新着情報

2016-08-03 17:54:00

家の中で夜中に泣きます。

すさまじくうるさいです。
 
息子が保育園から帰る時に、鳴いてる蝉を素手で捕まえて家に持って帰ります。
毎日です。
3日で3匹以上です。
 
この前、あまりに蝉がうるさいのでこっそり夜中に2匹逃がしました。
 
そしたら娘が
 
「とーちゃんが逃がしたんやろ」と。
 
バレバレです。
 
今日も保育園からの帰り道に素手で1匹捕まえてました。
 
今日は鳴かない雌を捕まえたようで、夜はひとまず安心です。
d0033131_17312130.jpg
「俺に網はいらねーんだよ。男は素手だ」と3歳の男が心の中で叫んでいることでしょう。
 
 
 
さて。
d0033131_17253871.jpg
 
720mlで1本21600円の極上純米大吟醸「冩樂」。
 
d0033131_17254480.jpg
完売しました。
 
d0033131_17255104.jpg
ご購入くださった方に本気のお願いがあります。
 
 
 
 
ひと口飲ませて(^_^)v
 
 
 
マジです。
マジのお願いです。
 
でもきっと叶わないでしょう。
それでも飲みたい。飲んでみたい・・・。
 
2016-08-02 18:16:00

激暇なんですけど(笑)

 
ま、こんな日もある意味大事で。
 
今まで出来なかった書き仕事などを一気にやっております。
 
暇であろうが、月初めなんでときめく商品が続々入荷。
 
d0033131_18021963.jpg
四国「月中天」2種。
高橋さん企画。
安くて旨い。
 
d0033131_18021179.jpg
「19歳の酒」でお馴染み、滋賀県の大治郞さんが造る地元酒「喜量能(きりょうよし)」。
純米造りの上撰規格。だから凄い。安いし旨いし。
 
d0033131_18020083.jpg
地元大阪府高槻市のカエルラベル古酒。
18年古酒ですよ。
平成10年仕込み。
凄すぎる。
 
d0033131_18020521.jpg
今週末は西中島南方にて豊永さんの会。
熊本のチャレンジャーである豊永さん。
人生の大先輩なのに若々しさがすさまじい。
確実にワタクシ負けてます。
 
d0033131_18024332.jpg
大阪茨木のご当地サイダー
d0033131_18024949.jpg
紫蘇感満載。
夏だねー。
 
d0033131_18072429.jpg
スッカスカだったリキュールの棚もバシッとエエ感じになりました。
 
鶴梅夏みかん、がっつり入荷。
スタンダードの「鶴梅完熟」も補充完了。
人気すぎる「鶴梅れもん」も継続販売中。
全員ビビってくれ。
 
 
d0033131_17255104.jpg
極上純米大吟醸。
720mlで21600円。
2160円じゃないですよ。
21600円です。
 
2016-07-28 16:11:00

お盆、休む!

 
8/14(日)~8/17(水)
 
 
 
 
そして、臨時営業決定!
 
8/11(木・祝)
 
13:00~17:00
 
 
臨時営業の8/11は店内イベント!
 
★日本酒のコップ酒(有料試飲) 1杯100円~
 
★量り売り大会
 
 
 
コップ酒(量り売り)については随時ブログにてメニュー発表!
 
量り売り大会については、通常1800mlの商品しかないお酒に限り720mlのボトルに量り売りします。
720mlの空きボトルをお持ちください。
お持ちでない方は当店にて新瓶を108円にて販売しております。
 
8/11は臨時営業の為、通常の営業時間とは異なります。
 
13:00~17:00
 
17:00になるとスパッと閉店いたしますのでよろしくお願い致します(子供達と遊ぶので)。
 
 
8/11の祝日、どうせ皆さんどこも行かへんでしょ(笑)
だったらかどやに来てください。
幻のスタッフ「すみこ」が特別店長として皆さんのお越しをお待ちしておりますm(_ _)m
 
 
 
2016-07-24 17:34:00

お越しくださいましてありがとうございます。

こんな僻地まで・・感謝です。
 
本日限定のスペシャル酒も完売いたしました。
 
★寫樂 純米吟醸愛山
★磐城壽 当店別注SP
★田酒 山廃純米
★田酒 純米大吟醸百四拾
★田酒 特別純米生
★奈良萬 純米吟醸◇◇◇
★会津娘 ◇◇◇1年氷温貯蔵酒  などなどを販売させていただきました。
 
d0033131_17342288.jpg
今日は有料試飲会でした。
 
楽しんで頂けましたでしょうか・・・。
 
d0033131_17342838.jpg
「テレビ観たよ」と言って頂けて「いも芋」をチョイスして頂き猛烈に嬉しかったり、
d0033131_17344134.jpg
8/6(土)に開催の豊永酒造さんの会に参加するので予習の為に豊永さんの焼酎をご購入くださったり、
 
(ちなみにイベント詳細は→ https://coubic.com/kadoyasake/231442
 
d0033131_17343409.jpg
このラベル、イカすね!と言って頂けたり、
 
d0033131_10364370.jpg
「コレ、ダサいよね」と大声で言っていただけたり、
 
ホンマに非常に楽しい日曜日でございます。
 
 
 
d0033131_17344744.jpg
御中元で人気の焼酎は、「薩摩国分かめ壺熟成5年」。
 
本来かめ壺を所有していなかった鹿児島・国分酒造さんが、長期熟成のためだけにかめ壺を蔵内に設置。
5年以上熟成させてからこっそり出荷。
 
ギフトに最適すぎ。
強制的に指名して頂きたい逸品。
 
d0033131_17345531.jpg
すみません売り切れました。
すぐに和歌山・平和酒造さんに発注します。
入荷までしばらくお待ちください。
 
ホンマ一度飲むとキュンとなります「八岐の梅酒 古城梅」。
 
d0033131_17350140.jpg
品切れしててすみませんでした。
「奈良萬純米大吟醸」。
 
「あぶくま大吟醸金賞受賞酒」、今期は早めに完売しそうとの事(蔵元談)。
 
 
今日は当店スタッフ「すみこ」に助けられました。
いつも日曜日は「ひとり酒屋」。
ホンマ助かりました。
 
明日は休みです。
仕事の電話一切出ません。
いや、かかってこないけどね。
 
 
来週の土曜は飲み会です。
 
参加ご希望の方、いかがです??
 
【飲み会エントリー】https://coubic.com/kadoyasake/308183
 
2016-07-23 11:42:00

入荷してます。

d0033131_11402874.jpg
既に販売開始してましたが、今日から専用ショーケースにて販売開始。
 
レジの横にあります。
帰りに1本グビッと飲んでいってください。
 
d0033131_11403481.jpg
店外からはコレが目印。