新着情報
- 2021-01(4)
- 2020-12(7)
- 2020-11(11)
- 2020-10(9)
- 2020-09(7)
- 2020-08(12)
- 2020-07(8)
- 2020-06(5)
- 2020-05(3)
- 2020-04(13)
- 2020-02(7)
- 2020-01(10)
- 2019-12(8)
- 2019-11(12)
- 2019-10(10)
- 2019-09(10)
- 2019-08(8)
- 2019-07(16)
- 2019-06(5)
- 2019-05(1)
- 2019-04(3)
- 2019-02(8)
- 2018-12(11)
- 2018-11(10)
- 2018-10(3)
- 2018-09(5)
- 2018-08(11)
- 2018-07(5)
- 2018-06(4)
- 2018-05(4)
- 2018-04(4)
- 2018-03(7)
- 2018-02(6)
- 2018-01(14)
- 2017-12(19)
- 2017-11(14)
- 2017-10(12)
- 2017-09(7)
- 2017-08(13)
- 2017-07(12)
- 2017-06(20)
- 2017-05(17)
- 2017-04(16)
- 2017-03(16)
- 2017-02(15)
- 2017-01(20)
- 2016-12(17)
- 2016-11(15)
- 2016-10(17)
- 2016-09(25)
- 2016-08(13)
- 2016-07(16)
- 2016-06(33)
- 2016-05(21)
- 2016-04(13)
- 2016-03(14)
- 2016-02(33)
- 2016-01(19)
- 2015-12(13)
- 2015-11(9)
- 2015-10(18)
- 2015-09(10)
- 2015-08(10)
- 2015-07(12)
- 2015-06(21)
- 2015-05(17)
- 2015-04(13)
- 2015-03(11)
- 2015-02(6)
- 2015-01(11)
- 2014-12(10)
- 2014-11(13)
- 2014-10(19)
- 2014-09(15)
- 2014-08(12)
- 2014-07(21)
- 2014-06(13)
- 2014-05(14)
- 2014-04(10)
- 2014-03(16)
- 2014-02(23)
- 2014-01(17)
- 2013-12(23)
- 2013-11(13)
- 2013-10(13)
- 2013-09(16)
- 2013-08(16)
- 2013-07(19)
- 2013-06(23)
- 2013-05(15)
2015/03/12
早瀬浦 浦底の上級バージョン「早瀬浦 限定吟醸生酒」本日入荷!
今日は、平日不定期に酒屋店内でやってます「雑貨ジャック」の日でした。

当店がコンビニしてた時のバイトの女の子とその仲間達がいろんな雑貨を手作りして、それを販売します。
雑貨を作った張本人がスタッフとして店でスタンバイしてくれてましたので、参加してくれた人達も興味津々。
ママ友同士で来られたり、幼稚園帰りの子供たちと一緒に来てくれたりと、完全に「酒屋じゃない光景」でしたねー。
これから毎月開催していく予定です。
今まで告知あまり出来てなかったんで、これからはちょっと早めに告知できたらと思ってます-。
そして。
本日とうとう「アノ酒」が入荷しました。
とにかく旨くてびっくりのお酒です。
問い合わせが猛烈に多い「早瀬浦 浦底」の上級バージョンとなります「早瀬浦 限定吟醸生酒」、登場です!

「浦底」はお酒を滓引き後、タンクの底に純米酒と純米吟醸の貴重なオリを集めてブレンドし、それをさらに純米の上汲みとコラボさせた非常に旨くてタマラナイ生酒なのですが、このお酒は吟醸を滓引き後、タンクの底に残った吟醸と大吟醸の貴重なオリを集めてブレンドし、それをさらに吟醸の上汲みとコラボさせたお酒になるのです。
まあ飲んで下さい。
そしてビックリして下さい。
口に含んだ瞬間、「これ大吟醸やんか」と無意識にツッコミを入れたくなりますよ(^_^)v
大吟醸クラスの上質な早瀬浦を3400円(外税)で楽しめるってマジでヤバいでしょーーーーー!
【詳細】http://kadoya-sake.ocnk.net/product/953
※4月より当店、変わります(^_^)v