新着情報

2015-08-05 18:06:00


8/8日本酒試飲会。
パンフレット配ります。
たった12ページの大作。
芥川賞にノミネートして頂きたい。

実は間違いだらけです。
何度も確認したのに。
特にお酒の名前。

「生」じゃないのに「生」って書いたり、
存在しないお酒の名前を書いてたりなど。

しゃあない。刷ってしもたんやから。


日本酒試飲会受付を完全に締め切ってからも多くのお問い合わせを頂戴しまして本当に嬉しい限りでございます。

参加して下さる方、参加したかったけど出来ない方、最初から興味の無い方へ。


せっかくなので完成している日本酒試飲会のパンフレットの一部を画像でどうぞ。
チラ見大歓迎。

































モザイクかけすぎました。すみません。
ワザとですけど。

是非とも当日ご覧下さい。

お越し頂ける皆様、どうぞよろしくお願い致します。

 

 
2015-08-05 17:42:00



なんやかんや言うてる間に、8/8になりそうです。
えらいことです。

準備も着々と進んでおりまして、今は忘れ物がないかどうかとか、当日使用するお酒が無事に会場に届いてくれるかとか、そういう事を考えております。

試飲会の朝から終了までのイメージも出来上がっているのですが、まちがいなくその通りにいくとは思ってません。でも。シュミレーションしながら、「あ!これ必要やん!」とか、「これは大丈夫か」などなど、いろいろ発見がありますので、ある意味ありがたい。


もうここまできたら何をすることも出来ませんので、参加してくれる皆さんが最初から最後まで笑顔でいてくれる為に何をせなあかんか考えるばっかりでございます。


毎日朝からずっと準備の連続ですが、日々の仕事もちゃんとしないといけません。
これがやっぱり多少おろそかになってしまってるところがあるんですよねー。これはホンマ反省。


言うてもあと3日後。
3日後の17時にはみんなで「お疲れさーん!」と乾杯してるんですもんねー。
それも笑顔で乾杯できるように、気を引き締めて時間を大事にしていこうと思ってます(^_^)v


20年くらい前に初めて酒の会を20名くらいで開催した時の緊張感。
何年か前の自分の結婚式の時の緊張感。

それくらい緊張しております(笑)


今回は、予想以上に多くの方からのエントリーを頂きました。
来てくれる人全員に笑顔で帰って欲しいと思ってます!!


チケットお持ちの皆様!
当日どうぞよろしくお願い致します!


※チケットは完売しております
※当日のチケット販売はありません
※チケットをお持ちでない場合は入場できませんのでご注意ください

 
2015-08-02 18:37:00

暑いです。
声が出ません。
でも、今日はマシです。
おそらく明日には大丈夫な予感。
期間限定ハスキーボイスもまもなく終了。

お聞き下さった少数の皆さんありがとうございました。



さて。

日本酒試飲会まであと7日。

今度の土曜日です。

今まで猛烈に緊張しておりましたが、もうだんだん緊張もなくなってきました。


「もうなるようになるんとちゃうか?」と思えてきました。

しかし、準備だけはぬかりなくやっていきたいと思います。


何度も言うてますが、間違い無く混雑しますよ当日は。
えらいことになります。

ただ、お酒の量はしっかり用意してますのでご安心ください。


会場が「めっちゃ混んでるやん!」と思った場合はエレベーターで3階におりてゆっくりしてください。

もっというと、13時半のスタート時はきっとシャレにならないと思いますんで、まずは3階に移動してください。

スタッフさんと手分けして皆さんにお声掛けいたします。

なので、スタート時はまず3階。

よろしくお願い致します。


ちょっと腹減ってきたのでひとまずここまで。

また思いついた事は書いていきます。
よろしくお願い致しますm(_ _)m


2015-07-28 00:34:00

当店のような、いつでも吹っ飛んでしまうくらいに小さな酒屋のブログを読んで頂き本当にありがとうございますm(_ _)m

最近いろいろな形で自分を見つめ直す時間を頂いております。
ありがたい事です。

頭では分かっていたつもりですが、結局は「ひとりでは何も出来ない」と改めて感じております。
こんなに多くの方に支えて頂いてたんだという感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございます。

でもなんで接客が苦手なんやろー。それが自分で情けないところ。
すみません。



さて。

表題のとおり、8/8日本酒試飲会のチケットについて最終お知らせです。

当店販売分のチケットについては既に終了しておりました。

ご協力いただいておりました飲食店さんにてご購入出来ていたのですが、こちらも完全に終了となりました。

ご購入くださった皆様、本当にありがとうございました。

会場の広さを考えると、もう限界中の限界となりましたので皆様のご理解を頂けたらと思います。

予定しておりました人数を完全に突破しましたので、予定していたお酒の量も増量決定です。
なので、おそらく全てのお酒がなくなってしまうということは回避できるかと思いますのでご参加予定の皆様、ダッシュで13:30に集合しなくても大丈夫ですからご安心ください。


試飲会は13:30-16:00となっております。
この時間内で自由にお越しください。

会場は6Fとなります。
間違い無く混雑します。

そして、3Fに休憩所も用意しております。
エレベーターで6Fから3Fに降りて椅子に座ってゆっくり休憩しながら、ボチボチ試飲を楽しんで頂けたらと思います。


あと、何度も申してうっとぉしいかもしれませんが、今回の企画は試飲会です。飲み放題という発想の企画ではありませんのでその点ご了承ください。

蔵元さんブースにてご希望のお酒を注ぎますが、コップにたっぷりお酒は注ぎません。
それぞれのお酒の味を知って頂けるくらいの量のみを注ぎます。

「もうちょっと注いで」といったリクエストは是非ともご遠慮くださいませ。


そして、先にお伝えしておきます。


ぶっちゃけ、おひとり様あたりの量は500ml前後となってます。
なので、どう考えてもお酒は全て無くなる事はありませんのでご安心を。
また、500ml飲んだら間違い無く強めに酔います!
そこまで飲まないようにしましょー。泥酔しない為にも(^_^)v
スタートから飛ばし始めると絶対に飲めませんのでそのあたりご理解の程よろしくお願い致します。



あと、多くのお問い合わせを頂戴しております事があります。

「当日気に入ったお酒が見つかった場合は購入できますか?」という内容です。


こちらについてですが、購入・お持ち帰りは出来ません。

それには実は理由がありまして。

お酒をある程度飲んだ後にお酒を購入して持って帰ると、確実に飲みに行ったお店に忘れたりトイレや電車や駅に忘れてしまったり、何かの拍子に割ってしまったりする確率が確実にアップいたします。


ですので、今回は当日の購入・持ち帰りは控えました。ご理解くださいm(_ _)m



ただ、試飲会当日に予約受付用紙をお配りいたします。
試飲会に出展したお酒全ての銘柄が対象という訳ではありませんが、試飲会にご参加くださった方限定のお酒等も実はこっそりあったりしますのでワクワクしててくださいませ。


また長くなってしまった・・

日を改めて試飲会情報アップしますのでよろしくお願い致しますーーー!

2015-07-23 09:41:00





当店のディスプレイを変更しました。

注目は、写真左の「ス」。

当店で知名度上がりすぎ・人気沸騰中の当店シークレットスタッフ「すみこ」の作品であります。

夏ということで、使用したのは蚊取り線香。

その蚊取り線香で「ス」を黙々と作っておりました。

スマップか?と思ったら、どうも「すみこ」の「ス」のよう。



自己主張し出したな・・なかなかやりよるな・・・
でも、誰も分からんよなコレ。



この夏はこのディスプレイで貫き通します。

なので皆さん、当店にお越しの際は是非ともディスプレイの「ス」と一緒に記念撮影をどうぞ。
(すみことの2ショット写真は顔出しNGの為にお断りしております(笑)



8/8開催の日本酒試飲会のパンフレット、印刷に出しました!
8月上旬に完成予定!ギリギリやぞ!

当日、是非ともじっくりパンフレットをご覧ください!
文字多すぎで、ちょっとした短編小説みたいになってます!
目がチカチカします!
文字が小さいところもあります!

若手以外の、老化が始まっている中年の皆さん!
老眼鏡持参でお願い致します!

試飲会最中に老眼鏡をつけたり外したりしてたら大変なんで、是非ともチェーン装着で首からぶら下げてください!ルーペなんか持ってきたら面倒くさくて大変ですよ!!


では!