新着情報
いやー、寒くなってきました。
今日は焼酎のお湯割りを飲もうと決めています。
絶対にタマランやろなー。
ということで、最近の入荷状況と週末の店頭販売のお知らせでございます。
まず、コチラのお酒が入荷。

早瀬浦 山廃純米
そう、早瀬浦のブラックラベルの登場です。待望です。タマリマセン。
この時期だからこそタマランのです。
入荷を心待ちにしてくださっていた皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。
本日より店頭販売開始しましたよ!!!!!
【詳細】http://kadoya-sake.ocnk.net/product/189
10/25(土)当店店内にて開催の「日本酒飲み会」でも余裕で開封いたします。
絶対に燗でしょ!!!!!
今週末、店内にて試飲していただけます。
数が多くないので、お早めにどうぞ。
そして。
この時期は最も生酒が少なくなる時期。
そんな時、今期最終入荷がありました。
奈良萬純米無濾過中垂れ
これでもう終わりです。
残念ですが、25BYは今回入荷分で終了します。
次は26BY新酒です。

で、こっそりコチラも最終入荷です。
奈良萬純米大吟醸無濾過中垂れ
10店舗での販売です。

次に、大阪発の熟成生原酒今期分が登場。

あぶくま本醸造生原酒
数年前、蔵元の玄葉さんと大阪にある飲食店さんで飲んでる時に、地元用のお酒を生原酒のまま、マイナス2度で貯蔵しているということを知りました。
「そのお酒、きっと西日本でかなり支持される味わいだと思いますよ」
飲食店さんと私で蔵元さんにそう伝え、「じゃあ一度試験的に詰めてみましょうか」となったのが平成23年度。
やはり大ウケ。大人気。
濃密な熟成具合がタマランのです。
本醸造とは思えない味のたっぷりさ。非常にイイ。
ということで、先日平成25酒造年度分のお酒が入荷してきましたよー。
生原酒ファンよ。飲め!命令だ!(笑)
そして店頭販売のお知らせ。

先週に引き続き、この週末も青森酒「田酒」の店頭販売を実施いたします。
あいにく720mlは先週で完売しました。
特別純米酒1800mlの販売となります。
予定数量に達したら終了します。よろしくお願いいたします。
今日はなかなか暇でしたので、テンションだけはアゲアゲでいきたいと思ってます(笑)
ではでは皆さん!週末カドヤサケテンで会いましょう!!!!!!
10/19(日)は午後1時より午後3時まで焼酎試飲会です。
鹿児島・国分酒造の蔵元さんもお越しくださいます。
是非この機会に芋焼酎の楽しさを肌で感じてみて下さい。
会費は無料。
あと、エントリーフォームも用意してますが、通常営業しながらの試飲会ですのでエントリー無しでフラッとお立ち寄り頂いてOKですよー。
また、当日実際に試飲して気に入った焼酎があればもちろんご購入して頂く事も出来ます。
まだ発売されていない「アノ焼酎」を先行試飲することも出来ますよ(^_^)v
あと、この試飲会にご参加くださった皆様だけにご購入して頂ける特典もご用意いたします。
★国分酒造焼酎当店秘蔵ヴィンテージの特別販売
★国分酒造さんではるか昔に1度だけ製造した純米焼酎の販売
国分さんの商品以外にも・・
★芋焼酎「魔王720ml」おひとり様1本の販売
★青森酒「田酒 純米大吟醸百四拾720ml」おひとり様1本の販売
★その他、既に完売している商品(当店が氷温貯蔵している商品)の一部の販売
※いずれも販売予定数量に達し次第終了いたします。
詳しくは実際にご参加希望いただきました皆様に直接お伝えしますので、当日ワタクシに聞いてみて下さいね!
焼酎試飲会にご参加希望の方は決して自転車やお車でのご来店はやめてください。
試飲していただけませんのでご注意を。
ではではどうぞよろしくお願いいたします-。
毎年恒例ドイツワイン試飲会開催!
輸入元でありますヘレンベルガーホーフさん主催で、数十種類のワインが登場!
お気に入りのワインを見つけて下さい!
【日時】11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)10:00~16:00(完全終了)(15:00受付完全終了)
【会場】ヘレンベルガー・ホーフ㈱ 併設のワイン倉庫
〒567-0878 大阪府茨木市蔵垣内2-10-15
【参加費】2,000円(一部有料試飲もございます)
【参加エントリーはコチラ】http://form1.fc2.com/form/?id=292978
※人に迷惑をかける行為を発見した場合は即退場です
※飲み放題という発想で参加される方はご遠慮いただきます
※あくまで、お気に入りのワインを見つけて頂く為の試飲会です
※未成年者の入場はできません
※お子様と一緒のご参加もご遠慮いただいております
※当日気に入ったワインがあれば特別価格にて購入できます

お待たせいたしました。
ここ数ヶ月店頭販売出来ていなかった青森酒「田酒 特別純米酒」の720mlの週末店頭販売をします。
1800mlも店頭販売しております。
入荷数が限られております為少しでも多くの方に味わって欲しいという思いから、おひとり様、一升瓶最大1本もしくは720ml最大2本のどちらかでお願いしております。
皆様のご理解よろしくお願いいたします。
さて。
麦焼酎「青鹿毛」が猛烈に好評です!!!!!

今期入荷分、更に旨い。
そして、やっぱり味が進化した事はいつも青鹿毛を飲んでくれている皆さんはよくご存じなんでしょう。
リピートがいつもより更に多い。
1800mlが現在一時的に品切れです。
720mlは店頭販売してます。
まだ今期の青鹿毛を飲んでないあなた!!!!!
飲むべし!
そして、現在予約受付中であります!

福島県浪江町で操業していた鈴木酒造店さんは震災以降、故郷での酒造りが叶わないために現在山形県長井市にて操業中。今期も10月8日より製造開始されてます。
その鈴木酒造店さんにある小タンク1本分、別注酒として「純米しぼりたて生」が登場。
出来上がる本数は数百本の予定。
10/11現在で入荷予定数量の約40%の御予約を頂いております。
ピッチが予想よし早いです!
それだけ皆さん、期待してくださっているということでしょうか!!!!!
嬉しい限りでございます。造り手であります鈴木大介氏も良い意味でのプレッシャーになってくれてるんじゃないかと勝手に想像しております(^_^)v
ご興味のある方、是非御予約をお願いいたします。
入荷後、店頭販売もする予定にはしておりますが、万が一予約完売になってしまった場合は店頭販売できませんので、大丈夫だと思いますが念のため御予約をお願いいたします。
【詳細】http://kadoya-sake.ocnk.net/product/1039

要チェックですよ!!!
【試飲会】蔵元さんとお話をしながら芋焼酎を試飲する会 10/19(日)13:00~
【飲み会】旬の日本酒を立ち飲みスタイル・アテ持ち寄りで楽しむ会 10/25(土)18:00~
【詳細とエントリーはコチラ】http://kadoyasake.com/free/i-kadoya

みなさん、まだ新酒は出てませんよー!
予約受付開始のお知らせしたら、受け付け開始しただけやのに入荷したと思ってお店に来て頂いてもありませんよーー!この数日で5人も「今年はえらい早いな!」とか言いながら店にきてくれました(笑)
今から造ってくれるんで
もうちょっと待っててください
現在、店頭にて予約受付開始しているのは、
★磐城壽 純米しぼりたて当店別注 【12月中旬入荷予定】
★菊鷹 純米無濾過生 若水【12月中に入荷予定】
この2種類です。
もうちょっとしたら、当店の冬の大砲「しぼりたて大黒正宗」も開始出来ると思います。
あとちょっと待っててくださいねー。
そして。
これらのしぼりたて予約で、今年店内はお祭りみたいになります。
なんじゃこれー!みたいな感じになりますんで、皆さんよかったら半笑いで見学しに来て下さい-。
連休明けには笑ける店内になる予定っす(^_^)v
それと!
10月10日~12日、久々に店頭販売いたします。
青森酒「田酒 特別純米」。
今回は720mlも少量店頭に並べる事が出来そうです(^_^)v
【facebook】https://www.facebook.com/sakekadoya
★「いいね」をして頂けると、タイムラインに当店からの情報がアップされます
【Twitter】https://twitter.com/kadoyasake
★フォローして頂けると当店から酒情報をお届けします。