新着情報

お待たせいたしました。
ここ数ヶ月店頭販売出来ていなかった青森酒「田酒 特別純米酒」の720mlの週末店頭販売をします。
1800mlも店頭販売しております。
入荷数が限られております為少しでも多くの方に味わって欲しいという思いから、おひとり様、一升瓶最大1本もしくは720ml最大2本のどちらかでお願いしております。
皆様のご理解よろしくお願いいたします。
さて。
麦焼酎「青鹿毛」が猛烈に好評です!!!!!

今期入荷分、更に旨い。
そして、やっぱり味が進化した事はいつも青鹿毛を飲んでくれている皆さんはよくご存じなんでしょう。
リピートがいつもより更に多い。
1800mlが現在一時的に品切れです。
720mlは店頭販売してます。
まだ今期の青鹿毛を飲んでないあなた!!!!!
飲むべし!
そして、現在予約受付中であります!

福島県浪江町で操業していた鈴木酒造店さんは震災以降、故郷での酒造りが叶わないために現在山形県長井市にて操業中。今期も10月8日より製造開始されてます。
その鈴木酒造店さんにある小タンク1本分、別注酒として「純米しぼりたて生」が登場。
出来上がる本数は数百本の予定。
10/11現在で入荷予定数量の約40%の御予約を頂いております。
ピッチが予想よし早いです!
それだけ皆さん、期待してくださっているということでしょうか!!!!!
嬉しい限りでございます。造り手であります鈴木大介氏も良い意味でのプレッシャーになってくれてるんじゃないかと勝手に想像しております(^_^)v
ご興味のある方、是非御予約をお願いいたします。
入荷後、店頭販売もする予定にはしておりますが、万が一予約完売になってしまった場合は店頭販売できませんので、大丈夫だと思いますが念のため御予約をお願いいたします。
【詳細】http://kadoya-sake.ocnk.net/product/1039

要チェックですよ!!!
【試飲会】蔵元さんとお話をしながら芋焼酎を試飲する会 10/19(日)13:00~
【飲み会】旬の日本酒を立ち飲みスタイル・アテ持ち寄りで楽しむ会 10/25(土)18:00~
【詳細とエントリーはコチラ】http://kadoyasake.com/free/i-kadoya

みなさん、まだ新酒は出てませんよー!
予約受付開始のお知らせしたら、受け付け開始しただけやのに入荷したと思ってお店に来て頂いてもありませんよーー!この数日で5人も「今年はえらい早いな!」とか言いながら店にきてくれました(笑)
今から造ってくれるんで
もうちょっと待っててください
現在、店頭にて予約受付開始しているのは、
★磐城壽 純米しぼりたて当店別注 【12月中旬入荷予定】
★菊鷹 純米無濾過生 若水【12月中に入荷予定】
この2種類です。
もうちょっとしたら、当店の冬の大砲「しぼりたて大黒正宗」も開始出来ると思います。
あとちょっと待っててくださいねー。
そして。
これらのしぼりたて予約で、今年店内はお祭りみたいになります。
なんじゃこれー!みたいな感じになりますんで、皆さんよかったら半笑いで見学しに来て下さい-。
連休明けには笑ける店内になる予定っす(^_^)v
それと!
10月10日~12日、久々に店頭販売いたします。
青森酒「田酒 特別純米」。
今回は720mlも少量店頭に並べる事が出来そうです(^_^)v
【facebook】https://www.facebook.com/sakekadoya
★「いいね」をして頂けると、タイムラインに当店からの情報がアップされます
【Twitter】https://twitter.com/kadoyasake
★フォローして頂けると当店から酒情報をお届けします。

福島県会津若松市・宮泉銘醸。
正直、すさまじい進化を遂げていると思います。
蔵に行くと、寫樂が旨い理由がはっきりと分かります。
今回、寫樂が提案する秋酒「寫樂 純米吟醸なごしざけ」が登場。
麹米に山田錦、掛米に夢の香を使用。
なかなかイカしてます。
早飲みタイプと言われている福島県の酒米「夢の香」を秋まで引っ張るすばらしさ。
きっと、麹米に山田錦を使用しているというのがスパイスとして効いてるんじゃないでしょうか?
うん、旨いです。
ひと味違う。いつもの寫樂と。
なんかそんな感じがします。
飲んでみてください。
絶対に笑顔になれますから。
【詳細】http://kadoya-sake.ocnk.net/product-list/46
※明日10/9(木)は、所用の為13時より店舗オープンします。
よろしくお願いいたします。
【facebook】https://www.facebook.com/sakekadoya
★「いいね」をして頂けると、タイムラインに当店からの情報がアップされます
【Twitter】https://twitter.com/kadoyasake
★フォローして頂けると当店から酒情報をお届けします。
◆10/19(日)芋焼酎店内試飲会【蔵元さん来阪】
当店店内にて芋焼酎の試飲会を開催しますー。
鹿児島県より国分酒造の蔵元さんもお越しくださいます!!!
【日時】2014年10月19日(日)13時~15時でご都合の良い時にどうぞ
【試飲酒】国分酒造さんのいろいろな芋焼酎
【場所】かどや酒店店内
【参加費】無料
常に時代の先を進み続け鹿児島・国分酒造さん。
米麹を使用せず芋で麹を造った焼酎を業界で初めて世に送り出したり、大正時代に作られていたサツマイモを農家さんと一緒に復活させたりと、とにかく鹿児島が大好きで焼酎の世界が大好きな蔵元さんが「チーム国分」として一体になり猛烈に頑張っておられます。
私が一番大好きな焼酎蔵元さんなんです(^^)
是非皆さんにも国分酒造さんの焼酎の事を知って欲しい!
心からマジで思います!
今回の試飲会、参加は無料です。
お気軽にお越しください!
【ルール】
★完全禁煙
★芋焼酎の事を知って頂ける為の試飲会です。飲み会ではありません。
★飲み放題という発想での参加者お断りです。
★泥酔者・大声で喋る方は即刻退場です。
【参加エントリーはコチラ】http://form1.fc2.com/form/?id=292978
皆様の参加をお待ちしていますーーー!
