新着情報
- 2022-08(4)
- 2022-07(1)
- 2022-06(3)
- 2022-05(3)
- 2022-04(9)
- 2022-03(5)
- 2022-02(5)
- 2022-01(8)
- 2021-12(10)
- 2021-11(3)
- 2021-10(6)
- 2021-09(8)
- 2021-08(10)
- 2021-07(13)
- 2021-06(7)
- 2021-05(15)
- 2021-04(9)
- 2021-03(7)
- 2021-02(6)
- 2021-01(9)
- 2020-12(7)
- 2020-11(11)
- 2020-10(9)
- 2020-09(7)
- 2020-08(12)
- 2020-07(8)
- 2020-06(5)
- 2020-05(3)
- 2020-04(13)
- 2020-02(7)
- 2020-01(10)
- 2019-12(8)
- 2019-11(12)
- 2019-10(10)
- 2019-09(10)
- 2019-08(8)
- 2019-07(16)
- 2019-06(5)
- 2019-05(1)
- 2019-04(3)
- 2019-02(8)
- 2018-12(11)
- 2018-11(10)
- 2018-10(3)
- 2018-09(5)
- 2018-08(11)
- 2018-07(5)
- 2018-06(4)
- 2018-05(4)
- 2018-04(4)
- 2018-03(7)
- 2018-02(6)
- 2018-01(14)
- 2017-12(19)
- 2017-11(14)
- 2017-10(12)
- 2017-09(7)
- 2017-08(13)
- 2017-07(12)
- 2017-06(20)
- 2017-05(17)
- 2017-04(16)
- 2017-03(16)
- 2017-02(15)
- 2017-01(20)
- 2016-12(17)
- 2016-11(15)
- 2016-10(17)
- 2016-09(25)
- 2016-08(13)
- 2016-07(16)
- 2016-06(33)
- 2016-05(21)
- 2016-04(13)
- 2016-03(14)
- 2016-02(33)
- 2016-01(19)
- 2015-12(13)
- 2015-11(9)
- 2015-10(18)
- 2015-09(10)
- 2015-08(10)
- 2015-07(12)
- 2015-06(21)
- 2015-05(17)
- 2015-04(13)
- 2015-03(11)
- 2015-02(6)
- 2015-01(11)
- 2014-12(10)
- 2014-11(13)
- 2014-10(19)
- 2014-09(15)
- 2014-08(12)
- 2014-07(21)
- 2014-06(13)
- 2014-05(14)
- 2014-04(10)
- 2014-03(16)
- 2014-02(23)
- 2014-01(17)
- 2013-12(23)
- 2013-11(13)
- 2013-10(13)
- 2013-09(16)
- 2013-08(16)
- 2013-07(19)
- 2013-06(23)
- 2013-05(15)
2016/06/09
新しい量り売り(有料試飲)
え~、完全なる鼻づまりの為ワタクシ、見事に板東英二化しております。
通訳が必要な程に聞き取りづらいです。
そんな時にウチにお越しくださる皆様、どうぞ諦めて下さい。
オッサンが何か言うとるわ
それくらいに聞き流して下さい。
よろしくお願い致します。
さて。
着々と進めておりました事をそろそろ発表致します。
いや、大した事ありません。
ざっくり言いますと、
店内スペースにて有料試飲(量り売り)して頂けるように企画を進めております。
詳細は決まってませんけど、イメージとしては、
3種の日本酒をグラスに注ぎ(量り売り)、味わって頂く。
写真は夏酒シリーズで、今の旬の「夏酒」を3種楽しむ、みたいな。
で、これも決定じゃないけど、3種飲み比べセットで当店からひとつ、ちょっとしたおつまみをプレゼント。
どうっすかコレ?
ま、全然斬新でもなくって酒屋さんちょこちょこやってはる事なんですけど、ウチとしては初なんで、ま、ひとまずやってみよかと。
グラスも探しましたよー。
で、これがエエなーって思ったのが、モルトテイスティンググラス。
しっかりしてるからそんなに簡単に割れる事ないし。
これで燗酒とか焼酎のお湯割りの飲み比べだって出来てしまう。
ということで、あとはもうちょっと詰めていきますので、あんまりいないと思いますけど「行ってみよかな」という方は正式スタートを楽しみにしてておくんなまし。