新着情報

2014-09-04 18:08:00

いろんな意見がると思うんですけど、2つ以上のお酒を飲み比べするってめっちゃオモロいと思うんですよねー。

1種類のお酒を最初から最後まで飲むのも楽しさ満載ですが、そこにもう1種類あれば、オモロさ倍増のような気がするです。

例えば同じ銘柄で造り方も同じ。でも、原料のお米の種類だけが違ったり。お米の種類が変わるだけでこんなに違うものなのかー!って。

なので、私はいろんなお酒の飲み比べを提案しますー(^_^)v

あと、どのお酒を選んだらいいか全く分からん!って時もあると思うんですよねー。そんな時に、1種類じゃなくって2~3種類もし一緒にゲットすることが出来てるなら一斉に開栓して飲み比べで遊んじゃうっていう贅沢な方法もあると思うんです。


ということで、FBでもちょこちょこ飲み比べセットの提案をしていきたいと思います-!


で!
早速エエ酒が2種類入ったんで、もし機会があったら飲み比べしてみてください。



☆山和 純米吟醸ひやおろし【宮城・山和酒造店】
☆十ロ万 【福島・花泉酒造】


上記2種のお酒は冬に仕込まれたお酒をじっくり半年以上蔵内で熟成させたお酒で、毎年この時期に出荷されます。

これから秋にかけて出荷されるお酒の事をよく「秋あがり」「ひやおろし」って言うんですが(これらの意味についてはウィキペディアで調べてみて下さい)、味がノッてきて角が取れてまろやかになってきてるんです。

さっき入荷してきたんで早速開栓して味見しました。←職権乱用

飲み比べたら全然違う!
味があってグッとくる辛口具合の「山和」。
お米の香りとふくよかな芳醇系「十ロ万」。

共に旨い!そして飲み比べたら違いがはっきり分かってオモロい!

現在店頭で試飲できます。
遠方の方は機会がありましたらこの2種の飲み比べをしてみてくださいー。


★「山和」「十ロ万」2種飲み比べ 720ml×2
http://kadoya-sake.ocnk.net/product/1041


★「山和」「十ロ万」2種飲み比べ 1800ml×2
http://kadoya-sake.ocnk.net/product/1042


飲んだ事ないから楽しみ倍増!
秋になると日本酒が更に美味しく感じるようになってきます。
なんか知らんけど体が日本酒を求めてます(笑)

楽しんで下さいー(^_^)v

2014-09-04 13:30:00

【今月の営業日など】http://kadoyasake.kanpa-i.com/
【今月のイベント】http://kadoyasake.com/free/i-kadoya
【当店詳細】
かどや酒店 茨木市蔵垣内3-18-16 072-625-0787 http://kadoyasake.com
10:00~19:30(火~金)10:00~18:30(土日)月祝定休 店舗の北側に1台分の駐車スペースあり





いやー、待ってました。
「ひやおろし」が出荷される前の9月に「夏越えの酒」として登場。

グラスに注いでる時に漂う香りが、まさしく私好み。
フルボディすぎず、食とも美しくマッチしてくれそう。
冷やして飲むのもいいけど、個人的には常温が大好きです。
ぬる燗も良かった!

9/9は満月。

夜空を見上げながら、「早瀬浦 夜長月」で一献。



★早瀬浦 特別純米「夜長月」 1800ml 3132円 【福井県・三宅彦右衛門酒造】
☆詳細 http://kadoya-sake.ocnk.net/product/474




そして、最高峰クラスの早瀬浦登場。




もー!飲んでびっくりしたからコメント無しや!


★早瀬浦 大吟醸 720ml 3888円 【福井県・三宅彦右衛門酒造】
http://kadoya-sake.ocnk.net/product/194



本気以上の本気具合で酒造りと向き合っている蔵元さんのお酒で、進化してない蔵元さんは無いんじゃないか?本当に旨い。

試飲する度に悶絶しています(^_^)v





【facebook】https://www.facebook.com/sakekadoya
★「いいね」をして頂けると、タイムラインに当店からの情報がアップされます

【Twitter】https://twitter.com/kadoyasake
★フォローして頂けると当店から酒情報をお届けします。

2014-09-03 14:03:00

こんにちは!いつもありがとうございます!

9/13(土)、飲み会します!

っていうか、てっきり告知していると思っていたらしてませんでした!
気がつくとあと10日くらいしかないじゃないですか!えらいことです!

今回の飲み会は日本酒!

試飲用・量り売り用に開栓したお酒をみんなで飲み干します!
開けたてのお酒があったり、開栓してじっくり氷温で熟成を重ねているお酒もあったり。
ヴィンテージもあったりします!

銘柄は、「え!これもう無いはずやのに!飲めるのか!!!」みたいなものもありますよー。

【日時】2014年9月13日(土) 18時~20時
【場所】かどや酒店店内 茨木市蔵垣内3-18-16 072-625-0787
【会費】おひとり様1000円

ちょっとドキドキワクワク感もある「開栓酒を飲み干す会」。
是非皆さんエントリーをお願いいたします-!

【エントリーフォーム】http://form1.fc2.com/form/?id=292978

Facebookページから「参加ボタン」を押して頂いてもOKですー。
複数参加の場合は、FBのコメント欄に人数をお書き添え下さい-。

ではではよろしくお願いいたします-!

********************************
大阪酒屋 かどや酒店 かどもとみのる
〒567-0878 大阪府茨木市蔵垣内3-18-16
cac01240@star.ocn.ne.jp
http://kadoyasake.com/
毎週月曜・祝日定休
********************************

2014-08-29 12:52:00

あーー!ヘトヘトです!
今週はシャレになっておりません!しかしオモロいからいいのです!
2時間おきに約6分の仮眠をとってます!
それでも体と頭がボーッとしてます!
栄養ドリンクを一気に飲み干したい気分です!


しかし!このオモロすぎるヘトヘト具合は来週月曜日まで続きます!

とにかくヘトヘトです!
ドリンク剤の差し入れ大歓迎!

今日も午後からハードです!
ヘトヘトさパワーアップです!
絶対に吐くと思います(笑)
今でも食った昼飯が上がってきそうです(^_^)v



さて!
何度も言ってますが!

8月31日(日)は臨時休業します!


某蔵元さんと秘密会議です!
2日連続で秘密会議です!
秘密会議終了後、しっかりと発表したいと思います!
こうご期待!



そういうことですので、
8月31日(日)は臨時休業します!



よろしくお願いいたします!

2014-08-27 11:27:00

いつもありがとうございますー。

短縮営業と臨時休業のお知らせですー。


8/28(木) 13:00~18:30


8/31(日) 臨時休業




よろしくお願いいたします!





【facebook】https://www.facebook.com/sakekadoya
★「いいね」をして頂けると、タイムラインに当店からの情報がアップされます

【Twitter】https://twitter.com/kadoyasake
★フォローして頂けると当店から酒情報をお届けします。