新着情報

2018-11-01 13:17:00
20171010_ab20cf.jpg
今回はめちゃくちゃぶっ飛んだ内容です。
言葉遣いが非常に悪いです。
気分を害してしまったら本当にすみません。
 
 
 
 
 
シャレにならない程にパンクでぶっ飛んでいる、とんでもない麦焼酎が昨年に引き続き降臨。
 
今期の出来たて麦焼酎を、完全なる無濾過無調整にて原酒のまま瓶詰めするという、業界としては「こんな商品化はありえない」というのものを商品化。
 
業界からは「ウチは恐ろしくてこんなこと出来ない」と、このジャンルに足を踏み入れようとはしません。
 
 
しかし、この蔵元さんはやってしまった!
 
 
 
一昨年、全国10数店舗の酒屋のみで出荷されたんです。
で、私はこの焼酎のスペックを聞いて、正直恐ろしくてしっかり発注できませんでした。
 
 
結局、恐ろしくてビビってしまい、発注した本数は一升瓶6本と720mlが12本。
たったこれだけ。
 
 
ホントに怖かったんです。
恐ろしかったんです。
 
 
そして昨年。
猛烈に勇気を振り絞って蔵元さんに震えながら発注をしました。
数量、頑張って増やしました。
でも本当に恐ろしかった・・・
 
こんなふざけたほどにぶっ飛んでいる焼酎、大丈夫だろうか・・・
 
 
無濾過という焼酎はあるんですが、無調整というのが恐ろしい。
 
 
 
蒸留したばかりの焼酎は油成分が含まれてて焼酎の液体に溶け込んでるんですけど、蒸留してからタンクで貯蔵しているとその油成分が浮いてきます。
で、その浮いてきた油成分をすくい取るのが業界の「普通」。
 
なぜ「普通」なのかというと、この油成分は、残しておくと、できあがった焼酎の味わいを大きく変化させてしまうのです。
すくい取る事で、焼酎の質としての安定が図られる。だから「普通」であり「あたりまえ」なんですね。
 
しかし、この蔵の注目するところが完全にロックでパンク。
 
 
 
「この油成分こそが焼酎の旨味じゃないか!取り去る事で本当にいいのか!」
 
「味わいが変化する前に飲んでくれ!これこそが本当の焼酎の生まれたての姿なんだ!それを知ってくれ!」
 
 
 
 
恐ろしい・・ホント恐ろしい・・
売り手の酒屋としては出来れば味わいとしての安定を求めてしまうところがあるのですが、これは真逆。
 
 
ファンキーを通り越して、マジでパンク。ぶっ飛んでます。
業界の常識を破壊するつもりかもしれません!!!
 
 
一昨年、全国10数店舗の酒で販売し、本気で恐ろしくて恐ろしくてたった18本しか仕入れることが出来なったこの焼酎。
実は、入荷後3日以内に全て無くなってしまいました。
 
つまり、完売してしまったのです。
 
 
それから、フェイスブックやツイッターなどを見ていると、全国でこの焼酎を買う事の出来た人たちからの感想がアップされてるんです。
 
それを見ていると、
 
 
「あの焼酎手に入れましたか?驚きですよ!」
「あの焼酎がまた今年も出荷されるみたい。見つけたら是非!」
「どこのサイトでも酒屋でも売り切れになってる!こんなに飲みたいのに!」
 
 
みたいなことがホンマに書かれてるんです。
 
うわー!俺は失敗した!
業界人として恐ろしくて恐ろしくてホントに仕入れが怖かった!
怖すぎてたった18本しか仕入れすることが出来なかった!
 
 
 
で、今年3年目。
 
蔵元さんから寛大なる指令が出ましたよ。
 
 
 
 
 
『皆様のご予約分のみ瓶詰めをします』
 
 
 
 
 
 
そう、予約限定にて再び皆さんにこの恐ろしくインパクトがあり、口に含むと背筋に衝撃が走るどころか、ショックを受ける、本気でぶっ飛んだパンク麦焼酎を手に入れて頂けるのです!!
 
 
この衝撃焼酎、味わって欲しいです。
しかし、ご購入頂けるにあたって、ご注意して欲しい事がありますので以下をお読みください。
 
 
 
 
★原料の麦は愛媛県産ハダカムギ「マンネンボシ」を使用しています。
麦焼酎界の危険物です。危険物取扱者の免許がいるんじゃないかと思うくらいです。
★口に含むとインパクトが強すぎて、確実にむせます!
★酔う為というよりも、「舐めながら楽しむ」焼酎です
★アルコール度数43度あります
★めちゃくちゃ濃いです。
★開栓後、味の変化が早いので出来れば冷暗所で保管してください
★油成分が瓶に付着してますが、これこそが「旨味の一部」です。
★味のインパクトが大きく、美味しすぎて倒れないでください
★〆切は11月8日。これを過ぎると一切の追加等は認められません
★軽快な麦焼酎を好む方は絶対に予約しないでください
★業界の当たり前を完全に逸脱しております
★開栓すると、部屋中がこの焼酎の香りのみになる可能性があります
★この焼酎を注いだグラスは、他の食器洗いに使うスポンジと別のものにしてください
★確実にスポンジに焼酎の油成分が付着して、とにかく取れません
★服にこぼしてしまったら、すぐに洗剤で洗ってください。香りが取れません
 
 
 
 
皆さん、お読み頂けましたでしょうか?
 
もしこの全ての事にご理解頂けるようでしたら是非とも皆さんに味わって頂きたい。
このぶっ飛んだ発想で限定的に商品化してくれる蔵元さんには本当に感謝です。
 
 
ご理解頂けました皆様、是非ともご予約ください。
 
危険だからこそ、業界の常識から完全に逸脱している焼酎だからこそ、一度は皆さんに味わって欲しいのです。
 
 
度数が高いからってビビるな!
飲むとむせる?むせればいいんだよ!!むせる体験も必要だ!
味の変化が怖い?その変化を楽しめばいいじゃないか!
 
部屋中に香りが広がったってもいいじゃないか!
もっと言うならば、この爆裂な香りを充満させればいいんだよ!
 
服にこぼれたらすぐに洗ったらいいんだよ!
いや、すぐに洗わず、その香りで過ごしなよ!
 
洗う時にスポンジを変える?素直に変えればいい!
いや、もう変える必要はない!こびりついた香りを全ての食器に移してしまえ!
 
軽快な味わいの焼酎があるからこそ、卒倒するくらいに濃い焼酎が存在するんだよ!
時流に流されて生きるのも人生。ちょっとくらい一緒にはみ出そうぜ!!
 
これぞ酒業界のヤンキー。
男の中の男。
 
業界がビビってやらなかったことをやってのける蔵元・豊永酒造!
 
パンクとかファンキーとか、そんな言葉では表現できないよ!
 
もう爆発だよ爆発!
 
業界の物差しはもう必要ない!
やりたいことをやればいい!
 
夢はあるかい?
いろんな事に縛られてないかい?
アツいハートを持って生きてるか?
 
人生に迷ってるなら、ぶっ飛んだコレを飲んで目を覚ませよ!
 
新しい世界にチャレンジしようぜ!
 
人生は1度だけだ!
ちまちま小さい事ばかり考えて悩んでんじゃねーよ!
志は高く!
そしてぶっ飛んじゃいなよ!
 
そのほうが人生楽しいかもよ!
 
 
 
d0367608_10113268.jpg

 
 
 
★豊永蔵 超にごり麦汁 原酒43度 無濾過無調整“スーパーブラックラベル”
 
 
 
 
完全予約優先です。
店頭でも予約受付を開始しました。スタッフにお声がけください。
逸脱者からのご予約をお待ちしておりますm(_ _)m

 

2018-10-23 18:57:00
★当店詳細★
かどや酒店 茨木市蔵垣内3-18-16 072-625-0787 http://kadoyasake.com
10:30~19:00(火~金)10:30~18:00(土日) 月祝定休 店舗の信号向い側に1台分の駐車スペースあり
★現在参加者募集中のイベント★ →http://kadoyasake.com/menu
 
 
 

 

★10月の定休日★

10/1(月) 10/8(月) 10/15(月) 10/22(月) 10/25(木) 10/29(月)

 

~臨時休業~

 

10月25日(木)

 

店舗営業、休みます。

先々月もやりましたが、新たなる試みの為の休みでございます。

皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。

 

店舗営業が休みです。

酒屋、閉まってます。

ドアが閉まってるのに、ガンガン必至で開けようとされる方がいらっしゃいますが、何をどうしても開きませんし、鍵が閉まってるのでありえませんが、万が一開いたとしても店舗営業してませんので皆さんガンガンしないようよろしくお願いいたします。

 

仕事はしてます。

ワタクシの携帯は出れます。

ガンガンお電話ください。

もし出れなかったら折り返します。

 

ウチみたいな酒屋とお付き合いくださっている数少ない飲食店様、ガンガン注文してください。

酒は売るほど用意しております。ご注文お待ちしております。

 

 

 

さて皆さん。

日曜日に開催しました木屋正酒造さんのお酒「而今」。

本当にたくさんの方に足を運んで頂きまして誠にありがとうございました。

用意させて頂きましたお酒全て完売いたしました。

ご来店いただいたのにご購入して頂く事ができなかった皆様、電話で在庫確認をしてくださった方、本当にすみませんでした。

 

氷温熟成の酒、是非ともごゆっくりお楽しみください。

 

 

 

d0367608_18424927.jpg

 

 

木屋正酒造200周年記念酒も多くの方のもとへ嫁いできました。

木屋正酒造さん初の生酛造りの酒。

現在も店頭にて継続販売しております。

 

 

 

d0367608_09523870.jpg

 

 

この酒も日曜午前中に完売してしまいました。

買って頂けなかった方が多くホンマにすんません。

ダッシュで蔵元さんへ再発注しております。

明日夕方には入荷予定。

また早くなくなりそうだ・・・

 

 

 

そして、10月27日(土)開催の日本ワイン企画。

 

昼の部の立ち飲みは、なんとかエントリーを頂く事ができてほんのり形になりそうです。

でもまだまだ。

 

それ以上にピンチで変化が全くないのが夜の部。

 

皆さん!

10月27日(土)の夜は暇なんでしょ??

だったらワインをみんなで楽しく飲みましょうよ!

俺はクドいくらいに告知するよ!

みんながエントリーしてくれるまで告知するよ!

ウザいと思うなら、エントリーしてくれ!

エントリーしてくれたら告知しなくていいんだから!!!

 

~~日本ワインジャック ワイン飲み会~~

 

【日時】2018年10月27日(土)18時~19時34分

【会費】2700円(マイ箸マイ皿マイグラス持参で2500円)

【場所】かどや酒店店内 茨木市蔵垣内3-18-16

【エントリー】必要

 

※アテを数点ご持参ください

※立ち飲みスタイルです

※完全禁煙

※泥酔禁止

 

マルスワインの営業である福山さんも、昼から夜までずっと、かどや酒店に居てくれます。

分からん事、聞きたい事があったら全て福山さんに聞いて下さい。

それに便乗して、私もいろいろ教えてもらおうと思っております(^_^)v

 

 

【エントリーフォーム】https://kadoya-sake.ocnk.net/form/13

 

 

 

マジやでマジ!

ホンマにマジやねん!

夜の部、かなりピンチやねん!

 

 

もう1回告知するわ!

 

~~日本ワインジャック ワイン飲み会~~

 

【日時】2018年10月27日(土)18時~19時34分

【会費】2700円(マイ箸マイ皿マイグラス持参で2500円)

【場所】かどや酒店店内 茨木市蔵垣内3-18-16

【エントリー】必要

 

※アテを数点ご持参ください

※立ち飲みスタイルです

※完全禁煙

※泥酔禁止

 

マルスワインの営業である福山さんも、昼から夜までずっと、かどや酒店に居てくれます。

分からん事、聞きたい事があったら全て福山さんに聞いて下さい。

それに便乗して、私もいろいろ教えてもらおうと思っております(^_^)v

 

 

【エントリーフォーム】https://kadoya-sake.ocnk.net/form/13

 

 

どうや?まだエントリーしてくれへんのんか?

なんで?暇なんでしょ?

用事ないのに用事あるフリをするのはやめてくれ~~!

 

 

もう1回告知したるわ!

 

 

~~日本ワインジャック ワイン飲み会~~

 

【日時】2018年10月27日(土)18時~19時34分

【会費】2700円(マイ箸マイ皿マイグラス持参で2500円)

【場所】かどや酒店店内 茨木市蔵垣内3-18-16

【エントリー】必要

 

※アテを数点ご持参ください

※立ち飲みスタイルです

※完全禁煙

※泥酔禁止

 

マルスワインの営業である福山さんも、昼から夜までずっと、かどや酒店に居てくれます。

分からん事、聞きたい事があったら全て福山さんに聞いて下さい。

それに便乗して、私もいろいろ教えてもらおうと思っております(^_^)v

 

 

【エントリーフォーム】https://kadoya-sake.ocnk.net/form/13

 

 

もう今日はここまで。

しんどいわ。

エントリーしてくださいマジで。

2018-10-13 08:59:00
150543m.jpg

★当店詳細★

かどや酒店 茨木市蔵垣内3-18-16 072-625-0787 http://kadoyasake.com

10:30~19:00(火~金)10:30~18:00(土日) 月祝定休 店舗の信号向い側に1台分の駐車スペースあり

★現在参加者募集中のイベント★ →http://kadoyasake.com/menu

 

 

 

★10月の定休日★

10/1(月) 10/8(月) 10/15(月) 10/22(月) 10/25(木) 10/29(月)

 

 

 

 

 

10/12(土)

 

10/13(日)

 

 

 

週末。

 

土日。

 

お出かけですか?

 

 

 

当然、当店へお出かけですよね(笑)

 

 

 

10時半から営業開始。

 

 

 

「仙禽赤とんぼひやおろし1800」入荷しました。

 

「いも麹芋出来たて新酒1800」好評すぎて驚いてます。←明日量り売りします

 

「魔王720」レジ前にて販売いたします。

 

「大黒正宗純米大吟醸兵庫錦720」が旨すぎてイラッとします。

 

「大那 純米吟醸東条山田錦1800/720」これは買いです。買わなければかどやから出れませんよ。

 

「若波純米吟醸山田錦1800/720」一世風靡しすぎです。明日もきっと凄いでしょう。

 

「会津宮泉純米1800」冩樂を造る宮泉銘醸の地元ブランド。2ヶ月に1回入荷します。

 

ちなみに「会津宮泉純米吟醸山田穂720」さりげなく再入荷しました。

 

「会津娘純米吟醸“短稈渡船”“山田穂”1800/720」飲み比べしなければいけません必ず。

 

「高砂純米大吟醸720」而今を造る木屋正酒造さんの自由な発想で新しい世界を切り開く酒でございます。

 

「くじらのボトル新焼酎1800/720」今期できたて芋焼酎。試飲出来ます。

 

「朗らかに潤す750」1本の焼酎ができあがるまでの全てがラベルに記載されてます。試飲出来ます。

 

「シークレット梅酒」あります。ブランドを見ず、試飲して気に入ったら買ってくれ。

 

「〆張鶴純米吟醸越淡麗1800/720」1800mlがラスト3本になってます。ダッシュしてよ!

 

「早瀬浦特別純米夜長月1800/720」前に燗酒で楽しんだんですけど、ワタクシ大好きです。

 

「飛露喜純米大吟醸720」店頭販売してるような気がします。

 

 

 

 

 

 

 

13日と14日の土日は店内にて量り売りしてます。

 

通常1800mlのみの商品を720ml瓶に量り売り。

 

 

 

720ml瓶を持ってきてください。

 

量り売りします。

 

瓶を持ってない方は100円で新瓶販売してますのでご安心を。

 

 

 

試飲して気に入った酒を量り売りしますので、車で来ないでください。

 

車で来る時はドライバーと一緒に。

 

 

 

d0367608_09090355.jpg

さつまいもも予約しにきてや。

 

 

 

 

 

今度飲み会とか立ち飲みとかするし。

 

詳しくはこっちクリックして。

 

http://kadoyasake.com/menu

 

 

 

 

 

明日10時半ですよ。

 

 

 

 

 

今日はずっと胃が痛かった。

 

スタッフすみこから戦力外通告受ける寸前やった。

 

 

 

今日は探偵ナイトスクープみて寝よう。

 

 

 

明日と明後日、待ってますよ!

2018-10-07 17:55:00
DSC_0461.jpg

本日10/7(日)は、14時半から飲み会。

 
恒例の飲み会ですが、今回はかどや酒店店内ではなく、飲食店さんを借りて。
 
場所はJR京都線 千里丘駅から徒歩約2分くらいのところにある「日本酒 本格焼酎 一藏(いちぞう)」さん。
 
d0367608_17182581.jpg
食事でなく、酒のアテが出ますってお知らせしてたんですけど、店主の三村さんのサービス精神が旺盛すぎて皆さん感激。
会費3000円という、ありえない会でございました(この会費は初めてなので特別格安設定ですからね(笑)。
 
しかし、楽しかった。
こういうのもアリですね。
 
一藏さんのお店のキャパ的に、15人が最大人数。
でもこれくらいのサイズ感は、ある意味皆さんといろいろお話も出来たりするのでアリやなーって思いました。
 
 
一藏さん、行ってみてください。
出てくる料理全て「酒に合う」からムカつく(笑)
店主の三村さんもエエ人です。
 
何でも燗酒にしてしまう遊び心も面白い。
 
ということで、皆さん!
またやりますからねーーー!
 
 
それと。
 
お知らせしております10/27(土)の日本ワイン立ち飲み・昼の部。
 
ちょっと大変なことになりそうです。
 
今までにありえない内容かも。
 
これ、エントリーしといたほうが絶対にいいです。
 
普段からワインを飲まない人も、これは参加すべきです。
 
この話が実現したら、ちょっとウチの酒屋、更にオモロい酒屋になるんとちゃうやろか!
これ、ちょっとヤバい。
マジでヤバい。
 
ホンマ、エントリーしといたほうがいいと思う。
これね、煽ってるんとかそんなんじゃなくって、「こんな経験酒屋でしたことないやろ!」っていうくらい断言できる企画であります。
 
危険です。
ヤバい。
 
もっと言うならば、「俺が参加者として参戦したい」。
 

~~マルスワインジャック 昼間立ち飲み~~

 

【日時】2018年10月27日(土)14時~17時

【場所】かどや酒店店内 茨木市蔵垣内3-18-16 072-625-0787

【参加費】無料

【メニュー】グラス1杯300円~ スペシャルな飲み比べセットもご用意(500円~)簡単なアテも出ます

【エントリー】不要ですが、エントリーしていただけると気持ち的に猛烈に嬉しい

 

※泥酔禁止
※立ち飲みスタイル

※通常営業しながらの有料試飲会になります

※完全禁煙

 
 
【エントリーフォーム】https://kadoya-sake.ocnk.net/form/13
 
 
ちょっとだけ言いますと、「アテがありえない」。
今までこんなんないぞ!
 
もう想像するだけでありえない。
 
「エントリー無し」って書いてるけど、エントリーしてくれたほうが確実にエエと思う。
 
ヤバいわーマジでヤバい。
 
これ、全国の酒屋でやってるところがあったら知りたいわ。
 
エントリーしてください。
エントリーして全く損はありません。
 
これ、ホンマに凄いと思います。
 
【エントリーフォーム】https://kadoya-sake.ocnk.net/form/13
 
 
この日俺、かどや休んで参加したろか。
マジで。

 

2018-09-30 13:25:00
DSC_0236.jpg

 

DSC_0235.jpg

 

芋焼酎「朗らかに潤す」渡邊酒造場 http://kadoya-sake.ocnk.net/product/1751