新着情報
2/7・11・14・17・21・23・28
【臨時休業日】2/17(木)
【定休日】月曜祝日
えー。
胃が痛すぎます。
タマリマセン。
今月、胃カメラをしますけど、今すぐ胃の中を撮影してほしい。
あとでお昼に飲まないといけない薬を飲みに家に帰ります。
胃が痛い時は、息を止めるとちょっと楽になります。
これ、胃痛常連メンバーの中ではきっと「あるある」やと思います。
さて。
「駐車場どこですか?」という問い合わせを大量に頂きます。
当店は【たった1台分のスペース】があります。
「1台分しかないんですか?」と、「もっとたくさんあって当然ちゃう?」みたいな問いかけを頂く事が多々あります。
気持ちは分かりますが、そこは「1台分しかない」のではなく、「1台分でも、あるだけマシ」と強制解釈をお願いします(笑)
駐車場が無い商店さんもありますよね普通に。
駐車場が無い商店さんが悪いんじゃないし、駐車場1台分しかない商店さんが悪いんじゃないし、車で買い物に行かれる方が悪いんじゃなくて、「その商店さんはそのような環境で商いをやってるんだから、じゃあこうしよう」みたいな感じでエエんとちゃうかと思うんですが間違ってたらすんません。
なので、「1台分しかないんですか?」って聞かれたら、スタッフ「すみこ」は「そうなんです、すみません」と謝りますが、私は謝りません(笑)。「1台分だけでもあるだけマシでしょ」と笑っております(笑)
こんな酒屋、どう思います?最悪っすよね?
謝れってね(笑)
よろしければ土地をください(笑)
速効駐車場を作りますから(^_^)
実は、当店の【たった1台分しかない駐車場】は『まあまあエエ感じ』なのをご存じでしょうか?
貴重な、1台分の車を停めることの出来る当店駐車場は、【屋根付き】です。
雨の時、便利ですよー。
車の乗り降りの時、雨で濡れないんだよ。サイコーじゃね?
それに、車を停めると昼夜関わらずに自動的に駐車場上に設置されているLEDライトが点灯するんだぜ!
日が暮れてからも、車を停めると自動点灯されてる、【あなたの車だけを照らす、あなた専用LEDライト】。
買い物を終え、車に戻ってくると「ご主人様、お帰りなさいませ」と言わんばかりに再度LEDライトが自動点灯するんだよ!
選ばれし人のみが停める事の出来る【かどや酒店VIP駐車場】。
そんな酒屋の駐車場、全国どこを探しても無いぜ!
屋根付きだよ、屋根付き!
それに、自動点灯するLEDライト!
もう一度言う。
選ばれし人のみが停める事の出来る【かどや酒店VIP駐車場】。
1台分しかないから、車が停められないのではなく、「選ばれし人のみが停める事の出来る【かどや酒店VIP駐車場】」に停められなかったということは、【選ばれなかった】ということです。あきらめましょう(笑)
その時は素直に諦めて近くのコインパーキングにお停めください。
なんで酒屋に行って駐車場代まで払わないといけないんだよ!とイラッとする方は最初から車で来るのを放棄すれば、そんなイラッとするようなストレスから解消されますよ(^_^)v
ちなみに、当店の駐車場を紹介しているyoutube動画があるので、酒屋に行く前の予習をしておいてください。
動画編集初期の頃にアップした動画なんでダサすぎますが、そのへんはお許しくださいませ。
ではではどうぞよろしくお願いいたします。
最後まで読んだら、次はコチラ。
かどや酒店youtube→ https://www.youtube.com/channel/UCLewVnlQRYQZl_R--UxHIKw
かどやスタッフ「すみこブログ」→ https://kadoyasumi.exblog.jp/
かどやスタッフ「すみこInstagram」→ https://www.instagram.com/sumikonosumikko/
かどやスタッフ「タマキブログ」→ http://blog.livedoor.jp/zunow_quark
かどやスタッフ「まりこInstagram」→ https://www.instagram.com/kadoya.mariko/
かどや酒店 Instagram→ https://www.instagram.com/kadoyasaketen_osaka/
かどや酒店 Twitter→ https://twitter.com/kadoyasake
こんにちは、酒屋です。
2/7・11・14・17・21・23・28
【臨時休業日】2/17(木)
【定休日】月曜祝日
えー、2022年1月の営業も今日で終わり(31日は定休日)。
いやー、1月は20日くらいしか仕事してないぞ(笑)
でもまあ、1月も無事終了できそうで良かったです。
今月は新型コロナのオミクロンとかいう奴がブンブン勢力発揮しやがって、また世の中は混乱。
飲食店さんも時短営業になってしもて、俺の「ひとり飲みの幸せ」を奪いやがったオミクロンはいつかシバかなあかんなと思ってます。
さて。
2月の営業日が決定しました。
毎週月曜と祝日が定休日。
そして、2/17(木)が臨時休業日。
全部合わせると、7日間休みます。
でも、2/17は店内でスタッフ総出で作業するから実質休みじゃない。
でも、もしこの日にすることがなかったらバシッと休みます。
合計7回も休める幸せ。
週休2日で祝日も休みな方は10日間の休みがあるので、まだまだ俺たちはそこまでは追いつけない。悔しい。
いつか追いついてやる(笑)
今年に入ってから、日曜日の営業時間を【15閉店】に変更しました。
「15時閉店でいいんじゃない?やってる時間に行くし」と、皆さんのとんでもなく寛大で優しすぎるお心に感動。
ご協力頂き本当にありがとうございました。
15時閉店はまだ数回しか経験しておりませんが、15時に閉店してからの時間がとてもとても偉大な時間でございまして、子供達と一緒に魚を捌いてみたり料理を作ってみたり買い物に行けたり、とにかくですね、とにかく偉大な時間。
今まで18時まで営業してたから、この【たった3時間】に今、猛烈に感動しております。
だからしばらくというかいつまでか分かりませんが、【日曜日の15時以降は仕事は入れないようにする】を目標に、存分に【日曜15時以降の時間】を楽しく過ごしたいと思います。
ということで、2月もまたどうぞよろしくお願いいたしますー!
今日は包丁を買いに行って、また鯵を買って捌く練習や!
最後まで読んだら、次はコチラ。
かどや酒店youtube→ https://www.youtube.com/channel/UCLewVnlQRYQZl_R--UxHIKw
かどやスタッフ「すみこブログ」→ https://kadoyasumi.exblog.jp/
かどやスタッフ「すみこInstagram」→ https://www.instagram.com/sumikonosumikko/
かどやスタッフ「タマキブログ」→ http://blog.livedoor.jp/zunow_quark
かどやスタッフ「まりこInstagram」→ https://www.instagram.com/kadoya.mariko/
かどや酒店 Instagram→ https://www.instagram.com/kadoyasaketen_osaka/
かどや酒店 Twitter→ https://twitter.com/kadoyasake

ドキドキする日が近づいてきてるぞ!
小学生の時、学校で過ごした6年間で一度もチョコをもらった事がないぞ!
「俺の事好きやった人はおらんのか?」と。
中学でも全くモテない3年間。
そしたら、子供達が山ほどチョコをくれた。
親が子供にチョコを持たせて「先生にプレゼントしてくるんやで」と強制的に。
義理ばかりだ。
これはマジでそう思う。
樽貯蔵焼酎「百年の孤独」が原料のひとつとして使用されている。
誰かがプレゼントしてくれるかもしれないと待つのもいい。
そして、焼酎の百年の孤独も店頭に並べている。
特別だ、特別。
義理をもらったところで男達はもう、お返しの事を考えるのがしんどいのだ(俺だけかもしれんけど)。
1/1~6・10・17・20・24・31
【臨時休業日】1/20(木)
【定休日】月曜祝日
毎年の事ですが、1月はチョー暇。
そして2月も暇。3月も暇。知ってる。
ということで、本日は1月26日(水)。
暇すぎるので、今週と来週の実店舗営業の事とか、多数お問合せ頂いている件などをいろいろお知らせしておきます。
長文ご注意。

うちゅうブルーイングさんのビールについて。
どえらい人気のクラフトビール。
今度の土日で完売する可能性大ですのでお早めに。

田酒純米吟醸うすにごり生。
完売しております。ごめんなさい。

会津娘 雪がすみの郷
完売しております。でももうちょっとこの旨さを知って欲しい思いがあるので、今度蔵元さんに聞いてみよう。

今日13時オープン早々にご来店くださった皆さんが3人連続買ってくれた商品。
どないしてんというくらいの人気っぷり。
何で人気なんか知ってます?
タマランからに決まってますがな!!
光栄菊を試飲した時の動画をアップしてるんですが、「youtubeを観て飲み比べしたくなった」とご来店頂ける方が多くてワタクシ感動しております。ありがとうございます。
どうぞご覧ください。
日頃より当店をご利用くださっている常連さんの証「かどや酒店メンバーズカード所持者」の皆様へお知らせです。
1月29日(土)より、メンバーズカード所持者の中で当店が規定するPの数を保有している皆様へ、一般販売の前に【優先販売】する商品がございます。
詳しくはご来店頂き、いつものようにレジ横に置いてあるホワイトボードをご確認ください。
ご希望商品であればお声がけください。
メンバーズカード会員ですが、いつでも会員になれます。
住所とか電話番号とかの記載は一切ありません。「メンバーになりたい」とレジでスタッフにお声がけください。
メンバーズカード発行手数料が100円必要です。
メンバーズカードを所持した特典は何?と聞かれますが、レジ前に全部書いてるのでそちらをご覧ください。
あと、当店はやらしい酒屋ですので、このメンバーズカードは【現金払いでのみ有効となるカード】でございます。
クレジットカードやキャッシュレス決済では全く効果がございません。
かどや酒店のポイントを貯めてやる!という方は、是非お声がけください。
時代に逆行の【現金払いのみで有効】でございます。
クレジットカードで、クレジットカードのポイントを貯めたい方はクレジットカードをご利用ください。
キャッシュレス決済も同様です。
クレジットカードのポイントもゲットして、かどや酒店のポイントもゲットという【ダブルポイントゲット】という甘やかしは当店では一切通用しませんので御理解ください(笑)
メンバーズカード会員になると当店での買い物でポイントが貯まっていくんですけど、どれだけ買い物をしてもポイントが貯まらない【ポイント対象外商品】などがございます。ポイント対象外商品については当店スタッフにお尋ねください。
また、宅配便の受け付け・駄菓子・切手・はがき等もポイント対象商品ではございません。
ということで皆さん。
まだお伝えしたいことがありますが、今回はここまで。
どうぞよろしくお願い致します。
最後まで読んだら、次はコチラ。
かどや酒店youtube→ https://www.youtube.com/channel/UCLewVnlQRYQZl_R--UxHIKw
かどやスタッフ「すみこブログ」→ https://kadoyasumi.exblog.jp/
かどやスタッフ「すみこInstagram」→ https://www.instagram.com/sumikonosumikko/
かどやスタッフ「タマキブログ」→ http://blog.livedoor.jp/zunow_quark
かどやスタッフ「まりこInstagram」→ https://www.instagram.com/kadoya.mariko/
かどや酒店 Instagram→ https://www.instagram.com/kadoyasaketen_osaka/
かどや酒店 Twitter→ https://twitter.com/kadoyasake





