新着情報

2017-12-08 19:20:00
d0367608_12005584.jpg

ブログ見て!

読んでくれたら分かるから!!

 

http://kadoyasake2.exblog.jp/26215190/

2017-12-06 18:53:00
DSC_0141.jpg

是非ともイキりながら飲んで欲しいというか、イキれる酒が入荷してきましたよ。

 
コレを飲んでいる事がかっこいい。
 
ちょっとかなりイケてます。
 
 
d0367608_18444063.jpg
 
宮城酒「山和」。
 
業界のファッションリーダー・伊藤大祐氏が昨年度より気合い入りまくりで造っている酒。
 
その名も「山和 pulito」。
 
pulito(プリート)とは、「綺麗な・洗練された」といった意味があるという。
 
実際にこの酒は、その通りの味わい。
 
どちらかというと、ワイングラスが似合う。
 
ワイングラスが似合うというと、香り高き酒をイメージすると思うんですが、これは違う。
 
日本酒の先というか、日本酒が美しさを追求したらこの域になるのかなと思うくらいに澄んでいて、美しさというかエレガントというか、とにかく素晴らしいのです。
 
この酒を飲む時は、こたつじゃない。
 
ソファー。
 
パジャマじゃない。
 
ガウン。
 
 
そんなイメージを持たせてしまうこの酒、悪いけど凄いぞ。
かなりいいぞ!
 
イキりたくなる。かっこつけたくなる。
グラスだって、おちょこじゃなくってやっぱりワイングラスがいい。
 
d0367608_18444063.jpg
 
どことなく、シュッとした感じで飲みたい。
 
皆さん最近イキってます?
かっこつけてます?
 
これ飲むと、かっこつけたくなるで。
マジで。
 
 
いっとけいっとけ!
この酒いいぞ!
 
新酒がたくさん出荷される今だからこそ、あえて28BYでいくっていうのも有り。
 
 
d0367608_18443379.jpg
 
関西の男前「大黒正宗」の新酒も登場したぞ!
 
これもワイングラスでイキりたい。
ワイングラスが似合う。
 
最高に旨いぞマジで。
試飲してジェラシーでした。
 
嫉妬心が生まれる酒って飲んだ事ある?
 
もし無いなら、「大黒正宗しぼりたて」を手にすべし。
 
嫉妬するで。
2017-12-06 16:14:00
d0367608_12005584.jpg

バナナ、再入荷しました。

 

詳しくはブログにて。
http://kadoyasake2.exblog.jp/26208675/

2017-12-05 22:21:00
DSC_0130.jpg

そう、今日はひとり酒屋。

朝から晩までひとりでバタバタしておりました。

久々にパソコンの前に座らず仕事。

コレもたまには新鮮。

そんなことをブログに書いてるんですけど。

http://kadoyasake2.exblog.jp/26205991/

2017-12-03 16:44:00
787.jpg

「いちご」入荷しました。

 

d0367608_16325835.jpg

 

この美しさ。

イチゴ好きにはタマリマセン。

 

d0367608_16343826.jpg

 

 

うぅぅ、食べたい。

 

 

d0367608_16361454.jpg

 

いちごのお酒。

 

冬季限定。

 

和歌山・平和酒造さんより限定入荷した「鶴梅いちご」。

 

味の感想を書きます。

 

 

 

「いちごいちごしています」

 

 

これは上品。

 

まさにいちごを食べているかのよう。

 

そして隠し味的に梅酒をコラボさせている。

 

そのおかげで、いい酸味がアクセントになっているって訳。

 

いちごが大好きな方はお試しあれ。

 

 

ロック、いいじゃないですか。

 

ミルク割り、素敵すぎるでしょ。

 

バニラアイスにかけてみる。

確実に美味しいに決まってるじゃないですか。

 

飲み方は皆さんのお好みで。

 

遊びながら楽しめる和歌山・平和酒造さんの鶴梅シリーズ。

 

これからの時期、贈答用でも喜ばれそう。

 

クリスマスプレゼントにいかが?

 

詳細→ http://kadoya-sake.ocnk.net/product-list/3