新着情報
- 2023-05(4)
- 2023-04(2)
- 2023-03(5)
- 2023-02(3)
- 2023-01(8)
- 2022-12(5)
- 2022-11(3)
- 2022-10(2)
- 2022-09(6)
- 2022-08(8)
- 2022-07(1)
- 2022-06(3)
- 2022-05(3)
- 2022-04(9)
- 2022-03(5)
- 2022-02(5)
- 2022-01(8)
- 2021-12(10)
- 2021-11(3)
- 2021-10(6)
- 2021-09(8)
- 2021-08(10)
- 2021-07(13)
- 2021-06(7)
- 2021-05(15)
- 2021-04(9)
- 2021-03(7)
- 2021-02(6)
- 2021-01(9)
- 2020-12(7)
- 2020-11(11)
- 2020-10(9)
- 2020-09(7)
- 2020-08(12)
- 2020-07(8)
- 2020-06(5)
- 2020-05(3)
- 2020-04(13)
- 2020-02(7)
- 2020-01(10)
- 2019-12(8)
- 2019-11(12)
- 2019-10(10)
- 2019-09(10)
- 2019-08(8)
- 2019-07(16)
- 2019-06(5)
- 2019-05(1)
- 2019-04(3)
- 2019-02(8)
- 2018-12(11)
- 2018-11(10)
- 2018-10(3)
- 2018-09(5)
- 2018-08(11)
- 2018-07(5)
- 2018-06(4)
- 2018-05(4)
- 2018-04(4)
- 2018-03(7)
- 2018-02(6)
- 2018-01(14)
- 2017-12(19)
- 2017-11(14)
- 2017-10(12)
- 2017-09(7)
- 2017-08(13)
- 2017-07(12)
- 2017-06(20)
- 2017-05(17)
- 2017-04(16)
- 2017-03(16)
- 2017-02(15)
- 2017-01(20)
- 2016-12(17)
- 2016-11(15)
- 2016-10(17)
- 2016-09(25)
- 2016-08(13)
- 2016-07(16)
- 2016-06(33)
- 2016-05(21)
- 2016-04(13)
- 2016-03(14)
- 2016-02(33)
- 2016-01(19)
- 2015-12(13)
- 2015-11(9)
- 2015-10(18)
- 2015-09(10)
- 2015-08(10)
- 2015-07(12)
- 2015-06(21)
- 2015-05(17)
- 2015-04(13)
- 2015-03(11)
- 2015-02(6)
- 2015-01(11)
- 2014-12(10)
- 2014-11(13)
- 2014-10(19)
- 2014-09(15)
- 2014-08(12)
- 2014-07(21)
- 2014-06(13)
- 2014-05(14)
- 2014-04(10)
- 2014-03(16)
- 2014-02(23)
- 2014-01(17)
- 2013-12(23)
- 2013-11(13)
- 2013-10(13)
- 2013-09(16)
- 2013-08(16)
- 2013-07(19)
- 2013-06(23)
- 2013-05(15)
2022/04/23
GWのかどや酒店の営業詳細、決定。

4/1・4・11・18・21・25・29
【臨時休業日】4/1(金)・4/21(木)
【定休日】月曜祝日
4/29(金) 定休日
4/30(土) 10:30-18:00
5/ 1(日) 10:30-15:00
5/ 2(月) 定休日
5/ 3(火) 定休日
5/ 4(水) 定休日
5/ 5(木) 臨時営業10:30-15:00
5/ 6(金) 13:00-18:00
5/ 7(土) 10:30-18:00
5/ 8(日) 10:30-15:00
5/ 9(月) 定休日
こんにちは、酒屋です。
GW中の実店舗営業日等は上記のとおりです。
目玉は「5/5(木)」。
【休む時は休む】スタイルの当店が臨時営業ですよ臨時営業!
スタッフ「すみこ」が「全部休んだら休みすぎやろ」と。
最近、スタッフ「すみこ」の社長感が出てきました。
そろそろ「乗っ取り」が始まるかもしれません。

当店の、完全にふざけている駐車場が少しだけ分かりやすくなりました。
「駐車場、どこよ」という問いあわせを、こっちも聞かれることがウザくなるほどに頂いておりました。
「目の前やで」って言うても「分からん」という。
そりゃそうだ。
これはウチのせいやないか。
お客さんに何度も聞かれてしまってたのはウチのせいやないか。
ということで。

画像の右上あたりに、ウチの酒屋のロゴと「P」をカッティングシートで同級生の「西井」に貼ってもらいました。
このデザインというかレイアウトはスタッフ「すみこ」によるもの。
今までは写真の左のほうにある「P」と書いた看板だけやったんですけど、これ車が停まってしまうと全く見えなくなってしまいます。
なので「駐車場どこ?」という問いあわせをバンバン頂いてた訳です。
上部に「P」と分かるようにシールを貼ったから、これで車が停まっても「どこやねん」と聞かれる事は減るでしょう。多分。
この駐車場、1台分のみです。
そして、ハイエースで縦列駐車すると、もう大変。
頭から斜めでエエので突っ込んでください。
ケツが多少出ても大丈夫。
帰りはそのままバックして、直進して右右で行けば酒屋の前の道に出てくる。
あんまり知られてないけど、「かどや酒店の駐車場の使い方」がyoutubeの動画にあるんやぞ!
何回も見てくれって言うてんのに見てくれへんのや!
ま、単にみんながその動画の存在を知らんだけやけどな!
これ、見といて。
youtube動画をアップし出した初期の頃やから、もう雑やけどな!

光栄菊新作「光栄菊ハルジオン」
4/24(日)より店頭販売開始決定!!!
オンラインショップからのエントリーもOK!
https://kadoya-sake.ocnk.net/

昨日のインスタライブ、オモロかったなー。
次もやるで!
実はもうゲストは決まっている。
インスタライブ、しばらくサボってて、また復活してます。
復活してからは、
★鹿児島・喜界島 黒糖焼酎「朝日」朝日酒造の喜禎さん
★鹿児島・奄美大島 黒糖焼酎「龍宮」富田酒造の富田さん
★宮崎・都城 麦焼酎「青鹿毛」芋焼酎「千本桜」柳田酒造の柳田さん
そう。今のところずっと「本格焼酎の蔵元さん」とインスタライブやってます。
そうなると、次も確実に「本格焼酎」。
ゲストは・・
また後日!
最後まで読んだら、次はコチラ。
かどや酒店youtube→ https://www.youtube.com/channel/UCLewVnlQRYQZl_R--UxHIKw
かどやスタッフ「すみこブログ」→ https://kadoyasumi.exblog.jp/
かどやスタッフ「すみこInstagram」→ https://www.instagram.com/sumikonosumikko/
かどやスタッフ「タマキブログ」→ http://blog.livedoor.jp/zunow_quark
かどやスタッフ「まりこInstagram」→ https://www.instagram.com/kadoya.mariko/
かどや酒店 Instagram→ https://www.instagram.com/kadoyasaketen_osaka/
かどや酒店 Twitter→ https://twitter.com/kadoyasake