新着情報
- 2023-05(4)
- 2023-04(2)
- 2023-03(5)
- 2023-02(3)
- 2023-01(8)
- 2022-12(5)
- 2022-11(3)
- 2022-10(2)
- 2022-09(6)
- 2022-08(8)
- 2022-07(1)
- 2022-06(3)
- 2022-05(3)
- 2022-04(9)
- 2022-03(5)
- 2022-02(5)
- 2022-01(8)
- 2021-12(10)
- 2021-11(3)
- 2021-10(6)
- 2021-09(8)
- 2021-08(10)
- 2021-07(13)
- 2021-06(7)
- 2021-05(15)
- 2021-04(9)
- 2021-03(7)
- 2021-02(6)
- 2021-01(9)
- 2020-12(7)
- 2020-11(11)
- 2020-10(9)
- 2020-09(7)
- 2020-08(12)
- 2020-07(8)
- 2020-06(5)
- 2020-05(3)
- 2020-04(13)
- 2020-02(7)
- 2020-01(10)
- 2019-12(8)
- 2019-11(12)
- 2019-10(10)
- 2019-09(10)
- 2019-08(8)
- 2019-07(16)
- 2019-06(5)
- 2019-05(1)
- 2019-04(3)
- 2019-02(8)
- 2018-12(11)
- 2018-11(10)
- 2018-10(3)
- 2018-09(5)
- 2018-08(11)
- 2018-07(5)
- 2018-06(4)
- 2018-05(4)
- 2018-04(4)
- 2018-03(7)
- 2018-02(6)
- 2018-01(14)
- 2017-12(19)
- 2017-11(14)
- 2017-10(12)
- 2017-09(7)
- 2017-08(13)
- 2017-07(12)
- 2017-06(20)
- 2017-05(17)
- 2017-04(16)
- 2017-03(16)
- 2017-02(15)
- 2017-01(20)
- 2016-12(17)
- 2016-11(15)
- 2016-10(17)
- 2016-09(25)
- 2016-08(13)
- 2016-07(16)
- 2016-06(33)
- 2016-05(21)
- 2016-04(13)
- 2016-03(14)
- 2016-02(33)
- 2016-01(19)
- 2015-12(13)
- 2015-11(9)
- 2015-10(18)
- 2015-09(10)
- 2015-08(10)
- 2015-07(12)
- 2015-06(21)
- 2015-05(17)
- 2015-04(13)
- 2015-03(11)
- 2015-02(6)
- 2015-01(11)
- 2014-12(10)
- 2014-11(13)
- 2014-10(19)
- 2014-09(15)
- 2014-08(12)
- 2014-07(21)
- 2014-06(13)
- 2014-05(14)
- 2014-04(10)
- 2014-03(16)
- 2014-02(23)
- 2014-01(17)
- 2013-12(23)
- 2013-11(13)
- 2013-10(13)
- 2013-09(16)
- 2013-08(16)
- 2013-07(19)
- 2013-06(23)
- 2013-05(15)
2021/10/24
変化

10/4・11・18・21・25
【定休日】月曜祝日
最近はいろいろ考えすぎなのか何なのか分かりませんが、とにかく今自分で「俺、病んでるな」っていうのが見事に分かります。
もしかしたらここ最近でもないんでしょうが、反省せなあかんわという事が多くて自分が情けないというか。
イラッとすることがホントに多い。多いどころではない。
今、私に絡んでくれている人は確実に私からとばっちりを受けてるはず。
これは問題。完全に俺が悪い。
今の俺の存在そのものがきっと世間にとって違和感なのかもしれんな(笑)
ホンマにイラッとする事頻発。
何がそうさせてるのか、俺の脳みその根本のところがひん曲がっているのか、オモロい事を考えてやってるけど、俺が実際それを楽しんでるんかと言われると、『今、病んでます』(笑)
なので、今はイラッとした時とかイラッとしそうになった時に深呼吸するようにして自分で「落ち着け落ち着け」と言い聞かせております。きっと常人でしたらこんなことする必要もなく、シンプルに対応できるんでしょうが、やっぱり私は病んでるので(笑)こういうこともかなりの努力が必要となっております。
あとは、何か言いたくなるけど「アカン、言うたらアカン」と決めた時にも深呼吸。
考える事をやめよう、頭の中を空っぽにしようと変な努力をしてしまっております。
ホント病んでるなーって思うんで、何かを言い出すと自分の考えを押し通てしまうというか、イラッとして冷静になれない事がありまして、もうね、そうなったら完全に「今日は破滅してしまっている俺」になるので、ひとまず冷静になる為にその場から消えてひとりになるようにしております。
まだココに書けるくらいやからマシなんかもしれませんが、人生折り返し地点は既に過ぎてるし、物欲もなんかそれほどある訳でもないし、趣味というのも特になく(ひとりで飲みに行くのが嫌いじゃないくらい)、子供達が成人して自分達でメシを食えるようになるまでの親の使命感があるのと、かどや酒店に関わってくれてる人達、絡んでくれてる人達がみんな、いろんな意味で一緒に良くなれたらエエなーって思ってるくらいやし、そろそろ「イライラし続ける」という意味不明なジャンルから抜け出したいとここ数年本気で思ってるんですが、甘えがあって出来てない自分にイライラしてしまっております。
イライラする事に一切のメリットを感じないのにイライラするのは何なんっすかね?
カルシウムが足りない?
いや、メンタルがアカンのですわな。
ニコニコすることすら苦手で、自分からニコニコしようとも特に思ってないとか、そういうゆがんだ発想が全然アカンのやろな。
何をどうすればいいのか答えは無いんやろし、答えがあったとすればきっと全て正解なんやろし、ま、現段階でイライラしないスタイルまでスムーズに持っていけるのは「一旦全てを認める」という事と、「売り言葉に買い言葉を無くす」という事だろうというのは分かってるんやけど、もうね、シャキッとせなあかんですねー俺(笑)
転機です転機。
私にとって49歳というのはデカい転機で。
親父が49歳で亡くなったからなー。
あの時の親父と同い年になった訳で、ここからの人生はボーナスみたいなものなので、そこから自分が変わりたいよなーと思ってるのは事実あります。
環境を変えてみようか。どこの環境を変えたらエエんやろ?
環境を変えたら、何か化学反応あるかな?無いかな?
いや、俺が変われば、俺の目から見えてる世界と環境が変わるんやろな。
結局は「俺」やな、「俺」。
ということで、すみません意味不明な内容で。
明日25日は月曜なので定休日です。
最後まで読んだら、次はコチラ。
かどや酒店youtube→ https://www.youtube.com/channel/UCLewVnlQRYQZl_R--UxHIKw
かどやスタッフ「すみこブログ」→ https://kadoyasumi.exblog.jp/
かどやスタッフ「すみこInstagram」→ https://www.instagram.com/sumikonosumikko/
かどやスタッフ「タマキブログ」→ http://blog.livedoor.jp/zunow_quark
かどやスタッフ「まりこInstagram」→ https://www.instagram.com/kadoya.mariko/
かどや酒店 Instagram→ https://www.instagram.com/kadoyasaketen_osaka/
かどや酒店 Twitter→ https://twitter.com/kadoyasake