新着情報
2016-06-15 11:23:00
父の日が近づいてきております。
しかし、驚愕な事実が発覚。
「父の日に贈り物しますか?」とマスコミがアンケートしたらしい。
結果、過半数がが「贈らない」と(笑)
理由は、
「不景気だから」(-_-)
全国の親父よ。
もう諦めようか。
事実。これが避けられない事実。
軍配は「かーちゃん」。
親父は働いて働いて、働こう。
もうそれしかない。
6月19日の父の日のプレゼントはもう期待するな。
期待するだけ寂しくなるぞ。
期待せずにもし貰えたら
喜び倍増(^_^)v
いや、やっぱりそういうことを考えるのはもうやめよう。
むなしくなるだけだ。
働いて働いて働く。
それを貫こうではないか。
それでも当店では、父の日に贈るお酒の受付を継続しております。
全国発送も可能。
そして、持ち帰りもOK。
直接親父さんに手渡して、ニヤつく親父の顔を見て「喜んどるわ」とニヤつきませんか(笑)
写真みたいな感じで贈答用の手提げ袋もあります。
しかし、予想以上に世の中の皆さんが親父思いで、用意していた「お父さんありがとう」シールが間もなくなくなります。
そして今は、「感謝」シールか「ありがとう」シールを使っております。
次に、着々と進めております有料試飲の事。
やってみてアカンかったらやめます。
やってみて「ちょっと違うな」と思ったらやめます。
なのでひとまずやってみます。
3種のお酒を飲み比べ試飲して頂けるトレーもゲット。
100均で。
エエ感じです。
そして、お猪口が実はミソ。
コレは一体何なのか?
スプーンが入ってます。
そう、これがミソ。
ま、ひとまずご参加頂いて「あ~、そういうことね」とご体験ください。
(この噐はまた変更になる可能性大)
6/25(土)より試験的にスタートしてみます。
現段階で考えているのは「予約限定」。
限られたスペースでゆっくり試飲して欲しいので、「予約限定」。
テーブルひとつに最大4名までOK。
なので、友達誘って最大4名で有料試飲が楽しめる。
あと、立ち飲みでも居酒屋でもなく「酒屋での試飲」なのでその点ご理解くださいませ。
是非とも酒談義を(^_^)v
それと、はじめは1グラス60mlで、3種合計180mlって考えてたんですけど、これちょっと多すぎますね。
実際にグラスに注いでみたら、40~45mlが妥当な量。
3種で120mlちょっとっていうのが良さそうですね。
価格も抑えられますし。
6/25(土)から予約限定にてスタートしてみたいと思います。
1グループさま1時間(っていっても、そこまできっともたないと思う)。
御予約頂ける時間帯は限られてます。
以下にイベント受付ページを暫定的ですが作ってみました。
有料試飲可能時間等についてもいろいろ書いてますのでご覧あれ。
今後、飲み会とかの受付もこちらでやっていこうと思います(^_^)v
店内イベント、いろいろやっていきますからねーーー!
平日開催も検討中!!!
エントリーページ https://coubic.com/kadoyasake/
ご参加くださった皆様からのご意見等を伺いながら改善しつつ、喜んで頂けるスタイルを確立していこうと思っております。
どうぞよろしくお願い致しますー(^_^)v
2016-06-12 17:56:00

新たなる酒の友達が入荷いたしました。
いやー、参った。
びっくりした。
旨すぎ。
「山うにとうふ」。
聞いた事はあったけど、食べた事はなかった。
熊本産。
愛ある焼酎を造る「豊永蔵」豊永酒造さんのご紹介で「山うにとうふ」入荷。
まあ旨い。
ビビってください。
ごちゃごちゃ言わずにお試し下さい。
まずは、オレンジ色のオリジナルをご賞味あれ。
ちょっとしたペースト状みたいな感じになってます。
これをスプーンですくって、舐めてみなさい。
そしたら酒が欲しくなる。
俺は欲しくなった。
欲しくなりすぎた。
ある意味、こいつのことを「知らないほうがよかった」かも。
それほど。
ま、人それぞれ好みがあるので何とも言えんが、旨いぞこれ。
これもまあ食べなはれ。
かどや酒店の酒のアテ、これで更にパワーアップされることとなりました。
ビビるアテを求めている諸君。
ウチに来なさい。
そして、速攻ゲットしなさい。
ビビるから。
遠方の方は発送もできます。
2016-06-12 13:15:00
この1週間は長すぎました。
こんなにハードとは!
月曜:副鼻腔炎の手術
火曜:絶対安静
水曜:鼻づまりで息が出来ない・眠れない・味が分からない
木曜:鼻づまりで息が出来ない・眠れない・味が分からない
金曜:鼻づまりで息が出来ない・眠れない・味が分からない
土曜:鼻づまりで息が出来ない・眠れない・味が分からない
日曜:鼻づまりで息が出来ない・眠れない・味が分からない
ウチの向かいに焼き肉屋さんがあるんですけど、毎日エエ香りが漂ってくるんです。
しかし!全く香らない!なんじゃそりゃ!悔しい!
寝る時も喉がカラカラになりすぎて、15分とか30分おきくらいに目が覚める!
これが1週間続いたら、発狂寸前です(^_^)v
明日、1週間ぶりに病院に行って詰め物を取るんですけど、これで1週間の苦しみから解放されるのだろうか!
1週間ちゃんと仕事出来てへんかったんで、それを見かねたスタッフ「すみこ」が、
「日曜出勤したろか」と、上から目線で言ってくれたので本日、
すみこ在籍中(^_^)v
どうぞよろしくお願い致します。
それと、前にブログでチラッと告知してました「有料試飲」については現在着々と進めておりますのでスタートまで少しお時間ください。
(まだやってません)
お酒を購入前提の無料の試飲はいつもとおりやっておりますー。
お待ちしておりますーーー!
2016-06-11 10:38:00
全国の親父、今はすまし顔してますが、
間違いなくそわそわしてます。
興味ないというてる親父に限って、
めちゃくちゃ気にしてますから(^_^)v
バレンタインだってそう。
エエ年したオッサンでも、女性から義理でもウソでもチョコとかもらえたら嬉しいのです。
「お返し面倒くさいなー」と良いながらニヤついてますから。
アホらしいでしょー。でもそんな生き物らしいですよ(笑)
父の日になったら尚更。
娘さんとかにウソでもエエからお酒とか届くと、「おぉ、そうか」と笑顔無しで言うくせに、心の中ではガッツポーズしとる。親父というものは非常に単純なもんなんです。
だから、影が薄すぎる父の日に1本お酒を贈りましょう。
それだけで1年間は貴方の言う事をいつも以上い聞いてくれますから(笑)
あれですよ。
この時期になると増えるんですけど、親父が自分でお酒を見に来るんです。
「いやー、娘が好きなお酒を買ってもいいって言うから下見に来てん」とニヤニヤ(^_^)
そういうことなんですよねー。
ちなみに今日はウチの酒屋、1日限定雑貨屋に変身しております。
1週間後に迫ってきた父の日の追い込み企画。
全国の8割の人は父の日についてなーんにも考えてへんと思うんですが、今日の雑貨屋が「これにしよ!」みたいなきっかけになってもらえたら嬉しいですねー。
ま、ふらっとお越しください。
ウチのブログ1日で30人くらいしか見てくれてへんから、その中でも大阪の人ってめっちゃ限られてるんやろなー。
知らんけど。
そして店頭販売情報。
あ、間違った。
試飲できる酒もあるんで、車の方はお抱えの運転手付きのセレブ状態でお越しください。
それ以外の方は電車か徒歩にて。
18時までお待ちしてますー(^_^)v
2016-06-09 15:22:00
え~、完全なる鼻づまりの為ワタクシ、見事に板東英二化しております。
通訳が必要な程に聞き取りづらいです。
そんな時にウチにお越しくださる皆様、どうぞ諦めて下さい。
オッサンが何か言うとるわ
それくらいに聞き流して下さい。
よろしくお願い致します。
さて。
着々と進めておりました事をそろそろ発表致します。
いや、大した事ありません。
ざっくり言いますと、
店内スペースにて有料試飲(量り売り)して頂けるように企画を進めております。
詳細は決まってませんけど、イメージとしては、
3種の日本酒をグラスに注ぎ(量り売り)、味わって頂く。
写真は夏酒シリーズで、今の旬の「夏酒」を3種楽しむ、みたいな。
で、これも決定じゃないけど、3種飲み比べセットで当店からひとつ、ちょっとしたおつまみをプレゼント。
どうっすかコレ?
ま、全然斬新でもなくって酒屋さんちょこちょこやってはる事なんですけど、ウチとしては初なんで、ま、ひとまずやってみよかと。
グラスも探しましたよー。
で、これがエエなーって思ったのが、モルトテイスティンググラス。
しっかりしてるからそんなに簡単に割れる事ないし。
これで燗酒とか焼酎のお湯割りの飲み比べだって出来てしまう。
ということで、あとはもうちょっと詰めていきますので、あんまりいないと思いますけど「行ってみよかな」という方は正式スタートを楽しみにしてておくんなまし。