新着情報

2015-07-21 06:27:00






試飲会当日にお配りするパンフレットも間もなく完成!今日、印刷に出します!

伝えたいこと満載でガンガン作ってます!
文字だらけで目がチカチカしますが、「あいつらしいよなー」と笑って頂けるとありがたいっす!

出品酒も決定してます!

試飲会にご参加頂ける方だけが飲める特別なお酒も用意致しますよ( ´ ▽ ` )ノ

チケットゲットしてくださった方、楽しみにしててくださいねー!


★チケットは完売しました!
★当日券の発売はありません。すみませんm(_ _)m

2015-07-17 18:42:00


今日はひたすら雨でした。

しかし、2週間続いていた娘との2人生活も無事昨日で終了。
今日から4人になって賑やかになりそうです。

いやー、4歳の娘との2人生活2週間はなかなか充実しておりました。
私がどうのこうのというよりも、娘が猛烈にしっかりしてくるんですねー。
毎日怒られてました。

「とーちゃん!ちゃんとうがいした?」

「とーちゃん!石鹸で手洗ってへんやろ!やり直し!」

「とーちゃん!『いただきます』って言いなさい!」

「とーちゃん!ドライヤーちゃんとやってないやん!髪の毛濡れてるやん!」

「とーちゃん!もう早く行くで!保育園!」

「とーちゃん!いつまで起きてんの!もう寝るで!」


ん~、嫁より激しかった(笑)


さて。
話は変わって8/8(土)に開催します日本酒試飲会で使うコップについてです。

いろんな酒イベントを見ていると、酒の会専用にオリジナルのおちょこを作ったりしてるのを良く見ますよねー。あれはホンマにかっこいい。

最近多いのは、当店でも販売してます「ニコちゃんおちょこ」。「スマイルおちょこ」とも言います。
酒造組合のイベントとかでもコレ使ってるみたいですよ。



カワイイですもんねー。

酒イベントの名前を印刷したグラスも結構ありますよねー。
私も何個も持ってます。


しかし!

今回のイベントではオリジナルの器も作りません!
ニコちゃんおちょこも使いません!
今回の試飲会の名前を印刷したグラスも作りません!!!



参加してくださる皆様には先に言うときます!
格好つけませんよ!
付加価値はつけませんよ!
シンプルにいきます!


今回の試飲会で使うのは・・



普通のプラコップ!!






見よ、この普通具合!
完全に普通!


せっかくなんで、この普通のプラコップの紹介をします!

製造メーカーは「旭化成パックス」。
れっきとした日本製。
それも、耐熱70度!
試飲会で燗酒も試飲できますが、余裕で耐える耐える。

かなりしっかりしております(^_^)v


使用する旭化成パックスさんのプラコップ、最大90ml(半合)まで入るんです!
しかし!
試飲会ではそんなに入れません!試飲会ですから(^^)/


そして、最大のメリットがあるのです。

落としても割れない!

ん~、素晴らしい。

しかし!

グーで握りつぶすみたいに力を込めたら割れます!
そんな人はいないと思いますけど!


ということで、ちょっとふざけて書きましたが、今回の企画はシンプルな試飲会。
オリジナルの器やグラスというのはだいたい会費にその器代が含まれていることが多いですが、今回はそれはやめときます。
造り手さんに会ってほしい、少量ずつその造り手さんが造ってくれたお酒を味わって欲しい。
そこをメインにしたかったので、使用するのはプラコップですが、試飲会向けの上級ランクのプラコップを用意させていただきます(^_^)



これは試飲会当日、受付にてお渡し致します。
おひとり1個ですので、握りつぶさないよう大切にお使い下さいませ(^_^)v


どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

2015-07-15 17:26:00





【8/8開催 日本酒試飲会について 『泥酔禁止』の事】


えー、何人かの方よりクレームを頂戴しておりますー。


「酒を飲むのに泥酔禁止って何やねん!!」という内容ですー!


この『泥酔禁止』について、当店の思いを書かせて頂きます-!
ムカついたら是非ともスルーしてくださいませ。


今回開催させていただきます試飲会や、当店店内で開催しております飲み会も全てにおいて『泥酔禁止』が最低限のテーマになっております(^_^)v


お酒を飲みますので、間違い無く酔います。
しかし、「酔う」と「泥酔」は全く別物でございまして、後者の「泥酔」は、「人に迷惑をかける確率が大」だと思ってます。



大声で叫ぶ
ちょっかいをかける
吐く
トイレを汚す
物を破壊する
喧嘩をする




などなど、とにかく泥酔することでプラスになる事が全く無く、本人も次の日大変苦しい思いをします。



だったら、自分も含めて人に迷惑をかけることなく、大人としてモラルのある行動をみんなでしませんかー!っていうのが「泥酔禁止」の意味。そうご理解頂けると非常に嬉しく思います。


いろんな酒の会で耳にするのが、「救急車を呼んで救急搬送」という事。


これは非常に恥ずかしい。
酒に酔って人に迷惑をかけて、結果自分は泥酔しているからあまり覚えてない。
ん~、いけません。


今回の試飲会は、飲み会ではなく試飲会でございます-。
2500円で飲み放題という発想でのご参加は「ごめんなさい」(>_<)
飲んで騒ごう!というジャンルのイベントではございませんので、そこんとこどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m


実際に蔵元さんに会っていただいて、いろいろ話もして。
目の前に居る造り手さんが造ってくれたお酒を少量ずついろいろ試飲して、お好みのお酒を見つけて頂けたら・・

私はもうそれだけで幸せです(T_T)




ということで、頂戴しておりましたクレームについてお答えさせていただきました!

こんなん書いて、またクレーム来るんとちゃうかとヒヤヒヤしておりますが、皆様の寛大なるお心にて受け止めていただだけることを猛烈に望んでおります。


「救急車出動ゼロの日本酒試飲会」でいきたいと思いますので、皆様のご協力をどうぞよろしくお願い致します!
会場ではしっかり水を飲んでくださいねー!お酒以上に(^_^)v


「日本酒飲んでる人って、無茶する人居ないよねー」って認知してもらえるくらい、みんなで日本酒を「かっこいい飲み物」にしましょう!!!


※チケットは完売しております
※当日券はありません

2015-07-08 16:33:00

ホンマにありがとうございます!
優しすぎる皆様のおかげで、8/8(土)開催の日本酒試飲会のチケット当店販売分、完売しました!
本当にありがとうございましたm(_ _)m
当日券もありません。どうぞお許しください!


多くのお問い合わせを頂戴してしまい申し訳なく思います。

お越し頂ける皆様に楽しんで頂けるよう、しっかり準備していきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します!

試飲会情報はどんどんアップしていきます!
よろしくお願い致します!

2015-07-08 06:42:00

【8/8(土)開催 日本酒試飲会】

 

とうとう開催まで1ヶ月になりました!

数年前からずっと考えてて根性無しでなかなか「やるぞ!」と決定することができなかったんですが、今は「やるぞ!」と決めて良かったです!

 

 

しかし!

毎日緊張で吐きそうです(笑)

 

「もしかしたら2人しか来てくれないんじゃないか」と思ってましたが、とんでもなく嬉しい事にチケットも残り枚数が非常に少なくなってきました。

 

ご希望してくださる全ての方にお越し頂きたい思い満載なのですが、いかんせん会場の広さに限りがあるので、もしかしたらチケットが開催前に無くなってしまうかもしれません。現在ご検討中の方や、ご協力してくださっている飲食店さんでチケットを買おうかなーって思ってくださっている皆さんや、飲食店さん店主さんと「いくで!」と口約束をしてくださっている皆さん!是非早めにチケットゲットをお願い致しますm(_ _)m

 

 

当店店頭でのチケット販売は間もなく終了予定です。

 

当日のチケット販売等は予定しておりません。ご了承ください。

 

ホントにすみませんm(_ _)m

 

 

ご参加頂ける皆さんに当日楽しんで頂けるようにしっかり準備していきますのでどうぞよろしくお願い致します!!!