新着情報

2016-04-26 11:00:00

ゴールデンウィークの営業についてです。

かどや酒店に興味を持って下さっている方が皆無らしく誰も聞いてくれないので(笑)自分から言います。


 
4/29(金・祝)祝日の為当店定休日
4/30(土) 通常営業
5/ 1(日) 通常営業
5/ 2(月) 当店定休日
5/ 3(火) 祝日ですが臨時短縮営業13:00~17:00
5/ 4(水) 祝日ですが臨時短縮営業13:00~17:00
5/ 5(金) 祝日ですが臨時短縮営業13:00~17:00
 
 
こんな感じになります。
4/29(金・祝)は素直に休みますので、ご近所様への配達も休みです。
4/28(木)に振り替え配達をしますのでどうぞよろしくお願いします。
 
5/3~5/5のご近所様への配達については今考えてる最中なんでまた報告します。
発送業務は営業日はやっております。
 
 
どうぞよろしくお願い致します-!
2016-04-23 15:39:00

 

きたーーーーー!
 
やっと到着しました!
 
麹から造られた甘酒「茨木あまさけ」。
 
 
 
到着後、早速試飲!
 
旨い・・・マジで旨い・・・。
これは他の追随を許さない存在感だな。
 
当店シークレット?スタッフ「すみこ」も絶賛。
 
 
実は今期の出荷、諦めてたんです。
お米が手に入らなかったんです・・。
 
そしたらある時、繋がりました。
ご縁ってありがたい。、
素晴らしい出来のお米を使用させていただきました。
大阪府茨木市産の一等米です!!
 
非常に綺麗。
味わいに出てます。
 
d0033131_15203380.jpg
 
品切れしていた半年間、本当に多くの皆様から「まだかまだか」とお声掛けいただきました。
ホンマに嬉しいです。そしてご迷惑をお掛け致しました。
 
 
お待たせいたしました!
今日からドドドーンと店内にて販売開始致します!
試飲も出来ます!
是非ビビってくださいませ。
 
遠方の方にはwebよりご注文も承ります。
 
麹から造られたノンアルコール甘酒→ http://kadoya-sake.ocnk.net/product-list/78
 
 
ひゃー、マジで嬉しい!
 
2016-04-21 13:01:00

4月23日(土)は当店に集合ですよ!!
なかなかオモロい素敵な店内になります!
1日限定でございます!


いつもはお酒ばっかりの当店ですが、この日ばかりは手作り雑貨のお店に変身いたします!

見ているだけでもワクワクする手作り雑貨。
そして、そのクオリティーの高さと価格の安さに、雑貨ファンの皆様はきっとびっくりしてひっくり返ってしまうことでしょう(笑)

いつもは平日のみの不定期開催でした。
今回は初の土曜日開催!

行きたかったけど行けなかったんよ-!という方!
是非ともお越しください!

同時開催で、母の日のギフトを探そう企画もやりますー!

やたらと旨い梅酒や柚子酒等のリキュールを中心に、いろんなお酒をご用意!試飲出来るお酒もしっかりご用意いたしますので、おかあちゃんの顔を浮かべながらお酒を探してみて下さい!
そして、お酒と雑貨のコラボで皆様だけのオリジナルギフトも作ってみてはいかがでしょうか!!!


【場所】かどや酒店店内 茨木市蔵垣内3-18-16
【時間】10:30~17:30
【駐車場】1台分のみあります
【コインパーキング】近所にあります
【参加費】完全無料!!

イベント開催ブログを更新しました!


http://kadoyasake.exblog.jp/23066798/

2016-04-17 10:01:00

最近いろんな人に言われます。

 
「痩せたね」と。
 
めちゃくちゃ言われます。
 
「病的やで」と言われた時は「そこまでか!」と思いましたが、
 
体重を計ってみても、そこまでええらいことになってる感じでもない。
 
 
健康診断でも100%平均値。
 
これだけの健康体なのに「痩せたね」コール連発。
 
ん~、おかしい。
 
 
ただ。
 
中年になってくると、ガリガリより程よく肥えてるほうがエエと思ってます。
 
ですので、ちょっと肥えたいと思います。
 
既にチャレンジしております。
 
 
数日前で62キロ。
 
昨日で64キロ。
 
まずは早々に65キロを目指します。
 
そして、ぎっくり腰になるの嫌なんで、筋トレもしなあきません。
 
 
ま、とにかく食ってみます。
 
ほどほどにボリュームアップを目指しますので皆さん、肥える要素を持った食の差し入れ、お待ちしておりますm(_ _)m
 
 
 
さて。
 
昨日もたくさんのご来店本当にありがとうございました。
 
私と違って笑顔満載の「すみこ」のおかげで、なんとか当店生き延びております。
 
今日は「すみこ」不在ですが、「すみこ」を見習ってワタクシの微妙な笑顔にて皆様のご来店をお待ちしております。
 
確か今日は、茨木市でなんかやたらと勢いとパワーのある「たかま酒店」の高間さんが主催の秋鹿試飲会ですよね。
ウチみたいな酒屋に来るよりきっと、たかまさん主催の秋鹿試飲会に行ったほうがオモロいと思います。行かれる方、是非とも楽しんできて下さいませ。
 
秋鹿の奥社長のアツき爆笑トークも聞ける事でしょう(^_^)v
 
 
 
d0033131_11472620.jpg
 
花泉酒造「だぢゅー」間もなく完売しそうです!
 
d0033131_11472585.jpg
迷ったらコレ!笑顔がタマラナイ井上夫妻の造る「大黒正宗吟醸なまざけ」
 
d0033131_11472611.jpg
大阪発の生原酒「あぶくま本醸造生原酒26BY」完売しました。次は秋!
 
d0033131_19183544.jpg
昨日より発売開始した「寫樂純米吟醸備前雄町」、早くも720mlの在庫がヤバいです。
 
d0033131_11472577.jpg
試飲してくださった人のほとんどが笑顔になるこの酒は一体何者なんででしょうか?
かなりの人気をさらっていくので、なんかちょっとムカつきます(笑)
 
 
 
d0033131_09411208.jpg
支持率グングン上がっております。
試飲できます。
和歌山「鶴梅シリーズ」。
 
2016-04-16 17:44:00

4/19(火)の営業時間が少し変更になります。

10:00~18:00
 
いつもより1時間閉店時間が早くなります。
 
皆様の寛大なるお心にてご理解頂けると私はとてもとても嬉しく思います。
どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m