土)18時~19時34分
【会費】2700円(マイ箸マイ皿マイグラス持参で2500円)
【場所】かどや酒店店内 茨木市蔵垣内3-18-16
【エントリー】必要
※アテを数点ご持参ください
※立ち飲みスタイルです
※完全禁煙
※泥酔禁止
マルスワインの営業である福山さんも、昼から夜までずっと、かどや酒店に居てくれます。
分からん事、聞きたい事があったら全て福山さんに聞いて下さい。
それに便乗して、私もいろいろ教えてもらおうと思っております(^_^)v
【エントリーフォーム】https://kadoya-sake.ocnk.net/form/13
どうや?まだエントリーしてくれへんのんか?
なんで?暇なんでしょ?
用事ないのに用事あるフリをするのはやめてくれ~~!
もう1回告知したるわ!
~~日本ワインジャック ワイン飲み会~~
【日時】2018年10月27日(土)18時~19時34分
【会費】2700円(マイ箸マイ皿マイグラス持参で2500円)
【場所】かどや酒店店内 茨木市蔵垣内3-18-16
【エントリー】必要
※アテを数点ご持参ください
※立ち飲みスタイルです
※完全禁煙
※泥酔禁止
マルスワインの営業である福山さんも、昼から夜までずっと、かどや酒店に居てくれます。
分からん事、聞きたい事があったら全て福山さんに聞いて下さい。
それに便乗して、私もいろいろ教えてもらおうと思っております(^_^)v
【エントリーフォーム】https://kadoya-sake.ocnk.net/form/13
もう今日はここまで。
しんどいわ。
エントリーしてくださいマジで。
2018/10/13
土日の営業について

★当店詳細★
かどや酒店 茨木市蔵垣内3-18-16 072-625-0787 http://kadoyasake.com
10:30~19:00(火~金)10:30~18:00(土日) 月祝定休 店舗の信号向い側に1台分の駐車スペースあり
★現在参加者募集中のイベント★ →http://kadoyasake.com/menu
★10月の定休日★
10/1(月) 10/8(月) 10/15(月) 10/22(月) 10/25(木) 10/29(月)
10/12(土)
10/13(日)
週末。
土日。
お出かけですか?
当然、当店へお出かけですよね(笑)
10時半から営業開始。
「仙禽赤とんぼひやおろし1800」入荷しました。
「いも麹芋出来たて新酒1800」好評すぎて驚いてます。←明日量り売りします
「魔王720」レジ前にて販売いたします。
「大黒正宗純米大吟醸兵庫錦720」が旨すぎてイラッとします。
「大那 純米吟醸東条山田錦1800/720」これは買いです。買わなければかどやから出れませんよ。
「若波純米吟醸山田錦1800/720」一世風靡しすぎです。明日もきっと凄いでしょう。
「会津宮泉純米1800」冩樂を造る宮泉銘醸の地元ブランド。2ヶ月に1回入荷します。
ちなみに「会津宮泉純米吟醸山田穂720」さりげなく再入荷しました。
「会津娘純米吟醸“短稈渡船”“山田穂”1800/720」飲み比べしなければいけません必ず。
「高砂純米大吟醸720」而今を造る木屋正酒造さんの自由な発想で新しい世界を切り開く酒でございます。
「くじらのボトル新焼酎1800/720」今期できたて芋焼酎。試飲出来ます。
「朗らかに潤す750」1本の焼酎ができあがるまでの全てがラベルに記載されてます。試飲出来ます。
「シークレット梅酒」あります。ブランドを見ず、試飲して気に入ったら買ってくれ。
「〆張鶴純米吟醸越淡麗1800/720」1800mlがラスト3本になってます。ダッシュしてよ!
「早瀬浦特別純米夜長月1800/720」前に燗酒で楽しんだんですけど、ワタクシ大好きです。
「飛露喜純米大吟醸720」店頭販売してるような気がします。
13日と14日の土日は店内にて量り売りしてます。
通常1800mlのみの商品を720ml瓶に量り売り。
720ml瓶を持ってきてください。
量り売りします。
瓶を持ってない方は100円で新瓶販売してますのでご安心を。
試飲して気に入った酒を量り売りしますので、車で来ないでください。
車で来る時はドライバーと一緒に。
d0367608_09090355.jpg
さつまいもも予約しにきてや。
今度飲み会とか立ち飲みとかするし。
詳しくはこっちクリックして。
http://kadoyasake.com/menu
明日10時半ですよ。
今日はずっと胃が痛かった。
スタッフすみこから戦力外通告受ける寸前やった。
今日は探偵ナイトスクープみて寝よう。
明日と明後日、待ってますよ!
2018/10/07
10/7昼酒会

本日10/7(日)は、14時半から飲み会。
~~マルスワインジャック 昼間立ち飲み~~
【日時】2018年10月27日(土)14時~17時
【場所】かどや酒店店内 茨木市蔵垣内3-18-16 072-625-0787
【参加費】無料
【メニュー】グラス1杯300円~ スペシャルな飲み比べセットもご用意(500円~)簡単なアテも出ます
【エントリー】不要ですが、エントリーしていただけると気持ち的に猛烈に嬉しい
※泥酔禁止
※立ち飲みスタイル
※通常営業しながらの有料試飲会になります
※完全禁煙