新着情報
- 2023-05(4)
- 2023-04(2)
- 2023-03(5)
- 2023-02(3)
- 2023-01(8)
- 2022-12(5)
- 2022-11(3)
- 2022-10(2)
- 2022-09(6)
- 2022-08(8)
- 2022-07(1)
- 2022-06(3)
- 2022-05(3)
- 2022-04(9)
- 2022-03(5)
- 2022-02(5)
- 2022-01(8)
- 2021-12(10)
- 2021-11(3)
- 2021-10(6)
- 2021-09(8)
- 2021-08(10)
- 2021-07(13)
- 2021-06(7)
- 2021-05(15)
- 2021-04(9)
- 2021-03(7)
- 2021-02(6)
- 2021-01(9)
- 2020-12(7)
- 2020-11(11)
- 2020-10(9)
- 2020-09(7)
- 2020-08(12)
- 2020-07(8)
- 2020-06(5)
- 2020-05(3)
- 2020-04(13)
- 2020-02(7)
- 2020-01(10)
- 2019-12(8)
- 2019-11(12)
- 2019-10(10)
- 2019-09(10)
- 2019-08(8)
- 2019-07(16)
- 2019-06(5)
- 2019-05(1)
- 2019-04(3)
- 2019-02(8)
- 2018-12(11)
- 2018-11(10)
- 2018-10(3)
- 2018-09(5)
- 2018-08(11)
- 2018-07(5)
- 2018-06(4)
- 2018-05(4)
- 2018-04(4)
- 2018-03(7)
- 2018-02(6)
- 2018-01(14)
- 2017-12(19)
- 2017-11(14)
- 2017-10(12)
- 2017-09(7)
- 2017-08(13)
- 2017-07(12)
- 2017-06(20)
- 2017-05(17)
- 2017-04(16)
- 2017-03(16)
- 2017-02(15)
- 2017-01(20)
- 2016-12(17)
- 2016-11(15)
- 2016-10(17)
- 2016-09(25)
- 2016-08(13)
- 2016-07(16)
- 2016-06(33)
- 2016-05(21)
- 2016-04(13)
- 2016-03(14)
- 2016-02(33)
- 2016-01(19)
- 2015-12(13)
- 2015-11(9)
- 2015-10(18)
- 2015-09(10)
- 2015-08(10)
- 2015-07(12)
- 2015-06(21)
- 2015-05(17)
- 2015-04(13)
- 2015-03(11)
- 2015-02(6)
- 2015-01(11)
- 2014-12(10)
- 2014-11(13)
- 2014-10(19)
- 2014-09(15)
- 2014-08(12)
- 2014-07(21)
- 2014-06(13)
- 2014-05(14)
- 2014-04(10)
- 2014-03(16)
- 2014-02(23)
- 2014-01(17)
- 2013-12(23)
- 2013-11(13)
- 2013-10(13)
- 2013-09(16)
- 2013-08(16)
- 2013-07(19)
- 2013-06(23)
- 2013-05(15)
2014/09/28
9/28(日)店頭販売のお知らせ
いつもありがとうございます。
本日9/28(日)は青森酒「田酒 特別純米」の店頭販売をしております。
販売予定数量に達しましたら終了となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
2014/09/26
シェリー樽で10年以上熟成させた凄い奴。

非常に好評です。
これは、この商品を買う買わないは別にして、体験したほうがいいですよ。マジで。
当店にて開栓し、試飲して頂けるようにしております。
純米焼酎をシェリー樽にて10年以上貯蔵熟成させた逸品。
個人的には、商品化される前の段階の、そのままの原酒を味見してみたい。
感動ものです! http://kadoya-sake.ocnk.net/product-list/14
2014/09/26
【予告】菊鷹純米無濾過生 若水 間もなく予約受付を開始いたします。

杜氏・山本克明氏三年目、杜氏としての酒造りがもうちょっとしたらスタートします。
その第一発目の出荷予定となるこのお酒「菊鷹 純米無濾過生」。
酒米“若水”を使用した、炭酸ガスしっかりのピチピチシュワシュワ新酒。
昨年、このお酒の登場には驚きました。
到着して即開栓。
シャレにならない旨さです。速醸で7号酵母を使用するのは山本氏の手印。
杜氏二年目で初の速醸仕込みで多くの人のハートを鷲掴みにしました。
三年目、更なる進化を遂げてくれるはずです。
是非皆さん、ご期待ください。
三年目の菊鷹、動きます!
予約受付開始は10月過ぎを予定。
また告知いたします(^_^)v
【facebook】https://www.facebook.com/sakekadoya
★「いいね」をして頂けると、タイムラインに当店からの情報がアップされます
【Twitter】https://twitter.com/kadoyasake
★フォローして頂けると当店から酒情報をお届けします。
2014/09/23
本日17時まで営業しています!
今日は朝から子供たちと、家からちょっと離れた公園で遊びまくり。
1時間でヘトヘトになります。
子供たちはまだまだ遊びたい雰囲気ですが、疲れてる事間違いなしですのできっちり1時間で切り上げ、車で帰宅。下の子は車に乗った瞬間に爆睡。
上の子はテンションアゲアゲで家に帰ってきて昨日借りてきたアンパンマンを観て、またテンションアゲアゲ。
昼飯食って爆睡していることでしょう。
ちなみに、ワタクシがイチオシのアンパンマンのキャラクターは「おくらちゃん」。

おくらちゃん、最高です(笑)
さて。
今週末はワイン飲み会。
既にたくさんの皆様からのエントリーを頂いておりまして、間もなく締め切らないとえらいことになりそう。
当店店内にて18時スタート20時完全終了です。
行こうかなーって悩んでる方がいましたらお早めにエントリーをお願いします-。
【詳細】http://kadoyasake.com/free/i-kadoya
あと、9/27(土)と28(日)は、青森酒「田酒特別純米酒」の店頭販売を実施します。
販売予定本数に達し次第終了とさせていただきます。
お電話での在庫お問い合わせ・お取り置きはできませんのでご了承ください。
今日はエエ天気ですねー!
ウチの店の前、車が全然走ってません!!!!!
お正月か!っていうくらいに。
ま、もともと「えらいところで商売してるなー」っていつも言われてるんで、別にイイですけど。
あ、そうそう。
当店の駄菓子コーナーがパワーアップしました。
店頭ディスプレイもパワーアップしました。
担当が代わったんです。
私では出てこない発想でのディスプレイ。
素晴らしすぎます。
是非見学に来て下さい。
今日は17時まで営業してますーーー!
【facebook】https://www.facebook.com/sakekadoya
★「いいね」をして頂けると、タイムラインに当店からの情報がアップされます
【Twitter】https://twitter.com/kadoyasake
★フォローして頂けると当店から酒情報をお届けします。
2014/09/21
今日はイベント三昧。
いやー、今日は気持ちエエです。
天気エエし、優しく吹く風も気持ちエエし。
今日はいろんなところでイベントですねー。
我が町・茨木市でも中心部でクラフトビールのイベント「麦音フェスト」が開催されてます。
昨日と今日の開催ですが、きっと今日のほうが人は多いんでしょうねー。
茨木市が心地よく酔ったほろ酔い人でいっぱいになる1日ですね(^_^)v
また、太陽の塔がそびえ立つ聖地・万博公園では、U-1グランプリという、うどん日本一決定戦が開催されてるみたいっすよ。
【詳細】http://u-1gp.or.jp/ishii/
うどん、イイですねー。食べたいっすねー。
最近、日曜日が定休日やったらいろんなところに行けるのにーって思う今日この頃(笑)
クラフトビールのイベントもうどんのイベントも、人満載なんでしょう!
今日は皆さんはじけちゃってくださいー!