新着情報
- 2022-05(3)
- 2022-04(9)
- 2022-03(5)
- 2022-02(5)
- 2022-01(8)
- 2021-12(10)
- 2021-11(3)
- 2021-10(6)
- 2021-09(8)
- 2021-08(10)
- 2021-07(13)
- 2021-06(7)
- 2021-05(15)
- 2021-04(9)
- 2021-03(7)
- 2021-02(6)
- 2021-01(9)
- 2020-12(7)
- 2020-11(11)
- 2020-10(9)
- 2020-09(7)
- 2020-08(12)
- 2020-07(8)
- 2020-06(5)
- 2020-05(3)
- 2020-04(13)
- 2020-02(7)
- 2020-01(10)
- 2019-12(8)
- 2019-11(12)
- 2019-10(10)
- 2019-09(10)
- 2019-08(8)
- 2019-07(16)
- 2019-06(5)
- 2019-05(1)
- 2019-04(3)
- 2019-02(8)
- 2018-12(11)
- 2018-11(10)
- 2018-10(3)
- 2018-09(5)
- 2018-08(11)
- 2018-07(5)
- 2018-06(4)
- 2018-05(4)
- 2018-04(4)
- 2018-03(7)
- 2018-02(6)
- 2018-01(14)
- 2017-12(19)
- 2017-11(14)
- 2017-10(12)
- 2017-09(7)
- 2017-08(13)
- 2017-07(12)
- 2017-06(20)
- 2017-05(17)
- 2017-04(16)
- 2017-03(16)
- 2017-02(15)
- 2017-01(20)
- 2016-12(17)
- 2016-11(15)
- 2016-10(17)
- 2016-09(25)
- 2016-08(13)
- 2016-07(16)
- 2016-06(33)
- 2016-05(21)
- 2016-04(13)
- 2016-03(14)
- 2016-02(33)
- 2016-01(19)
- 2015-12(13)
- 2015-11(9)
- 2015-10(18)
- 2015-09(10)
- 2015-08(10)
- 2015-07(12)
- 2015-06(21)
- 2015-05(17)
- 2015-04(13)
- 2015-03(11)
- 2015-02(6)
- 2015-01(11)
- 2014-12(10)
- 2014-11(13)
- 2014-10(19)
- 2014-09(15)
- 2014-08(12)
- 2014-07(21)
- 2014-06(13)
- 2014-05(14)
- 2014-04(10)
- 2014-03(16)
- 2014-02(23)
- 2014-01(17)
- 2013-12(23)
- 2013-11(13)
- 2013-10(13)
- 2013-09(16)
- 2013-08(16)
- 2013-07(19)
- 2013-06(23)
- 2013-05(15)
2022/01/19
【予約必須】地元だけで流通している、飛び切り旨い日本酒『限定あぶくま』のご予約受け付け開始しました!

1/1~6・10・17・20・24・31
【臨時休業日】1/20(木)
【定休日】月曜祝日
こんにちは!かどや酒店です。
さて、世の中がまたえらいことになってきました。
またいろいろな制限がかかりそうです。
前から言うてたけど、誰もが感染する可能性がある新型コロナ。
子供達の間での増え方が尋常じゃ無い。
難儀であることは間違いないが、もう今のこの瞬間に地球上で生活している私たちがコロナと戦うしかございません。
言いたい事もたくさんあるでしょう。
分かります。よーく分かります。
でも!
文句を言ったところで何がどないなるというのはもしかしたら無いかもしれない。分からんけど。
でもとにかくですね、収束を祈り、その為に自分で出来る事を個々でやっていきましょうマジで。
で!
そんな事を言うてます当店から、きっとワクワクしてくれるやろなーと思っている企画。
当店の得意技であります「蔵のある地元で飲める酒を蔵元さんのご厚意で大阪に送って頂く企画」でございます。
皆さん。
昨年12月末に「あぶくま 初しぼり」を飲んで頂いた方はハートに突き刺さっているんじゃないかと思います。
あの酒、ヤバくなかったっすか?
地元では加水して火入れされるお酒を、当店のワガママで「生」のまま、更に「原酒」で、もっと更に「無濾過」で詰めてもらった!
そしてその後蔵元さんから連絡を頂き、「中取りを瓶に詰める事にしたから!」と!
で、出来上がったお酒がご予約の皆様のお手元に届いた後、飲んで頂きました。
それからですね、実はSNSや当店へのメールで「あの酒マジかよ」みたいなご感想をめちゃくちゃ頂いたんですよー。
ホンマに嬉しかった!感動した!
気合い入りまくりの「あぶくま」蔵主である玄葉さんにホンマに感謝でございます!
そして!
この感動の「あぶくま初しぼり」の第2弾と言っても過言ではない酒が、玄葉本店さんからまた届きます!
こちらの酒も「あぶくま初しぼり」と同様、【ほぼほぼご予約分のみの出荷!】となります。

その名は「あぶくま 小沢の桜」。
この「小沢の桜」というのは、蔵のある地元で、春になると咲き誇る1本桜。
私も桜の咲く時期じゃない時に見に行ったんですけど、これ、確かに咲いた時には輝く程の美しさを地元の人達に与えてくれるんやろなーって真剣に思いました。

詳しくはネットで「小沢の桜」で検索してみてください。
そんな地元の人達が誇る桜の名前を冠にした酒「小沢の桜 純米無濾過生原酒」。
これは飲んで欲しい。
そして、初しぼりと同様、「マジかよ」と唸って頂きたい。
そう、毎年唸って頂ける旨い酒を世に送り出してくれている玄葉本店の玄葉さん、マジ最高っす!
★小沢の桜 純米無濾過生原酒
【受付締切】2022年2月7日(月)
【出荷開始予定】2022年2月下旬以降
※本数制限等はございません
※ご予約分のみの特別瓶詰めです(輸送中の破損等を考慮し、少しだけ余裕をもって詰めて頂く予定)
※場合によって店頭にて極少量一般販売する場合があります
※まちがいなく感動してもらえると思います
※このお酒は、東京酒屋1軒・大阪酒屋1軒・地元酒屋でのみの販売となります。
※〆切以降の追加・キャンセル等はお断りします
【小沢の桜 ご予約ページ】https://kadoya-sake.ocnk.net/product-list/62
さあ!予約受付開始ですよーー!
実は〆切まであんまり時間がなかったりする。
最後までお読み頂きましてありがとうございました!
最後まで読んだら、次はコチラ。
かどや酒店youtube→ https://www.youtube.com/channel/UCLewVnlQRYQZl_R--UxHIKw
かどやスタッフ「すみこブログ」→ https://kadoyasumi.exblog.jp/
かどやスタッフ「すみこInstagram」→ https://www.instagram.com/sumikonosumikko/
かどやスタッフ「タマキブログ」→ http://blog.livedoor.jp/zunow_quark
かどやスタッフ「まりこInstagram」→ https://www.instagram.com/kadoya.mariko/
かどや酒店 Instagram→ https://www.instagram.com/kadoyasaketen_osaka/
かどや酒店 Twitter→ https://twitter.com/kadoyasake
2022/01/15
土日は酒屋に行こう。

1/1~6・10・17・20・24・31
【臨時休業日】1/20(木)
【定休日】月曜祝日
こんにちは、酒屋です。

現在、大阪なんばにて「星空スタンド」というイベントが開催されております。
コロナ感染患者数が増えている中の開催。
なので対策はバシバシでごございます。
飲食を伴いますので、当然飲み食いする時にはマスクを外しますが、マスクを外したままブース内に入ろうとすると注意されます。
今までは飲んでみたいお酒の瓶をレジまで持ってきてもらってましたが、感染予防のために今それはやってません。
ま、諸々については現地に全部書いてますのでご確認ください。
感染対策をしながらのイベント。
感染が広がる前の時と比べると「堅苦しい」と感じる事もあるかもしれませんが、【時代が変わった】と御理解ください。
本日15日(土)と明日16日(日)のラスト2日間です。
ご都合があえば是非ともご来場ください。
当店は明日1月16日(日)にブース内にいます。
ご来場頂いた時には是非「かどや酒店はどこだい?どいつがかどや酒店なんだい?」と誰かに聞いて下さい。
いつも当店のオンラインショップをご利用くださってる方がブースに来てくれて、直接いろいろ話をさせて頂けたり、ご来店下さってる方が仕事終わりにわざわざ立ち寄って下さったりと、なんか嬉しくなる事が多くとても気分が良いです。
本当にありがとうございます。
16日(日)も16時から20時までブースに居てる予定。
最終日は完売するお酒が続出する可能性大なので、早めの来場をおすすめいたします。
さて。
実店舗のほうはエエお酒のみをバシッと並べております。
会津娘「雪がすみの郷」が入荷して速攻カラになり、現在感動の再入荷待ちでございます。
雪がすみの郷が入荷したら速攻並べることができるように、陳列するスペースをカラにしております。
冷蔵庫スッカスカに見えるかもしれませんが「雪がすみ待ち」です。
タイミングが合えば入荷したての雪がすみに会えるかもしれませんねー知らんけど。
あと、画像はありませんが「若波純米吟醸生酒」が入荷してます。
間違いない若波。
待望の出来たて純米吟醸生酒。
1年の間で、ほとんど生酒を出さない若波の貴重な生酒。
さあ、どうするよみんな!
次に、コレですよコレ。

うちゅうブルーイングさんのビールがとにかくヤバい。
酒税法上、発泡酒でのカテゴリーですが、果実感満載のスムージーなんです。

色がコレですよコレ。
ブラックベリーにラズベリー。更にレモン。
ヤバい。マジでヤバい。
新しい世界だ。
そして、価格もヤバい(笑)
きっと週末で在庫がほとんど消えるでしょう。
人気商品ですが、特に本数制限等は設けてませんので、出会えた人が手にできる「一期一会スタイル」にてよろしくお願いします。
16日(日)は今年2回目の15時閉店。
先週は15時閉店後に魚を捌く練習をして大失敗しました。
明日16日の15時閉店後は家族とは遊べず、星空スタンドのイベントに参戦。
なので、今日15日(土)に子供達と遊びます。
今日は18時閉店後、アレやります。
百人一首。
いつ以来や?百人一首をするのは。
やり方すら忘れたぞ。
どうも娘の小学校の課題のひとつに百人一首があるらしく、じゃあそれを家族全員でやろうやないか!ということで閉店後にまっすぐ家に帰ります。
ということで皆さん!
今日は寒かろうがどないなろうが、かどや酒店にお越し下さい。
昨年12月はあんなに忙しくて土日が怖かったんですが、1月になって全然忙しくなくてヒマさもここまできたら「ヤバいやん」ってなってますから(笑)とにかく体力余りまくり。
体力が余ってようが相変わらず私は接客苦手な為に一切喋らないし笑いませんしぶっきらぼうな最悪人物ですが、そのへんは私に関わろうとせず、普通に無視しててください。関わろうとしたり皆さんの視界に私が入ってしまうと確実にムカつくでしょうから、完全スルーを心掛けて下さい。そしたらきっとムカつきませんから(笑)
ということで皆さん、今日もどうぞよろしくお願い致します。
ご来店お待ちしております。
2022/01/14
うちゅうブルーイングさんのオモロすぎる商品、入荷!

2022/01/14
星空スタンド3日目。

1/1~6・10・17・20・24・31
【臨時休業日】1/20(木)
【定休日】月曜祝日

本日1月14日(金)。
星空スタンド3日目。
めちゃ寒い。
しかし、寒い夜ほど空が美しく、星が輝いています。
まさしく「星空スタンド」。
新型コロナ云々にてイベントがなかなか出来ない日々が続き、このイベントもホントに久しぶり。
バシバシの感染対策を施し、出店店舗数もあえて控え目に。
日本酒ブースの種類数は今までは100種類だったけど60種類(それでも多い!)
全体的に小さめな規模での開催ですが、スタッフさん達は、今だからこそ出来る最大の努力にて皆様のご来場をお待ちしております。
で、今日14日(金)。
ワタクシも参戦いたします。
ワタクシが参戦したところで何がどうということもなく、おそらくブース近くで寒すぎてブルブル震えているだけなんですけど(笑)よろしければ是非ともお声がけください。
カイロの差し入れ大歓迎(笑)
12日(水)の初日に参戦いたしましたが、なんか懐かしかったです。
やっぱりイベントが出来るってイイですよね。
星空スタンドは屋外イベント。
とんでもなく寒いが感染対策という視点では「あり」じゃないかと思います。
互いの距離感をバシッと保ちながら手指の消毒にマスク装着。
お酒を飲む時はマスクを外さないとアカンけど、喋る時にはマスクね。
オミクロンの勢力拡大にて感染者数がとんでもないことになってます。
イベント主催者さんはハラハラしているはず。
ちゃんと対策することはして、それで開催できて、結果「あまり広がらなかった」という形がベスト。
その為にワタクシも出来る事はしっかりしようと思います。
ではバシバシの対策にて皆さんのご来場をお待ちしております。
最後まで読んだら、次はコチラ。
かどや酒店youtube→ https://www.youtube.com/channel/UCLewVnlQRYQZl_R--UxHIKw
かどやスタッフ「すみこブログ」→ https://kadoyasumi.exblog.jp/
かどやスタッフ「すみこInstagram」→ https://www.instagram.com/sumikonosumikko/
かどやスタッフ「タマキブログ」→ http://blog.livedoor.jp/zunow_quark
かどやスタッフ「まりこInstagram」→ https://www.instagram.com/kadoya.mariko/
かどや酒店 Instagram→ https://www.instagram.com/kadoyasaketen_osaka/
かどや酒店 Twitter→ https://twitter.com/kadoyasake
2022/01/12
星空スタンド 2022 1/12(水)~1/16(日)16:00~20:00 開催!!!!!

1/1~6・10・17・20・24・31
【臨時休業日】1/20(木)
【定休日】月曜祝日

本日から、なんばカーニバルモールで「星空スタンド」が開催されますー。
1月12日(水)から16日(日)までの4日間。時間は16時から20時!
今回も、難波のたゆたゆさん絡みで、大阪大御所酒屋さん(山中酒の店、白菊屋、SAKEBOXさかした)と一緒に日本酒ブースを出しますー。
開催日数や時間、入場制限などなど、新型コロナ感染対策をバシバシにしながらの開催となりましたー!
当店は、12日(水)、14日(金)、16日(日)にブースにおりますー。
お越し予定の皆様!マスク装着!手の消毒など徹底にてご来場お待ちしてますー!
最後まで読んだら、次はコチラ。
かどや酒店youtube→ https://www.youtube.com/channel/UCLewVnlQRYQZl_R--UxHIKw
かどやスタッフ「すみこブログ」→ https://kadoyasumi.exblog.jp/
かどやスタッフ「すみこInstagram」→ https://www.instagram.com/sumikonosumikko/
かどやスタッフ「タマキブログ」→ http://blog.livedoor.jp/zunow_quark
かどやスタッフ「まりこInstagram」→ https://www.instagram.com/kadoya.mariko/
かどや酒店 Instagram→ https://www.instagram.com/kadoyasaketen_osaka/
かどや酒店 Twitter→ https://twitter.com/kadoyasake