新着情報
1/1(金)~7(木)まで冬休み頂きます
1/1~7・14・21・28
こんにちは、酒屋です。
緊急事態宣言、大阪も出そうです。
だから何をしないといけないかというと、ひとりひとりが今まで心がけてきた事を更に心がける。
それでエエんやと思います。
かどや酒店のスタッフみんなもマスク装着で手洗いに消毒を継続しております。
極寒ですが、お客さんが来店の時にはドア開放してます(誰もいない時は時々閉めてます)。
接客もかなり控えめでいっております。
その分、しっかりPOPのほうを充実させてるつもりですので、是非ご覧ください(時々POPが抜けてますが、その時は「POPないで」とツッコミお願いします)。
飲食店さんの20時閉店は痛い。ツラい。
外飲みが好きなワタクシとしては、趣味のひとつを奪われるくらいの勢い。
あ~、またあの時のツラすぎる毎日になるのかー。
いややなー。
でもしゃあない。
コロナの広がりを抑えないといけないので、そこはちょっと我慢して、大して変化ないであろう「かどや酒店の将来」について考える事にしたいと思います。
さて。
そうは言っても続々とお酒は入荷してきております。
変態超古酒「尾州ことぶき19BY」。
常温寝かせの紅茶カラー。
ウチには基本的にフレッシュな酒が多いので、こういう古酒系は少ない。
でも古酒ファンは続々と手にとってくれてます。
現在在庫数本。
また入荷するから安心して。
イライラする旨さを持つこの酒。「会津娘雪がすみの郷」。
多分ね、造り手の髙橋亘氏率いる「アグリ蔵・髙橋庄作酒造店」は今、覚醒していると思う。
完全に確立変動期に突入してますね。
20年以上前から当店店頭から消えたことのない酒が「会津娘」。
必ず並んでた。
それくらい「かどや酒店の重鎮」クラス。
造り手の髙橋亘氏が私と同い年で、もうそれだけで勝手に親近感ですが、お互い「タメ口」で喋れるというのもありがたく、向こうは知らんけど、私はホンマに同志みたいな感じで思っております。
そんな、ウチにとって重鎮クラスの会津娘。
ずっと旨いのは知ってるしそれを伝えてるんやけども、確実に覚醒してる。
確変やでマジで。
これはね、ウチがオススメさせてもらってそれをありがたく信じてくださった方がいてくれて、後日「あの会津娘旨かった!」って改めてメール頂いたり、店頭で直接感想を教えてくれたりすると、「おいおいマジかよ、泣くぞ俺!」って思ってしまうのであります。
わざわざ伝えてくれるって、これって「ホンマに美味しかった!」って事じゃないかと思います。
もしマイナスの感想を持ってたら、造り手さんは「忌憚ない意見を聞かせて」って言うてくれるけど、結構言いにくいしね。
反応が弱いということは、あ~、そうかーって私は思うようにしてます。
改めて「旨かった!」ってお世辞無しで言ってもらえる事はホントにうれしい。
きっと頂いてる感想は全部お世辞無しやと思うんです。
だって、酒屋にお世辞言うたところで何もないしね。もっというと、「お世辞言うてはるなー」って結構即分かるし。
だから話を戻すと、会津娘。
現在覚醒中。
確立変動期に突入しております。
「雪がすみの郷」。
品切れ起こしそうですが、もう一度入荷しますのでご安心あれ。
当店初登場の「山和×伯楽星」=「山和星 純米大吟醸」。
こちらも多くの方に手にとって頂き感謝感激でございます。
まもなくwebのほうにもアップする予定ですので、皆さんあとちょっとお待ちくださいませー。
写樂の生も、一升瓶オンリーですが続々と嫁いでくれてます。感謝。
品切れしてご迷惑をお掛けしておりました「田酒特別純米」。
今月分入荷しました。店頭販売も復活です。在庫無くなる前にどうぞ。
早瀬浦辛口原酒、先日再入荷しました。
並べたら嫁いでいく。
こんなに嬉しい事ないわ!
なんでみんなは俺たち酒屋を泣かせてくれるんだよ!
うれしいやないかい!
エエ酒を造ってくれてありがとうございます三宅さん!
ということで、ここに書いてない酒もバシッと店頭に並べております。
あ、そうそう。
告知遅くなりました。
現在、当店メンバーズカード会員様の中で規定Pをお持ちの方へ優先的にご案内できるお酒があります。
昨日から開始しておりますが、早速嫁ぎ方が半端じゃないのでお早めにどうぞ。
メンバーズカードの事で幾つかお伝えしておきます。
このメンバーズカードで何がどうなるかというのは店頭に書いてます。
簡単に言うと、ポイントがたまって、ためればためるほどにエエ事があります。
で、このメンバーズカードを使用できるのは、「現金支払いのみ」です。
クレジットやPAYPAYなどのキャッシュレス決済の時にメンバーズカードは使えません。
「クレジットとかPAYPAYでも使わせてくれよ」という意見もあるのは知ってます。
でもあえてここで言います。
クレジットでのお支払いの場合、当店はクレジット会社に売り上げの3%弱の手数料を支払ってます。(paypayは今年から手数料発生)
10000円のお買い物で、300円弱の手数料を払ってます。
で、クレジット支払いされた方にはクレジット会社からポイントが加算されます。
で、何を伝えたいかというと、「ダブルポイントはありません」ということで皆さんにお願いしております。
クレジット支払いの方は、是非ともクレジット会社からのポイントをゲットしてくださいー。
当店メンバーズカード会員様は現金支払いで是非とも当店のメンバーズカードポイントをゲットしてくださいー。
あいにくダブルポイントゲットはありませんー。
ウチがやってることは時代に逆行しております。
キャッシュレスを推進する国には文句言われるかもしれませんー。
クレジット決済は時代の流れなのでウチも導入してますが、手数料のデカさはまあまああります。
でも便利ですよね。ネットで商品を買う時なんかタマランですよねー。
現金での代引をメインで商品を送っている当店はやはり時代遅れですが、許してくださいー。
もうひとつ。
複数の商品をレジに持ってきてくれて、「こっちは現金出支払って、こっちはクレジット(もしくはpaypay)で支払う」という会計をご希望の方が時々いらっしゃいます。今はこういう支払い方法でも大丈夫としてますが、正直言ってややこしく、間違いが発生する可能性もありますので、こんな感じのお支払い方法の受け入れは、いつかもうやめようかと思ってます。
きっと、ポイントの事とか還元率とかの事を考えての事なので気持ちは分かりますが、正直ややこしい(笑)
現金なら現金!
クレジットならクレジット!
paypayならpaypay!
それがストレートで気持ちいい。
やめる時はまた言います。
なんか偉そうな事言うとるなって思われるかもしれませんが、ウチはそれでも大丈夫です。
それでもエエでって言うてもらえる方に喜んでもらえるよう、更にオモロい事を発信し続ける酒屋でいようと思ってます。
あと、駄菓子コーナーがある当店ですが、こちらも現金のみでお願いしております。
当店では、「子供達が自分のお小遣いの中から、自分で計算して買いたいお菓子を選ぶ」という想定にしております。
あいにく「親が子供に駄菓子を買ってあげる」という想定になっておりません(もちろん買って頂いていいんですよ)。
子供達はいつかスマホを持ってキャッシュレス決済を活用するでしょうし、クレジットカードを持って現金をあまり持たなくなるということになるでしょう。
でも子供の間は、現物のお金を手にするという事、そしてお金の大切さを存分に感じてもらう事。
もらったお小遣いを大事にすることなどなど、言い出したらきりがないですが、とにかく「自分のお金で何かを買う体験」が、子供にとって駄菓子がとても身近かなーと思ってまして、そんなことから現金のみにしております。
また、駄菓子コーナーについては消費税をもらってません。
「子供の頃から消費税というものの認識をつけるのも大人の役目」という意見もあるでしょうが、今はイイんじゃないかと思ってます。
100円玉を握りしめて10円の駄菓子を10個買って100円だけど、そこに消費税が加算されて108円。
エエんですけど、彼らが大人になったら否が応でも消費税と向き合わないといけないんだから、今は消費税無しでイイですと割り切ってます。
100円玉を握りしめて10円の駄菓子を10個買って100円。
子供の間は、コレでよくないっすか?アカン?
消費税をもらってない分、例えば100円の駄菓子でクレジットカードを使われたらそこから3%弱の手数料をクレジット会社に支払って、更に消費税もらってないとかなると、もう意味不明(笑)ま、消費税乗せたらエエやんていう話ですが、ま、ウチはそんな感じでやってますのでよろしくたのんます。あ、paypayも一緒です。
大人がお酒を買ってくれる時に一緒に駄菓子も精算して、クレジットで支払うというリクエストがあってもあいにく「駄菓子は現金」でやってますのでご理解よろしくお願いいたします。
そんなこんなで話は長くなりましたが、きっと中には「メンバーズカードを使えるのは現金のみ」とか「駄菓子もお酒と一緒に精算せてくれ」という意見もあるでしょうけど、一応こんな【かどやスタイル】でやってます。
もしムカつく場合は皆さんの思いを完全に叶えてくれる酒屋さんがどこかにあると思いますので是非とも調査してみてくださいー。
時代は流れて便利になろうが、あえてその流れには乗らない部分もあってもいいじゃないか。
ということでどうぞよろしくお願いいたします。
何を書いてるのか分からなくなってきたのでもうこのへんでやめますが(笑)、本日10日は18時まで普通に営業してます。
ちなみに明日は祝日ですが月曜なので定休日です。
時々「定休日と祝日が重なったら営業する」というお店もありますが、ウチにとっては全然関係ありません(笑)
月曜と祝日が重なる日は、ウチの子供達と「休みが同じ」という非常に貴重な日。
商売上開店したほうがいいんやと思いますが、今はそんなスタイルでやりますんでよろしくたのんます。
じゃあ!
最後まで読んだら、次はコチラ。
かどやスタッフ「すみこブログ」→ https://kadoyasumi.exblog.jp/
かどやスタッフ「タマキブログ」→ http://blog.livedoor.jp/zunow_quark
かどや酒店 商品新着情報最新→ https://ameblo.jp/kadoya-sake/
かどや酒店 Instagram→ https://www.instagram.com/kadoyasaketen_osaka/
かどや酒店 Twitter→ https://twitter.com/kadoyasake