新着情報
- 2023-05(4)
- 2023-04(2)
- 2023-03(5)
- 2023-02(3)
- 2023-01(8)
- 2022-12(5)
- 2022-11(3)
- 2022-10(2)
- 2022-09(6)
- 2022-08(8)
- 2022-07(1)
- 2022-06(3)
- 2022-05(3)
- 2022-04(9)
- 2022-03(5)
- 2022-02(5)
- 2022-01(8)
- 2021-12(10)
- 2021-11(3)
- 2021-10(6)
- 2021-09(8)
- 2021-08(10)
- 2021-07(13)
- 2021-06(7)
- 2021-05(15)
- 2021-04(9)
- 2021-03(7)
- 2021-02(6)
- 2021-01(9)
- 2020-12(7)
- 2020-11(11)
- 2020-10(9)
- 2020-09(7)
- 2020-08(12)
- 2020-07(8)
- 2020-06(5)
- 2020-05(3)
- 2020-04(13)
- 2020-02(7)
- 2020-01(10)
- 2019-12(8)
- 2019-11(12)
- 2019-10(10)
- 2019-09(10)
- 2019-08(8)
- 2019-07(16)
- 2019-06(5)
- 2019-05(1)
- 2019-04(3)
- 2019-02(8)
- 2018-12(11)
- 2018-11(10)
- 2018-10(3)
- 2018-09(5)
- 2018-08(11)
- 2018-07(5)
- 2018-06(4)
- 2018-05(4)
- 2018-04(4)
- 2018-03(7)
- 2018-02(6)
- 2018-01(14)
- 2017-12(19)
- 2017-11(14)
- 2017-10(12)
- 2017-09(7)
- 2017-08(13)
- 2017-07(12)
- 2017-06(20)
- 2017-05(17)
- 2017-04(16)
- 2017-03(16)
- 2017-02(15)
- 2017-01(20)
- 2016-12(17)
- 2016-11(15)
- 2016-10(17)
- 2016-09(25)
- 2016-08(13)
- 2016-07(16)
- 2016-06(33)
- 2016-05(21)
- 2016-04(13)
- 2016-03(14)
- 2016-02(33)
- 2016-01(19)
- 2015-12(13)
- 2015-11(9)
- 2015-10(18)
- 2015-09(10)
- 2015-08(10)
- 2015-07(12)
- 2015-06(21)
- 2015-05(17)
- 2015-04(13)
- 2015-03(11)
- 2015-02(6)
- 2015-01(11)
- 2014-12(10)
- 2014-11(13)
- 2014-10(19)
- 2014-09(15)
- 2014-08(12)
- 2014-07(21)
- 2014-06(13)
- 2014-05(14)
- 2014-04(10)
- 2014-03(16)
- 2014-02(23)
- 2014-01(17)
- 2013-12(23)
- 2013-11(13)
- 2013-10(13)
- 2013-09(16)
- 2013-08(16)
- 2013-07(19)
- 2013-06(23)
- 2013-05(15)
2014/04/19
ガンバ大阪の勝利に週末店頭販売のお知らせ
いやー、先ほどガンバと大宮の戦いが終わったみたいです。
終了ギリギリに打ち合いがあったみたいっすねー。行きたかったなー万博。
勝ち点3をゲットできたというのはやっぱりうれしいものでございます。
さて。
今週末も恒例の店頭販売やってます。

今日も朝からお越しいただきありがとうございました。
明日も引き続き店頭販売いたします。
よろしくお願いいたします。
やっぱり田酒は、いつ飲んでも安定感があるというか、安心できます。
ブレがない。さすが「チーム西田」です。
そして、実はブログで告知してなかったですけど、隠し玉を店頭でこっそり販売しておりました。

福井県美浜「早瀬浦」三宅彦右衛門酒造さんの大吟醸無濾過生。
ラベルは今年から「早瀬浦」の文字がシルバーになってます。
ナウい感じになりました。
これがですね、めちゃくちゃ旨いのであります。
パーンとグラスから漂う香り。香り過ぎないところが非常にイイ。
そして味わいがナイスバディなんです。
ボディコンです。
大吟醸クラスになると、どうしてもどの蔵も似てくる雰囲気になります。
飲むと違うんですよ!でも同じカテゴリーの中で似てくるんです。←私だけが思ってるのかも
で、この酒は「早瀬浦」なんですよ。
私はそう思います。
ナイスバディ。
店頭で試飲していただけます。是非一度味見してみてください。
昨日、造り手である三宅さんの声を聞きました。
いやー、長期にわたる酒造りできっとヘロヘロなんだと思いますが、とても元気でした!
私も更に元気にいかんとあきません!!!!!!
こちらに書ききれないくらいいろいろお酒の味見をしていただけますので、フラッと遊びに来てくださいね!
待ってますーーーーー!
しかしパソコンのクラッシュは辛すぎました。
おニューのパソコンにもだいぶ慣れましたが、画像加工ソフトとかが古すぎて動かないので買いにいかなくてはいけません。ん~、出費は控えたいぞ!!!!!