新着情報
- 2021-01(3)
- 2020-12(7)
- 2020-11(11)
- 2020-10(9)
- 2020-09(7)
- 2020-08(12)
- 2020-07(8)
- 2020-06(5)
- 2020-05(3)
- 2020-04(13)
- 2020-02(7)
- 2020-01(10)
- 2019-12(8)
- 2019-11(12)
- 2019-10(10)
- 2019-09(10)
- 2019-08(8)
- 2019-07(16)
- 2019-06(5)
- 2019-05(1)
- 2019-04(3)
- 2019-02(8)
- 2018-12(11)
- 2018-11(10)
- 2018-10(3)
- 2018-09(5)
- 2018-08(11)
- 2018-07(5)
- 2018-06(4)
- 2018-05(4)
- 2018-04(4)
- 2018-03(7)
- 2018-02(6)
- 2018-01(14)
- 2017-12(19)
- 2017-11(14)
- 2017-10(12)
- 2017-09(7)
- 2017-08(13)
- 2017-07(12)
- 2017-06(20)
- 2017-05(17)
- 2017-04(16)
- 2017-03(16)
- 2017-02(15)
- 2017-01(20)
- 2016-12(17)
- 2016-11(15)
- 2016-10(17)
- 2016-09(25)
- 2016-08(13)
- 2016-07(16)
- 2016-06(33)
- 2016-05(21)
- 2016-04(13)
- 2016-03(14)
- 2016-02(33)
- 2016-01(19)
- 2015-12(13)
- 2015-11(9)
- 2015-10(18)
- 2015-09(10)
- 2015-08(10)
- 2015-07(12)
- 2015-06(21)
- 2015-05(17)
- 2015-04(13)
- 2015-03(11)
- 2015-02(6)
- 2015-01(11)
- 2014-12(10)
- 2014-11(13)
- 2014-10(19)
- 2014-09(15)
- 2014-08(12)
- 2014-07(21)
- 2014-06(13)
- 2014-05(14)
- 2014-04(10)
- 2014-03(16)
- 2014-02(23)
- 2014-01(17)
- 2013-12(23)
- 2013-11(13)
- 2013-10(13)
- 2013-09(16)
- 2013-08(16)
- 2013-07(19)
- 2013-06(23)
- 2013-05(15)
2019/11/08
年末モード
11/4・11・18・25→月曜なので定休日です
11/23は祝日ですが営業します
〜11月の店内酒企画〜
11/2(土)開栓日本酒&本格焼酎をみんなでシェアする飲み会
11/30(土)かどや飲み会【忘年会】←満員御礼の為受け付け終了してます
酒イベント詳細→ https://kadoyasake.com/menu
年末モードになるんっすかねー。
知らんけど。
この静けさ。
慣れてきた自分が怖い(笑)
ウチみたいな酒屋は、大御所酒屋さんとは違って、何か自分からアクションを起こさないと「忘れ去られるような存在」ですので、出来る限り発信し続けます。
正直なところ、全部が全部発信できる訳でもありません。
たった15本だけ入荷してきた酒とか、そういうのは頭を抱えるほどに悩むんですけど、やっぱりその銘柄をずっと発信し続けてくれている飲食店さんや、ずっと飲んでくださっている愛飲家さんにこっそりお伝えしてます。
ミュージシャンのファンクラブみたいなもんですかね?
やっぱりずっとずっと応援してる人には優先的に限定グッズの紹介があったり、ライブでもいい席を優先的に案内したり。
飲食店さんだってそう。
何周年記念とかで「生ビール100円」ってイベント的にやってるお店を昔はよく見かけましたが、これっていつも贔屓に使ってくれている人たちへの「お礼の気持ち」みたいな感じでやってはると思うんですけど、よくあるのが「その時だけしか来ない」。これまた店主さんはイラッとするんですよ、きっと。で、そういう方に限って横柄で雑。
だからオープンな企画は飲食店さんでは無くなってきたのかもしれないですね。
常連さんだけにお伝えして、ひっそり「恩返し企画」をされるところが多いのかもしれません。
最初は「モノとモノの付き合い」ではあるのかもしれませんが、それを超えたところで「人と人との付き合い」に変化していくと、お互いやっぱり人間なんで、気持ちが入る。
気持ちが入ると、「あの人に真っ先に伝えたい」ってなるんだと思います。
お酒をたくさん買ってくれてるから優先とか、そういう事だけじゃない関係ってあるんですよねー。
ま、そういう事を言いながらも、出来るだけいろんな情報を発信していこうと思ってます。
入荷案内も含めて。
ということでこんな事書くつもりじゃなかったんですが、明日の土曜の店頭も賑やかですよ~!

ロゴが完全にひっくり返っている「裏口万」。
スペック完全シークレット。
シークレットだから「裏ロ万」。
店頭販売開始。

今日から店頭販売開始した田酒スペシャル。
旨味を感じて欲しいから、あえて精米歩合を45%に。
ご指名くださった皆様ありがとうございます。
自分へのご褒美に是非ともお楽しみください。

スポットのニューフェイス。
青森「鳩正宗」。旨いです。是非。
さて、明日も10時半から18時までやってます。
明日は私、16時から「星空スタンド」にも参戦いたします。
かどやにも来て欲しいし、星空スタンドにも来て欲しい。
なので、両方来てくださいね。
必ず来てくださいね。
明日の星空スタンド日本酒ブースに来てくれる蔵元さんは「大治郎」醸造元の畑酒造さん。
「19歳の酒」も登場すると思いますよ~~!
ぜひお越しくださいね!!
今日はここまで!
帰って家族と晩飯を食べたいと思います!!
最後まで読んだら、次はコチラ。
かどやスタッフ「すみこブログ」→ https://kadoyasumi.exblog.jp/
かどやスタッフ「タマキブログ」→ http://blog.livedoor.jp/zunow_quark