新着情報
- 2021-01(4)
- 2020-12(7)
- 2020-11(11)
- 2020-10(9)
- 2020-09(7)
- 2020-08(12)
- 2020-07(8)
- 2020-06(5)
- 2020-05(3)
- 2020-04(13)
- 2020-02(7)
- 2020-01(10)
- 2019-12(8)
- 2019-11(12)
- 2019-10(10)
- 2019-09(10)
- 2019-08(8)
- 2019-07(16)
- 2019-06(5)
- 2019-05(1)
- 2019-04(3)
- 2019-02(8)
- 2018-12(11)
- 2018-11(10)
- 2018-10(3)
- 2018-09(5)
- 2018-08(11)
- 2018-07(5)
- 2018-06(4)
- 2018-05(4)
- 2018-04(4)
- 2018-03(7)
- 2018-02(6)
- 2018-01(14)
- 2017-12(19)
- 2017-11(14)
- 2017-10(12)
- 2017-09(7)
- 2017-08(13)
- 2017-07(12)
- 2017-06(20)
- 2017-05(17)
- 2017-04(16)
- 2017-03(16)
- 2017-02(15)
- 2017-01(20)
- 2016-12(17)
- 2016-11(15)
- 2016-10(17)
- 2016-09(25)
- 2016-08(13)
- 2016-07(16)
- 2016-06(33)
- 2016-05(21)
- 2016-04(13)
- 2016-03(14)
- 2016-02(33)
- 2016-01(19)
- 2015-12(13)
- 2015-11(9)
- 2015-10(18)
- 2015-09(10)
- 2015-08(10)
- 2015-07(12)
- 2015-06(21)
- 2015-05(17)
- 2015-04(13)
- 2015-03(11)
- 2015-02(6)
- 2015-01(11)
- 2014-12(10)
- 2014-11(13)
- 2014-10(19)
- 2014-09(15)
- 2014-08(12)
- 2014-07(21)
- 2014-06(13)
- 2014-05(14)
- 2014-04(10)
- 2014-03(16)
- 2014-02(23)
- 2014-01(17)
- 2013-12(23)
- 2013-11(13)
- 2013-10(13)
- 2013-09(16)
- 2013-08(16)
- 2013-07(19)
- 2013-06(23)
- 2013-05(15)
2013/08/23
甘酒の勢いが止まりません。

当店が声を大にして叫びたい、お薦めしたい「甘酒」ですが、昨日出来たてホヤホヤが入荷したのに、もう半分くらいなくなってしまいました。
今、大急ぎで蔵元さんに追加発注できるかどうか聞いてます。
ブドウ糖満載、美白効果やアンチエイジング云々が言われている甘酒ですが、1杯や2杯飲んだところでみんな元気になったり美白になったり若返った-!なんぞの事はありえませんので、出来れば美味しく楽しく継続してみてください。
ウチで売ってる甘酒は奈良県吉野の清酒「花巴」醸造元・美吉野醸造さんがパワーを込めて造ってくれた甘酒です。
正直言って、めちゃくちゃ旨いです。
いろんな甘酒を試しましたが、個人的な好みとしては美吉野醸造さんの甘酒が私は好きです。
別にホント、これを売りたくて宣伝してる訳ではありませんので、ご近所のお店で売ってる甘酒を楽しく美味しく継続してみてください。絶対にお薦めですよー!
アルコールは入ってません。お買い求めの時はラベルを見てみてください。
「アルコールは入ってません」って書いてますのでー(^_^)v
当店が猛烈にお薦めする甘酒「蔵元古流あまざけ」