新着情報
2017-09-02 12:51:00
上記をクリックしてください。詳細です。
本日より受け付け開始しました。
どうぞよろしくお願いいたします。
2017-08-30 17:43:00
ブログ更新してなかったら「大丈夫か?」とか「元気にしてるか?」とか、前はいろいろ多くの皆さんが聞いてくださったのですが、誰ひとりきいてくれませんので自分から言います。
元気です
スミコとヤスコ企画も無事終了しました。
ありがとうございます。
星空スタンドもノリノリでございます。
ご来場ありがとうございます。
昨日と今日、兵庫県の酒米の勉強に行ってきました。
学びは大切です。
大黒正宗純米吟醸兵庫錦に使われているお米「兵庫錦」も見てきました。
嬉しくなります。
全国の蔵元さんと酒屋さんと農家さんとJAの皆さんと。
こんな弱小酒屋ですが、頑張って勉強します。
ビジネスマン風の「大那」阿久津氏。
オモロい男です。
さて。
先週と今週は全然酒屋の仕事できてません。
全て敏腕スタッフ「すみこ」がかどやを切り盛りしてくれてます。
もう、かどや酒店は「すみこのもの」かもしれません。
皆さん。
「かどや酒店」改め「すみこ酒店」をどうぞよろしくお願いいたします。
2017-08-27 13:35:00
2017-08-23 10:03:00
8月26日(土)27日(日)13時~17時開催の店内有料試飲会「スミコとヤスコ」。
違う。
テーマが決まりました。
「同じ品種の酒米を使った様々な蔵元さんのお酒を飲み比べてみる」
これでいきます。
例えば「山田錦」を使用した純米吟醸酒で、違う蔵元さんのお酒同士を飲み比べてみる。
造られている地域も違うし造り手も違うし、酵母も違うし目指す酒質も違う。
共通しているのは「山田錦」を原料に使っているという事。
飲み比べしてみて、「あ~、この蔵元さんが山田錦を使って純米吟醸を造ったらこういう味わいになるんだー!で、この蔵元さんはこういうタイプになるんだね!」みたいな感じをじっくりゆっくり体験していただければと思います。
お酒は約10種類をチョイス予定。
グラス1杯から味わって頂けるように準備いたします。
また、「スミコとヤスコ」が、試食という形でお口直しのアテを1品ご提供いたします。
酒飲みの2人が提案するアテ、是非お楽しみください。
【日時】2017年8月26日(土)27日(日)13時~17時
【参加費】無料
【内容】グラス1杯ずつキャッシュオンの有料試飲
※アテの持ち込みはご遠慮ください
※スタンディングスタイルです
※完全禁煙
※泥酔禁止
※その他、「スミコとヤスコ」が「ダメ~!」って言う事はダメ
~~抽選販売店頭受け付け開始のお知らせ~~
★飛露喜 純米吟醸生詰1800@3564
【受付期間】2017年8月24日(木)~9/3(日)
【抽選日】9月5日(火)
【受付場所】かどや酒店店内
受付方法等につきましては店頭にて告知しておりますお知らせをご覧ください。
そちらをお読みの上、ご納得頂ける皆様からのお申し込みをお待ちしております。
※当店ポイントカードをお持ちの皆様へ
お伝えしたい事があります。
お時間のある時にスタッフにお尋ねください。