新着情報
- 2022-07(1)
- 2022-06(3)
- 2022-05(3)
- 2022-04(9)
- 2022-03(5)
- 2022-02(5)
- 2022-01(8)
- 2021-12(10)
- 2021-11(3)
- 2021-10(6)
- 2021-09(8)
- 2021-08(10)
- 2021-07(13)
- 2021-06(7)
- 2021-05(15)
- 2021-04(9)
- 2021-03(7)
- 2021-02(6)
- 2021-01(9)
- 2020-12(7)
- 2020-11(11)
- 2020-10(9)
- 2020-09(7)
- 2020-08(12)
- 2020-07(8)
- 2020-06(5)
- 2020-05(3)
- 2020-04(13)
- 2020-02(7)
- 2020-01(10)
- 2019-12(8)
- 2019-11(12)
- 2019-10(10)
- 2019-09(10)
- 2019-08(8)
- 2019-07(16)
- 2019-06(5)
- 2019-05(1)
- 2019-04(3)
- 2019-02(8)
- 2018-12(11)
- 2018-11(10)
- 2018-10(3)
- 2018-09(5)
- 2018-08(11)
- 2018-07(5)
- 2018-06(4)
- 2018-05(4)
- 2018-04(4)
- 2018-03(7)
- 2018-02(6)
- 2018-01(14)
- 2017-12(19)
- 2017-11(14)
- 2017-10(12)
- 2017-09(7)
- 2017-08(13)
- 2017-07(12)
- 2017-06(20)
- 2017-05(17)
- 2017-04(16)
- 2017-03(16)
- 2017-02(15)
- 2017-01(20)
- 2016-12(17)
- 2016-11(15)
- 2016-10(17)
- 2016-09(25)
- 2016-08(13)
- 2016-07(16)
- 2016-06(33)
- 2016-05(21)
- 2016-04(13)
- 2016-03(14)
- 2016-02(33)
- 2016-01(19)
- 2015-12(13)
- 2015-11(9)
- 2015-10(18)
- 2015-09(10)
- 2015-08(10)
- 2015-07(12)
- 2015-06(21)
- 2015-05(17)
- 2015-04(13)
- 2015-03(11)
- 2015-02(6)
- 2015-01(11)
- 2014-12(10)
- 2014-11(13)
- 2014-10(19)
- 2014-09(15)
- 2014-08(12)
- 2014-07(21)
- 2014-06(13)
- 2014-05(14)
- 2014-04(10)
- 2014-03(16)
- 2014-02(23)
- 2014-01(17)
- 2013-12(23)
- 2013-11(13)
- 2013-10(13)
- 2013-09(16)
- 2013-08(16)
- 2013-07(19)
- 2013-06(23)
- 2013-05(15)
2013/11/09
裏ロ万/裏口万スペシャル
「内緒酒」とか「裏バージョン」とか「ここ限定」とか、そんな言葉を聞いてしまうと興味津々の方へ朗報。
蔵元さんオフィシャルの「裏バージョン」の酒が入荷!
その名も「裏ロ万」!

福島県南会津にある花泉酒造さんから出荷されている「ロ万(ろまん)」シリーズ。これがまたなかなかの好評で、大阪でも多くの方々に愛されてます。感謝っす!
で、今回入荷してきたのは、通常ラインナップには無く、全国の「口万」販売店の一部の酒屋で販売している蔵元公認「裏ロ万」。
写真を見てもらっても分かるように、「ロ万」のロゴも裏になってるでしょ(笑)それに、ラベルにやたらと「ロ万」って書いてるし!何個書いてんねん(笑)
ということで、遊び心満載!でも味は本気モード。
そんな楽しい花泉酒造さんの「裏ロ万」是非味わってみて下さい-!
【詳細】http://kadoya-sake.ocnk.net/product-list/72
ちなみに、当店にこっそり入荷してた、「裏」とは書いてない「裏バージョン」スペシャルバージョン「ロ万 無濾過生」も入荷。

この酒は通常1回火入れで出荷されるんですけど、蔵元さんが実験的に生で瓶詰めして低温貯蔵しているのを無理矢理分けて貰いました(笑)これがまたとろみ満載でめちゃくちゃ旨い!
是非二種類のお酒を飲み比べしてみてくださいー。
花泉酒造さんはオモロすぎます。
【詳細】http://kadoya-sake.ocnk.net/product-list/72