新着情報
すみこです。
2025年初投稿です。本年もよろしくお願いいたします。
2024年の年末は時間に追われ、全然投稿できていませんでした。
2025年最初は・・・
長野県より、中善酒造店『善吉 純米吟醸 しぼりたて生原酒』です。
生原酒です。使用米は山恵錦(さんけいにしき)です。それも自社栽培。
酒米も、お酒も全て中善酒造店の蔵元様が造られています。
優しい香りと華やかさ、その中にお米の甘い香りを感じます。
味わいは、しぼりたてならではの、ほのかなピチピチ。とフレッシュさ。
甘さの中にほんの少しの酸味。いいバランスです。この少しの酸味が甘味を引き立ててます。
これは買いですね。めっちゃおすすめです。
1800ml 3,630円
720ml 2,035円
12/27(金)13:00-18:00
12/28(土)10:30-18:00
12/29(日)10:30-15:00
12/30(月)10:30-18:00
12/31(火)10:30-15:00
1/1-1/6冬休み
どうぞよろしくお願いします。
すみませんこの期間休みます。
完売商品等が多くみなさんにご迷惑をお掛けしてしまうためです。
商品情報はメルマガで発信しております。
よろしければご登録をお勧めいたします。
どうぞよろしくお願いします。
当店は素敵なご縁を頂き、新潟県佐渡「雅楽代(うたしろ)」醸造元の天領盃酒造さんのお酒の販売を開始しました!
蔵元の加登さん、オモロすぎ!
そして、発想が斬新!そして更に脳みそが賢すぎて、もうとりあえず【出会えてよかった】。
加登さんの事は雑誌やネットで大いに記事になってますので、是非とも「天領盃酒造」で検索してみてください。
人一倍悩み、考え、吐きそうになりながらも懸命に自分と向き合い続ける男、加登仙一氏。
そんな彼の思いが蔵のメンバーに伝わり、それがチームとなって今、「新しい新潟淡麗」をテーマに最高の酒を造り出すべく突き進んでる、めちゃくちゃオモロい蔵でございます。
皆さん「雅楽代」思いっきりよろしくお願いします!





