新着情報

2016-11-26 17:01:00

本日18時より開催の飲み会にお越しくださる皆様へ

 
酒が50種類以上あります。
覚悟していてください。
泥酔禁止。
2016-11-24 16:16:00

ヘトヘトな3日間でした。

月曜火曜水曜。
しかし楽しすぎました。
 
さて。
 
今期3発目の新酒が到着です。
 
d0033131_16130990.jpg
青森・西田酒造店さんからの今期新酒が到着。
 
スタンダードである「田酒 特別純米」の生バージョン。
 
今期デビューした西田酒造店オリジナルBOX入り。
 
フレッシュ。今の時期の醍醐味。
 
本日より店頭販売開始しました。
 
どうぞよろしくお願いいたします。
 
2016-11-19 17:23:00

公開します。

発表します。
 
予約受付開始します。
 
 
d0033131_17085472.jpg
奈良萬 酒未来 純米吟醸
 
 
2016年春に奈良萬ブランドとして初の県外米を使って仕込まれたんです。
 
今まで奈良萬ブランドは「地元産五百万石」を使用する事でした。
 
 
それをずっと貫き通してきた夢心酒造さんに、山形県の酒米「酒未来」の話が。
 
蔵主の東海林さんは悩みました。
悩みまくりました。
 
今まで地元産の酒米のみを使用すると決めてきただけに、これを覆してしまうと世の中はどう感じるだろう・・
 
 
ある時東海林さんからそんな話を聞きました。
 
そして私は答えました。
 
 
 
「今まで地元産五百万石を使い続けてきた奈良萬ブランドが、その枠を超えて新たなる挑戦をすることが逆に奈良萬ブランドに対する期待値を増大させてくれるはずですよ」と。
 
 
 
東海林さんが相談した人たちみな、そう答えたみたいです。
 
 
そして2016年春に「奈良萬 酒未来 純米吟醸」が出荷されました。
 
 
出荷されるようになったお酒は、当店入荷分予約にてほぼ完売。
店頭に並べる事が出来たのも、数本でした。
 
 
1期目は瞬く間に店頭から消えた酒。
 
2期目、登場します。
 
2017年2月末、再び登場します。
 
 
2期目は更なる酒質の向上と品質の維持を考え、「火入れ」に1本化。
 
私も2016年出荷分の火入れを味わいましたが、非常に良かった!
 
皆さん、是非ご予約をお願いいたします。
ご予約分は確実に確保いたします。
 
 
店頭にて予約受付を開始します。
また、遠方の方は全国発送も可能です。
 
【奈良萬 酒未来】予約受付ページ http://kadoya-sake.ocnk.net/product/1476
 
 
 
d0033131_18332258.jpg
よろしくお願いいたします!
2016-11-19 16:34:00

おかげさまで雨もそないに降っておりません。

 
誰も来てくれない土曜日。
皆さんの優しさ本当にありがとうございます(T_T)
 
 
さて。
予約受付開始のお酒のご案内。
 
d0033131_16250940.jpg
 
花泉酒造「ZEロ万」。
今期新酒。
いつも店頭から消えていくのがホントに早い。
それだけ飲み手のハートを掴んでいるんだと解釈しております。
 
今期のロ万はどんな味わいになるんだろう。
楽しみです。
 
そして是非お飲みください。
 
店頭にて予約受付開始です。
遠方の方は全国発送可能です。
 
【ZEロ万予約受付ページ】http://kadoya-sake.ocnk.net/product/650
 
 
 
閑散としている本日。
18時まで営業するかどうか分かりませんよ~~(笑)

 

2016-11-19 09:18:00

今年最後かもしれない飲み会します!

 
 
 
今年最後の開催の可能性が高い飲み会!
日本酒と焼酎をお出しいたします。
 
 
【日時】2016年11月26日(土)18:00~19:50
【完全撤退時間】20:00←飲み足りない方は飲食店さんをご紹介します
【会費】1200円(マイ箸・マイ皿・マイおちょこをお持ちくださった方は100円バックします)
【出す酒】日本酒と焼酎と旨いリキュール)
【場所】かどや酒店店内 茨木市蔵垣内3-18-16
 
 
今季新酒も届きつつあります!
 
せっかくなんでウチでこっそり寝かせてる酒とか、開栓した状態で低温貯蔵庫で寝かせてる酒とか、とにかくいろいろ出したいと思います!
 
今回より会費を発表。
1200円!
内訳は1000円が酒代。
200円が水代とか皿代とか備品系もろもろ。
 
マイ皿・マイ箸・マイおちょこの3点をお持ちくださった場合は100円をお返しいたします。←結構ゴミが出てて悩んでました
 
 
 
【ルール】
 
★何かアテを持ってきてください
★手ぶら禁止
★泥酔禁止
★完全禁煙
★立ち飲みスタイルでやります
 
 
おそらく飲める酒の種類の多さにビビっていただけると思います。
 
 
【エントリーはこちら】https://coubic.com/kadoyasake/107958
 
 
では皆様からのエントリーをお待ちしておりますm(_ _)m