新着情報
- 2023-05(4)
- 2023-04(2)
- 2023-03(5)
- 2023-02(3)
- 2023-01(8)
- 2022-12(5)
- 2022-11(3)
- 2022-10(2)
- 2022-09(6)
- 2022-08(8)
- 2022-07(1)
- 2022-06(3)
- 2022-05(3)
- 2022-04(9)
- 2022-03(5)
- 2022-02(5)
- 2022-01(8)
- 2021-12(10)
- 2021-11(3)
- 2021-10(6)
- 2021-09(8)
- 2021-08(10)
- 2021-07(13)
- 2021-06(7)
- 2021-05(15)
- 2021-04(9)
- 2021-03(7)
- 2021-02(6)
- 2021-01(9)
- 2020-12(7)
- 2020-11(11)
- 2020-10(9)
- 2020-09(7)
- 2020-08(12)
- 2020-07(8)
- 2020-06(5)
- 2020-05(3)
- 2020-04(13)
- 2020-02(7)
- 2020-01(10)
- 2019-12(8)
- 2019-11(12)
- 2019-10(10)
- 2019-09(10)
- 2019-08(8)
- 2019-07(16)
- 2019-06(5)
- 2019-05(1)
- 2019-04(3)
- 2019-02(8)
- 2018-12(11)
- 2018-11(10)
- 2018-10(3)
- 2018-09(5)
- 2018-08(11)
- 2018-07(5)
- 2018-06(4)
- 2018-05(4)
- 2018-04(4)
- 2018-03(7)
- 2018-02(6)
- 2018-01(14)
- 2017-12(19)
- 2017-11(14)
- 2017-10(12)
- 2017-09(7)
- 2017-08(13)
- 2017-07(12)
- 2017-06(20)
- 2017-05(17)
- 2017-04(16)
- 2017-03(16)
- 2017-02(15)
- 2017-01(20)
- 2016-12(17)
- 2016-11(15)
- 2016-10(17)
- 2016-09(25)
- 2016-08(13)
- 2016-07(16)
- 2016-06(33)
- 2016-05(21)
- 2016-04(13)
- 2016-03(14)
- 2016-02(33)
- 2016-01(19)
- 2015-12(13)
- 2015-11(9)
- 2015-10(18)
- 2015-09(10)
- 2015-08(10)
- 2015-07(12)
- 2015-06(21)
- 2015-05(17)
- 2015-04(13)
- 2015-03(11)
- 2015-02(6)
- 2015-01(11)
- 2014-12(10)
- 2014-11(13)
- 2014-10(19)
- 2014-09(15)
- 2014-08(12)
- 2014-07(21)
- 2014-06(13)
- 2014-05(14)
- 2014-04(10)
- 2014-03(16)
- 2014-02(23)
- 2014-01(17)
- 2013-12(23)
- 2013-11(13)
- 2013-10(13)
- 2013-09(16)
- 2013-08(16)
- 2013-07(19)
- 2013-06(23)
- 2013-05(15)
2014/03/12
「田酒」純米大吟醸3種入荷 蔵元秘蔵熟成酒
先日、家族で近場の一泊旅行に行ってきました。
車で1時間あればいける場所なんですが、たまにはちょっとゆっくりしてみようということで。
行ったところは「東条湖おもちゃ王国」。
兵庫県東条にあるんですけど、ここは良質すぎる酒米「山田錦」の栽培地としても有名なんです。
今回は家族旅行ですので酒米の話は無し。
ということで、子供達はオモチャにテンションアゲアゲで、昼寝することなく猛烈に遊びまくってました。
がっつり遊んでくれたからきっと子供達は疲れたはず。
夜は早く寝てくれるだろうと思ってたら、逆にテンションが上がってしもたんでしょうか、22時過ぎまで暴れ倒してました(笑)
ま、大浴場でゆっくり出来たし、良かった良かった。
娘は初の大浴場にびっくりしすぎて言葉出ず(笑)
「お風呂プール」と名付け、ビビりながらも気持ちよさそうに楽しんでおりました。
最近家で「一緒に風呂入るか!」って言っても既に拒否されてました(2歳9ヶ月)ので、久々の娘との風呂にこれまた楽しさ満載でございました。
で、旅館に設置されてた酒の自販機でチューハイ買ったんですけど、500mlで400円と破格の高さ!
これやったらウチからチューハイ持っていったら良かった~!と思いながらも数本買ってひとりで飲んでました。
近場旅行でも一泊するのか日帰りなのかで癒され具合って違いますねー。
また近場一泊旅行でも行くか!仕事がんばろ!
ということで、お酒の入荷ラッシュです。
全部ご案内できてません。順番にお知らせしていきますー。

★田酒 純米大吟醸720ml
蔵元さんが蔵内低温貯蔵庫にてじっくり熟成させていた貴重なお酒を分けていただきました。(瓶詰は2013/10)
兵庫県産山田錦をがっつり使用。精米歩合40%の最高峰。
香り高すぎず、軽やかになりすぎず。
お米の旨味をしっかり味わえます。
冷えた状態で楽しんで頂けるのはもちろん、案外常温に戻ってきた時のジューシー感というか上品なお米の持つ甘さがとても心地良いのでございます。
贈答用にもお薦めです。
★詳細 http://kadoya-sake.ocnk.net/product/951

★田酒 純米大吟醸四割五分 1800ml
これまた蔵元さん秘蔵の低温熟成酒。(瓶詰は2013/10)
田酒ならではの「お米の旨味」をじっくり楽しめる純米大吟醸です。
あえて45%精米にしているのには“意味”がある。
それはきっと飲めば分かりますよ。
「これが田酒シリーズの“お米の旨味”か!」と。
☆詳細 http://kadoya-sake.ocnk.net/product/950

★田酒 純米大吟醸斗壜取 1800ml
贅沢過ぎる低温熟成酒(瓶詰は2013/11)
年に1度のみ出荷される田酒シリーズの最高峰中の最高峰。
兵庫県産山田錦を40%まで磨き込み、搾る際の斗瓶で取り上げた贅沢な逸品。
圧をかけていない酒の味わいは、もう・・タマリマセンよ(^_^)v
西田社長率いる「チーム西田」の情熱の結晶です。
☆詳細 http://kadoya-sake.ocnk.net/product/949
上記3種、いずれも店頭にて販売開始いたしました。
是非お立ち寄り下さい。
最後に・・・
田酒の純米吟醸スペシャルバージョンが入荷しました。
これについては後日またお知らせしますね(^_^)v

【facebook】https://www.facebook.com/sakekadoya
★「いいね」をして頂けると、タイムラインに当店からの情報がアップされます
【Twitter】https://twitter.com/kadoyasake
★フォローして頂けると当店から酒情報をお届けします。