新着情報

2016-07-15 19:01:00

残念です。

 
d0033131_18523781.jpg
福井県の男前・早瀬浦ゴクカラ。
1800mlが完売してしまいました。
残念です。
梅雨明けしてません。
夏休みもまだです。
 
しかし完売しました。
 
悔しい方は、「夏のしぼりたて」をご愛飲ください。
 
d0033131_17120995.jpg
d0033131_18525260.jpg
久々に週末は納豆屋になりたいと思って入荷しました。
d0033131_18524706.jpg
茨木市見山地区で秋鹿さんから分けて貰った山田錦の種籾で山田錦栽培にチャレンジしてくれている伊東さんデザインの納豆。
土日は納豆買いに来て下さい。
 
d0033131_18524235.jpg
ウチ、酒のアテ豊富やなー。
d0033131_18523287.jpg
茨木産赤紫蘇が原料のサイダーも入荷。
d0033131_18522685.jpg
冷えてます。
 
週末、コレ飲みに来てくれるだけでもOK。
 
d0033131_18585247.jpg
冩樂純米吟醸山田錦、土曜より店頭販売開始します。
 
d0033131_10272320.jpg
引き続き、田酒も週末店頭販売。
 
お待ちしてます!
2016-07-15 12:24:00

毎月不定期で開催している「かどや飲み会」。
今回は、かどや酒店店内から飛び出しますよー!

私もがっつり参戦いたします!たまには酒屋を飛び出して、外で一緒に飲もうぜ!
そして今回は一部(昼)と二部(夕方)に分かれてます!ご都合のいいほうに参加してくださいー!

d0033131_12185446.jpg


熊本の焼酎「豊永蔵」と、その「豊永蔵」に合わせた料理(フルコース)を楽しむ会に参戦します!

d0033131_12140678.jpg


主催者は、西中島南方で和食屋を営んでいる「春夏冬」店主の岸川さん(私と同い年)。

この写真で、「豊永蔵」の看板を持っている豊永さんの右側の緑の服を着ている男が岸川さん。


日本酒ブームと言われている今だからこそ、改めて焼酎の魅力を感じて欲しい。
そして、その中でも「純米焼酎」「麦焼酎」とフルコース料理と共に体感して欲しい。

とてつもなくアツい思いを受け止めて下さい!

【会場】和dinning春夏冬 大阪市淀川区西中島4-5-4  06-6886-5969

【集合方法】現地集合現地解散(^_^)v


【開催日】2016年8月6日(土)
【一部】14:00~16:30
【二部】17:00~19:30(全入れ替え制)

【料理】焼酎「豊永蔵」に合わせたフルコース料理7品
【お酒】焼酎「豊永蔵」の純米焼酎・麦焼酎8種(時間内でフリーで飲んで頂けます)

【会費】5000円(現金のみ・当日会場でお支払いください)

d0033131_12153664.jpg
この写真は、去年の秋にアツすぎる連中と豊永さんのところに行った時の写真。
これで今回のイベント企画者・岸川さんのアツすぎる情熱に更に火が付いた!



主催者の岸川さんは、実際にたくさんの種類の豊永蔵を飲みながら料理を試作されてました。焼酎「豊永蔵」の良いところを引き出す事の出来る料理とはどんなものか?
そして、考え抜いた料理を更にパワーアップさせてくれるスタイルはどういうものなのか?

焼酎の飲み方にだってこだわります!なんらかの技が入ります!


とにかく岸川さんが考え抜いた「料理と焼酎のスタイル」を一緒に体感しにいきましょう!
アツすぎる男が研究して完成させた焼酎と料理のコラボ!ワクワクしてください!
 
そして、当日は・・
 
d0033131_12193335.jpg

豊永酒造の豊永さんが
 
この会に来てくれます




※完全予約制となっております
※キャンセルの場合は開催5日前までに申し出てください


当日は、淀川花火大会です!
会場から徒歩約10分で淀川河川敷に行けます。
豊永酒造さんの会に参加した後、花火を見て帰るっていうのもいいかもしれませんね!!


お申し込みについては、「参加する」ボタンを押しただけでは参加決定になりません。
「参加する」ボタンを押して頂いてもOKですが、必ずその後に正式エントリーフォームよりお申し込みください。
 

【エントリーフォーム】https://coubic.com/kadoyasake

 

定員に達し次第受け付け終了になります。
気になってる方は是非とも早めのエントリーをお薦めしますー!
2016-07-09 10:40:00

毎日のブログ更新必須という課題を課していたんですけど昨日早速破りました。

 
お問い合わせ多数頂戴しております「DATE SEVEN」。
d0033131_10275631.jpg
おひとり様(1グループ様)1本ということでお願いしております。
本日も店頭販売してます。
お取り置きはできません。お許し下さい。
d0033131_10273610.jpg
会津娘純米吟醸雄町のラベルがリニューアル。
昨年以上にお米「雄町」の旨味と飲み応えを感じる味わいになってます。
ラベル、シブすぎ。
 
d0033131_10275195.jpg
旨すぎるアテ・熊本「山うにとうふ」にスペシャル東条。
樽熟成のワンランク上の豆腐の味噌漬け。
864円。
d0033131_10272320.jpg
今日と明日、「田酒 特別純米」の店頭販売しております。
1800mlもしくは720mlどちらか、おひとり様(1グループ様)1本でお願いしております。
お取り置きできませんのでよろしくお願い致しますm(_ _)m
 
d0033131_10271531.jpg
大人の大那。愛山使用。
試飲して体感して、愛を感じて下さい。
 
d0033131_10270950.jpg
磐城壽の隠れた銘酒。
純米の生酒バージョン。
すっきり軽快爽やか。
これで1800ml2592円(税込)。
だいぶイケてます。
 
d0033131_10270428.jpg
キリリと冷やして飲む南国蒸留酒「たかたろう」。
手術後の私の晩酌酒。
12度。ヒエ~!と叫ぶ程に旨い。
 
d0033131_10265807.jpg
夏の定番「茨木あまさけ」。
多くのご支持本当にありがとうございます。
d0033131_10264957.jpg
ラベルが無い芋焼酎。
ビビる程に感動します。
全国2~3店舗で販売(確か)。
 
d0033131_10263884.jpg
もうすぐ売り切れます。
先日入荷したばっかりなんですけど。
 
これが早瀬浦の実力。
 
d0033131_10263237.jpg
屋根がついてるからといって雨の日はバイクで配達しません。
腕がずぶ濡れになりますので(笑)
 
d0033131_10262431.jpg
ポストに郵便物を投函しにきたついでに当店にお越しください。
ちなみに切手も売ってます(昔から)
 
d0033131_10375653.jpg
昨日は大阪・心斎橋にある「小料理ともか」さんのところで「あぶくま会」。
玄葉さんはやっぱり面白い。
 
 
今日は「すみこ」が店長です。

 

2016-07-07 13:52:00
d0033131_13470104.jpg

2年目!

DATE SEVEN!
 
宮城の7蔵がコラボして造った酒!
 
今年は新澤酒造店さんにて皆で造りあげたスパークリング日本酒!
 
スパークリングワインボトルに詰められてます!
 
入荷量少ない!
 
そして!
 
7月7日 午後7時 解禁!
 
 
 
しかし!
午後7時は当店閉店時間!
 
 
どうする・・・
 
ということで決定!
 
 
「DATE SEVEN」解禁に合わせて営業時間延長決定!
 
 
10分だけ延長します(笑)
 
 
 
どうしても今日飲みたい方、19時~19時10分の間にお越しください。
それ以上は延長しませんので(^_^)v
 
 
 
ま、明日以降にお越し頂くのがエエかもしれませんね(^^)/
 
 
 
2016-07-05 11:33:00
d0033131_11303299.jpg
d0033131_11303798.jpg

「大那」菊の里酒造さんより酒米「愛山」を使用した純米吟醸が登場。

 
なかなか本格的な大人味。
 
店頭販売開始!
遠方の方は発送もできます。