新着情報

2014-01-07 19:31:00



本日より通常営業!
年末、すっきりとしていた倉庫が入荷酒で満載になりました。
えらいことです。仕入れすぎか俺!!!いや、これでいいのです。

頑張ります(^_^)v


さて、年末に品切れしてしまった酒やおニュー酒が入荷してきてます。

お酒が届くと、その蔵元さんの顔が頭をよぎるんですよねー。
単に酒(モノ)を売るんじゃなくって、お酒を買って頂ける時に、ほんの少しだけ造り手さんの事も話をするようにしてるんです。蘊蓄はうっとぉしいのでソレは無しで。




「この蔵元さん、またこの前茨木に来てたんっすよ」

「この蔵元さんはサーファーなんですよねー」

「筋肉少女隊をリスペクトしている蔵元さんのお酒です」

「いつもヒッヒッヒって笑う蔵元さんですわー(笑)」

「全国真面目コンテストで優勝できるくらいに真面目なんです」

「ひとりで喋ってひとりで笑ってますねんこの蔵元さん」



・・・などなど、書ききれませんが(笑)、結局は最後は「人」だと思うので、そんなちょっとした蔵元さんの横顔を知ってもらえるだけでご自宅に帰って「このお酒造ってる人、サーファーなんだって」みたいな会話が生まれるとお酒ももっと美味しくなるような気がするんです。


ということで完全に横道に逸れましたが、一気に紹介しますよー!



品切れしていて謝りまくっていた愛知県の酒「菊鷹純米無濾過生」が再入荷しました。

ラベル破損を防ぐ為に、蔵元さんがご丁寧に1本1本写真のように紙を巻いて出荷してくれてます。
ちなみに、今ならこのスタイルでお届けできますよー。

菊鷹ファンにはヨダレものでしょ(笑)




しかしこの酒は非常に旨い。
参った。

これから時間が経つと、どんなに変わっていくのか楽しみすぎます。





★詳細 http://kadoya-sake.ocnk.net/



これも年末に「すんませんすんません」を連呼してました。
再入荷です。



寫樂2種。純米吟醸のうすにごりと、純米生酒。
ま、もうコメント書かないので飲んでみて。

「どっち飲んだらエエかなー」って迷ってる人は、両方飲んでみて(笑)


★詳細 http://kadoya-sake.ocnk.net/



そして本命。

蔵のある地元の人達が毎年楽しみに楽しみにしている限定しぼりたて。



「あぶくま」を造る玄葉さんから「こんなのあるけど興味があったら」と連絡を頂き、今日入荷。


「関西あぶくまファン連合(自称)」の人達なら既に知っている「あぶくま本醸造生原酒」の原型となる酒。

ま、これも飲むしかないでしょ。

玄葉さんと一緒に飲みたいわー。玄葉さんってドッカン爆笑系ではないんですけど、とても惹かれます。
オモロいです。
そんな玄葉さんに会った事のある大阪人はみんな玄葉さんファンになってますもんね。



写真右が猛烈鉄板の「あぶくま本醸造生原酒」。平成24酒造年度版。
写真左が今回初入荷の「あぶくま本醸造無濾過原酒初しぼり1回火入れ」平成25酒造年度版。

もうコレも両方飲んで下さい(^_^)


★詳細 http://kadoya-sake.ocnk.net/




ということで腹が減ってきたので閉店します。
では皆さんからの御注文をお待ちしておりますー!!!!!




【facebook】https://www.facebook.com/sakekadoya
★「いいね」をして頂けると、タイムラインに当店からの情報がアップされます

【Twitter】https://twitter.com/kadoyasake
★フォローして頂けると当店から酒情報をお届けします。


2014-01-04 13:52:00

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。


1/4 13:00より本年の営業を開始しました。
開始直後から御来店頂き感謝しております。


今年はワタクシ後厄。
余計な事はせず、おとなしく過ごそうかと思ってます。


ということで、2014年もはりきっていきますのでよろしくお願い致しますー(^_^)v

2013-12-31 09:56:00


10:00~18:00
酒屋やってます!
このブログ見た人
全員集合ですよ!
年末年始の酒を
探しに来て下さい!

現在、レジ横で
旨すぎる酒粕飴を
プレゼントしてます!

ひとり1個って書いてるのに
みんな3つとか持って帰ります(笑)
せっかくなんで5個くらい
持って帰ってください!
山ほどあるので!


今月から発売開始した
「茨木あまさけ」
たくさんのお買い上げ
ありがとうございます!
また感想聞かせて下さい!
誇れる地元の特産です!

日本酒や焼酎、
銘柄によって
ラスト1本になってたり
するものもありますので
お早めにどうぞ!

私は今年厄年で
踏んだり蹴ったりでした!

★結婚指輪をコインランドリーで紛失
★年末に1万円の酒を割る
★車をブツケられる
★5万円入り封筒を捨てる


などなど、書ききれない(^_^)v


ということで来年こそ!
後厄なんで厄払いしてもらお。


2013年最終日に
皆さんとお会い出来ます事
楽しみにしています!

さあ!開店!


※芋焼酎「魔王」店頭販売継続中!

2013-12-30 16:48:00

12/30は18:30まで営業します。

12/31は10:00~18:00となります。
よろしくお願いします。

 

それと!

 

 

 

「茨木あまさけ」非常に多くの方にお買い求め頂き有り難うございます。
在庫はありますので、是非どうぞ。

 

トロトロタイプで茨木産のお米の旨味と麹由来の上品な甘さを楽しめます。
2歳半の娘が「おいちいおいちい」と言ってくれるくらいですので旨いに決まってるでしょう。

 

とはいいながら、やはりコレは嗜好品。人それぞれ好みがありますので何とも言えませんが、「質としては上出来」。

 

茨木市のお土産としていかがですか?

 

 

最後に。

 

先日入荷した山本克明氏が造る「菊鷹純米無濾過生」は年内分完売しました。
新年また再入荷しますのでちょっとまっててくださいね。

 

 

2013-12-30 09:34:00


えー、皆さん。
今年ももうすぐ終わります。

お正月のお酒、まだ用意してはらへんのとちゃいますか?

このブログを見てくれ皆さん、あと2日真面目に酒屋をしている当店まで是非お越しください。



急がなヤバいよー告知です。

数日前に入荷した山本克明氏が手掛ける2シーズン目の「菊鷹」。
山廃じゃなく速醸での登場ですが、あまりに評判良すぎてえらいことになってます。
既にリピートの方も出現ではありますが、年内入荷分、あと3本で終わります。



☆詳細 http://kadoya-sake.ocnk.net/product/854

来年また入荷がありますが、正月に飲む予定なんだよという方はホンマに急がないとヤバいです。
今日中に無くなるのは間違いありませんので、とにかく急いで下さい。


あと、一時的に「寫樂純米吟醸ささめゆき」も年内完売しました。
とにかくですね、出来が良すぎの新酒はもちろん、年内完売商品が少しずつ出て来てます。
急いでください!

急いで!



あ、会津娘のスタンダード純米も年内完売です。
「いも麹芋」の一升瓶も品切れに・・・


「無濾過旭萬年・雪」も間もなく完売。
とにかく急いで!

急いで!



ということで、あと2日皆さんが素敵なお酒と出会えるように店でスタンバイしてお待ちしております~~!