新着情報
こんにちは!イアンです。
中村酒造場さんの想いを込めて仕込んだ新商品「なかむら 酵母無添加」と「なかむら 三種混合麹」がまもなく売り切れそうな状態なので、お知らせします。
超限定商品で本数が元々少なかったですが、皆様が興味を持って頂き買いまくってくださり、誠にありがとうございます。
この二つの商品は、手間ひまを惜しまずに「中村酒造場」さん自分自身の「DNA」である蔵付き酵母と自然に存在する麹菌を分析して、その得た知識を活かして仕込んだ作品です。
これは貴重な飲み比べチャンスです。定番の「なかむら」を入れ、更にオモロい!スリーウエイ飲み比べを楽しんでいただけます。今の在庫の状況は
☆三種混合麹 2本
☆酵母無添加 4本
ということで、2セットしかないですよ!売り切れる前にお早めにどうぞ!
よろしくお願いいたします。
すみこです。
かどや酒店、実はGINも熱いのです。
まず本日のご紹介は、「OSUZU GIN」
山ねこ、山猿 山翡翠(やませみ)を醸す、尾鈴山蒸溜所より、「尾鈴 ジン」。
山ねこをベースに造られたこのジン。地元で取れた素材を中心に使って造らてます。
香り爽やかでで、目をつぶると、尾鈴山の木々の中で深呼吸してるみたいです(行ったことないけど)
ボタニカル(植物エキス)は・・ビンの下に記載。
読んでみると「ん?ん?ん」「UMAMl」の文字。「うまみ」だ!
焼酎の知識半端ないのイアン氏から「それは椎茸です」と、サラりと解説。
え!椎茸が入ってるの?知らなかった。
しかし、イアン氏の知識半端ないです。なんと、前に勤めてた「ウマミ マート」でも「尾鈴ジン」の記事を書いておられました。ご興味のある方は読んで見てください(全部英語ですけどね)
この機会にジン飲んでみては?
200ml 2.123円
700ml 4.455円
かどや酒店を攻略する方法があります。
それは、
メールマガジンに登録する事。
メルマガに登録することで、とにかく酒人生がちょっとだけオモロくなってくれるんとちゃうかと思っております。
発信しているこちらがこんなん言うのは変かもしれませんが、ちょっとだけホンマにオモロなってくれると思って配信しております。
まだ登録してない方は登録してください。
マジで。
メルマガ登録→ https://kadoya-sake.ocnk.net/mail
【悲報】あまりにも美味しくて皆さんがめっちゃ買いすぎてしまった為、福岡大川酒「若波 本醸造」一升瓶が完売しました。
新酒完成までお待ちください。
720mlも残り少なくなってます。
オンライン販売は既に終了。店頭販売のみでございます。どうぞよろしくお願いします。
こんにちは!イアンです。
お待たせしました!国分酒造さんの「蔓無源氏」1800ml が再入荷しました。
平成17年から「蔓無源氏」というほぼ絶滅した芋の品種を復活して仕込んだレジェンドである銘柄です。
国分酒造のファンはもちろん、芋焼酎のオタク、焼酎世界の初心者でもいますぐ飲むべきという芋焼酎です!
忘れられない甘さとガッツのある旨み、たまらない!「ロックが一番うまい」と言われていますよ。飲んでめてください!
ご来店をお待ちしております。
よろしくお願いします!