新着情報
- 2022-07(1)
- 2022-06(3)
- 2022-05(3)
- 2022-04(9)
- 2022-03(5)
- 2022-02(5)
- 2022-01(8)
- 2021-12(10)
- 2021-11(3)
- 2021-10(6)
- 2021-09(8)
- 2021-08(10)
- 2021-07(13)
- 2021-06(7)
- 2021-05(15)
- 2021-04(9)
- 2021-03(7)
- 2021-02(6)
- 2021-01(9)
- 2020-12(7)
- 2020-11(11)
- 2020-10(9)
- 2020-09(7)
- 2020-08(12)
- 2020-07(8)
- 2020-06(5)
- 2020-05(3)
- 2020-04(13)
- 2020-02(7)
- 2020-01(10)
- 2019-12(8)
- 2019-11(12)
- 2019-10(10)
- 2019-09(10)
- 2019-08(8)
- 2019-07(16)
- 2019-06(5)
- 2019-05(1)
- 2019-04(3)
- 2019-02(8)
- 2018-12(11)
- 2018-11(10)
- 2018-10(3)
- 2018-09(5)
- 2018-08(11)
- 2018-07(5)
- 2018-06(4)
- 2018-05(4)
- 2018-04(4)
- 2018-03(7)
- 2018-02(6)
- 2018-01(14)
- 2017-12(19)
- 2017-11(14)
- 2017-10(12)
- 2017-09(7)
- 2017-08(13)
- 2017-07(12)
- 2017-06(20)
- 2017-05(17)
- 2017-04(16)
- 2017-03(16)
- 2017-02(15)
- 2017-01(20)
- 2016-12(17)
- 2016-11(15)
- 2016-10(17)
- 2016-09(25)
- 2016-08(13)
- 2016-07(16)
- 2016-06(33)
- 2016-05(21)
- 2016-04(13)
- 2016-03(14)
- 2016-02(33)
- 2016-01(19)
- 2015-12(13)
- 2015-11(9)
- 2015-10(18)
- 2015-09(10)
- 2015-08(10)
- 2015-07(12)
- 2015-06(21)
- 2015-05(17)
- 2015-04(13)
- 2015-03(11)
- 2015-02(6)
- 2015-01(11)
- 2014-12(10)
- 2014-11(13)
- 2014-10(19)
- 2014-09(15)
- 2014-08(12)
- 2014-07(21)
- 2014-06(13)
- 2014-05(14)
- 2014-04(10)
- 2014-03(16)
- 2014-02(23)
- 2014-01(17)
- 2013-12(23)
- 2013-11(13)
- 2013-10(13)
- 2013-09(16)
- 2013-08(16)
- 2013-07(19)
- 2013-06(23)
- 2013-05(15)
2021/04/24
営業時間とかについて

4/5・12・15・19・22・26・29
皆さんの寛大なる広すぎるお心にて受け止めて頂きますようどうぞよろしくお願いいたします。
★GWの営業について★
4/29(木)祝日なので休み
4/30(金)13:00-18:00
5/1(土)10:30-18:00
5/2(日)10:30-18:00
5/3(月)定休日
5/4(火)祝日なので休み
5/5(水)祝日なので休み
えー、皆さん。
大阪は緊急事態宣言3回目。
飲食店さんでのお酒の提供は無し。
飲食店さんによっては休業するところも有り。
しゃあない。いろいろある。
ネット上でお酒についていろいろな意見が出てる。
全部正しいのかどうなのかオレには分からんが、冷静になって考えてみると思うのは、
「お酒を飲むと気分がおおらかになって声がデカくなり、知らない間に飛沫バンバン出してる可能性大やし、その時間が楽しくなるからちょっと長い時間居座ってしまう可能性は大」という事。
飲食店さんは全く悪くなくて、酒も全く悪くなくて、でも、【酒を飲むとこうなってしまう】現実はあって、そこが感染拡大の可能性があるのなら、そこはちゃんと正さないのかもしれないとは思う。
満員電車と酒を比較する人もいてるけど、それは根本から違うような気が私はする。
会話殆どないし、そりゃ息はしてる訳で、それが満員電車で飛沫は絶対に飛ばないと言い切ることは出来ないけど、そこは酒と比較するんじゃなくて、【酒を飲んでちょっと気分がおおらかになってしまっている人達の行動】と比べるなら、きっとそれは満員電車のほうが感染拡大の可能性は低いのかもしれない。
酒は悪くない。これは言い切れる。
今回の事に限らず、よく耳にする事なんやけど、酒を飲んで酔っ払って口が悪くなって本音が出る時ってあったりしますでしょ?
これは、酒を飲んで気持ちが大きくなってしまった【その人の本性と本音】を結果として【酒が暴いた】訳で、結局は【人】であり、その【人の行動】なんだと思うんですけど間違ってます?間違ってたらごめんなさい。
飲食店さんは悪くない。絶対に悪くない。
感染対策してはる!店主もマスクつけてるお店が多い!
やってるよ対策。マジでやってる。
でも、バシッと感染対策している飲食店に行って酒を飲んでるオレらの行動がどうなのかって事。
きっと行政はココに注目してるんやと思うんですよ。
ということで、これについてココに書き続けるといろんな意見が出そうなので、これについてはまた個々で語りましょう。
さて、本題。
当店の近々の酒屋営業日等等のお知らせ。
4/29(木)祝日なので休み
4/30(金)13:00-18:00
5/1(土)10:30-18:00
5/2(日)10:30-18:00
5/3(月)定休日
5/4(火)祝日なので休み
5/5(水)祝日なので休み
こんな感じでやります。
祝日が続くけど、あえて開店しません。
普通とおり営業します。
でも緊急事態宣言発令中。
マスク装着
入店して手の消毒
商品をベタベタ触らない
会話控えめ
パッと買ってパッと帰る
ウダウダ喋らない
情報はいつも以上に出します。
ブログでも出すけど、SNSが多いと思います。
その情報でしっかり下調べしてもらえると助かります。
お喋り大好きなスタッフ「すみこ」にも伝えました。
いつものトーク量が100%なら、申し訳ないけど8割カットで、と(笑)
彼女はいろんなことを皆さんに伝えたくて伝えたくて仕方がないからマシンガントークが止まりません。
でも今は自粛してもらうようにしました(笑)
彼女も懸命に耐えてくれることでしょう。
当店はオンラインショップをやってます。
全国発送はもちろん、オンラインショップに掲載している商品によっては「店頭受取」をして頂けるものもございます。
欲しいと思ってる商品があれば、是非オンラインショップから「店頭受取」を選んでください。
後日当店よりメールにてご連絡いたします。
それだけでも滞在時間減るやろ?
かどや酒店オンラインショップ
→ https://kadoya-sake.ocnk.net/
あと、古典的やけど、当店はメールにていろんな情報を流しております。
Instagramにアップしない情報だってありますマジで。
なので、ダッシュでメルマガ登録してください。
絶対にメリットあるから!酒好きの人達には!!
かどや酒店メールマガジン
→ https://kadoya-sake.ocnk.net/mail
どうぞよろしく!
ひとまず最新情報はInstagramかな!
かどや酒店Instagram
→ https://www.instagram.com/kadoyasaketen_osaka/
いろいろ流すから、遅れないようについてきてや!!!
緊急事態宣言の中やけど、オモロくいきまっせ!
下を向くな!下を!
最後まで読んだら、次はコチラ。
かどや酒店youtube→ https://www.youtube.com/channel/UCLewVnlQRYQZl_R--UxHIKw
かどやスタッフ「すみこブログ」→ https://kadoyasumi.exblog.jp/
かどやスタッフ「すみこInstagram」→ https://www.instagram.com/sumikonosumikko/
かどやスタッフ「タマキブログ」→ http://blog.livedoor.jp/zunow_quark
かどや酒店 Instagram→ https://www.instagram.com/kadoyasaketen_osaka/
かどや酒店 Twitter→ https://twitter.com/kadoyasake