新着情報

2015-10-10 11:54:00

しまったー!知り合いの酒屋さんのFacebook見て思い出した!

土日、当店店内で旬の酒の試飲できます!



秋酒が中心。
古酒だって試飲してもらえます。
ヴィンテージ違いの古酒の飲み比べ、したことあります?

「こんなに違うんやー」って感じて頂けると思います( ´ ▽ ` )ノ

閉店18時半までやってますので是非遊びに来てくださいー!

待ってます!

2015-10-09 17:56:00

恒例!かどや飲み会!
旬の日本酒と本格焼酎を立ち飲みスタイルで楽しみましょー!

【日時】2015年10月31日(土)18:00~20:00
【会費】開栓したお酒をみんなで割り勘(1500円以下)
【場所】かどや酒店店内 茨木市蔵垣内3-18-16
【ルール】立ち飲み・禁煙・泥酔禁止
【お願い】アテを2~3品お持ちくださいー!
【歓迎】マイ箸・マイお猪口持参大歓迎!

【参加エントリー】http://form1.fc2.com/form/?id=30a3ec6fec7a70a6

2015-10-09 17:28:00

月曜日、鹿児島と熊本に行ってきました。

火曜日の朝に到着して仕事してた訳ですが、睡魔に襲われて大変だったんですよ。

で、その日の夕方に入電。

月曜日に訪問した球磨焼酎「豊永蔵」の豊永さん。


お世話になったお礼と、一緒に遠征した飲食店店主がみんな喜んでた事など話してたんですが、その中で突然豊永さんが、


「明日少し店に行ってもいいか」と。


え!
まじですか!
昨日熊本で会ったのに、明日また大阪で!


ありがたい事です。
ホンマありがたいです。

更に気合い入れないといけません。
力不足ですみません。



滞在時間は30〜40分。その時間に、偶然にも一緒に九州遠征した飲食店店主「日本料理レストランRAKU」の田中さん来店。

「なんでですのん!」と田中さん雄叫び。

そりゃそうです(笑)


豊永さんは、ホント人のハートを掴むのが上手です。一度会うと必ずファンになりますから。


旨い焼酎飲もうぜ!!!

2015-10-06 18:54:00

 



ご縁を頂き、出店します。
オモロいエリア・大阪福島。
だいぶオモロいですよねこのエリア。
好きです。

当日はコップ売りもします。ボトルでも購入できます。
燗酒もします。

出張かどや。お越しください。

2日間来て下さい。
大阪市内で仕事してる人、全員来て下さい。
皆さんにお会いできる事を楽しみにしています。

雨でも開催みたいですよ。

来て下さい。来て下さい。



2015-10-04 16:17:00



当店の北側に車を置いてもらうスペースがあったんですが、このスペース借りてたんですよ。
家主さんが別の用途に使用するということなんで、もう今は使用できません。

このスペースに猛烈に頼ってましたんで、非常に便利が悪くなってしまいました。
でも今まで便利のいいスペースを貸してくれてた家主さんには感謝感謝です。

ということで方向転換。

当店の向かいにある倉庫があるんですけど、そこに皆さん停めて頂けます。
1台分。

1台分のスペースなんで、ウチの車は置けません。
駐車場借りる金もありません。

なので、ウチの車は倉庫の中に入れてます。
配達の度にドア開けて車引っ張り出してます。

これが非常に手間なのです。

で、基本的にウチの配達エリアは近所限定なんで、車にお酒を満載に積んで走る事なんか無くて。
だったら、バイクでエエんちゃうん?という結論になり、バイク購入という事になった訳であります。


じゃあ、そのバイクどうすんねん?ということになり、普通の原付の新車(10万ちょっと)をチョイスすべきか、ピザ屋さんみたいなタイプにするかと悩んだ結果、




コレに決定。
ホンダのジャイロキャノピー。
屋根付き。
ド中古。

ホントは白やったんですけど、せっかくなんで茶色に塗ってもらいました。
ちょっとだけマシになってます。


雨に濡れないかと思ってたら、結構濡れるみたいです。

せっかくなんで、ミニカー登録可能な仕様にしました。

これでヘルメット無しで運転OK。


しかし、これだけで配達できません。
リアに箱をつけなければ。


ビールの配達はほとんどないので、車で行くことにしよう。
一升瓶が乗る箱を探さなくては。


大工さんに箱の制作をお願いしようと思ったら、なかなかの予算オーバー。
ウチにある箱には一升瓶は積めるけどフタがないから雨降ったら濡れる。

ん~、なかなか無いわー!って思ってたら!

エエのがありました。


お茶箱。

速攻ゲットして、ペンキ塗りまくり。
木箱なんで劣化防ぐ為に、シリコン塗装も。

装着完了!




この箱、中はブリキになってるんで、ちょっとした保冷にもなりそう。
箱もしっかりしてます。

とはいえ、木製なんで何年かに1回には交換せなあかんやろなーと思いつつ、今は気に入ってます。

一升瓶15本入るんですよねーコレ。

皆さん!ワタクシ今このバイクに乗りたいのでじゃんじゃんお酒の注文ください!配達します!
しかし、当店から半径500メートルのエリア限定(笑)


明日は定休日!