新着情報

山本克明杜氏3年目を迎えた愛知酒「菊鷹」8億人のファンの皆様、お待たせしました!
今季新酒、店頭販売開始しました( ´ ▽ ` )ノ
旨さにびっくりしてひっくり返らないように気をつけてくださいねー!
http://kadoya-sake.ocnk.net/product-list/77
今回、もしかしたらいつもより完売する時期が早くなるかもしれません。
お早めにどうぞ。
12/23(祝) 10:00~18:00
12/24(水) 10:00~19:30
12/25(木) 10:00~19:30
12/26(金) 10:00~19:30
12/27(土) 10:00~18:30
12/28(日) 10:00~18:30
12/29(月) 10:00~18:30
12/30(火) 10:00~18:30
12/31(水) 10:00~17:00
1/1(木)~1/5(月) 休みます
1/6(火) ノリノリ営業開始
よろしくお願い致します!
ネットのご注文について、当店はギリギリまで発送しますが、年内着をご希望の方は12/29までにオーダー・入金/クレジット決済処理を完了してください。
12/30以降のオーダー・入金/クレジット決済処理完了についても発送はしますが年内着は保証できません。ご了承ください。
年明けは1/6以降に、それまでご注文頂いております分のメール返信等を開始いたします。
よろしくお願い致します!

長らくお待たせ致しました。
会津酒「寫樂純米 初しぼり」店頭販売できるようになりました。
今まで予約でいっぱいでしたが、再入荷があってホッとしました。
今シーズンの寫樂の新酒を味わってみて下さい。
【寫樂詳細】http://kadoya-sake.ocnk.net/product-list/46
あと、鬼のような量のお問い合わせをいただいておりますコチラのお酒

愛知酒「菊鷹 純米無濾過生」も現在入荷を首をながーーーーーくして待っております。
毎日、まだかまだかと運送屋さんが来た気配を感じたら外に飛び出してしまうくらいに待ってます。
もうちょっと、もうちょっとお待ちください。
これだけ焦らされるとタマランですねー。
【菊鷹詳細】http://kadoya-sake.ocnk.net/product-list/77
しかし先日入荷したこのお酒。

若狭酒「早瀬浦特別純米搾りたて」。
猛烈に旨いのです。
到着して開栓して試飲してびっくりしました。
ど素人のワタクシが書ける事ではないのですが、去年は「シャープでスパッと切れる味わい」だったかと思います。それがですね、「シャープでスパッと切れる味わい」に更なる“旨み”が増し、味にボディが加わった感があるのですよ。
驚きました。感動ものでした。
明日からの週末は是非とも当店にお越しください。
この「早瀬浦搾りたて」の旨さの感動をご体験ください。
【早瀬浦詳細】http://kadoya-sake.ocnk.net/product-list/30
それと、とうとうこの芋焼酎が入荷してきます。
早く入ってこないかな・・・・・

明治時代の芋焼酎を再現「維新ノ一滴」【鹿児島・国分酒造】
明治維新の頃の造りを再現しました。
再現する為に、小さな蒸留器も用意しました。
日本酒造りでよく耳にする伝統の「菩提もと(水もと)」にて酒母を造って仕込みました。
明治維新の頃の芋焼酎ってこんな味だったんだ。
そんな「ロマン」を味わってみてください。
本数が非常に限られております。
おひとり様1本でお願い致します。
全国総出荷本数300本のみ。
味わいは猛烈なインパクトがあります。
味の好み云々はあるかと思いますが、まさにこれは「ロマン」です。
明治維新の頃の人達って、こういう味わいの芋焼酎を飲んでたんだーって感じてみてください。
御予約してくださっている皆様へは入荷次第ご連絡させていただいた上でお渡し・発送させていただきます。
最後に告知。
12/20(土)と21(日)は、

青森酒「田酒 山廃純米」の店頭販売をさせていただきます。
販売予定数量に達し次第終了となります。
あのですね皆さん。このお酒は「燗」がタマリマセン。
ホント、タマリマセン。感動してひっくり返らんとってくださいねマジで。
伝統と革新。
守り続ける事、進化し続ける事で今の味を酒で表現されています。
西田社長・細川杜氏率いる「チーム西田」は、「人」がなんともいえないくらい温かく、そして素敵。
旨い酒が出来るはずだよこれ。

今年は2014年。
この焼酎は2005年に造られました。
つまり、9年熟成。
熟成としては10年目に突入でございます。
2005年。
この年はまさしく、ガンバ大阪が初優勝した年。
嬉しいヴィンテージ。
【詳細】http://kadoya-sake.ocnk.net/product/1086
飲めば分かる。
やっとご紹介できます。
予約でいっぱいでした「寫樂」の新酒、店頭販売開始出来そうです。
webでも少量アップしました。
【詳細】http://kadoya-sake.ocnk.net/
今までは新聞巻きで「ささめゆき」という名前で出荷されてましたが、今年から新聞巻きは廃止。「おりがらみ」という名前で出荷開始になりました。
例年非常に人気があります。
今期の「寫樂」をまだ飲んでない方、是非とも味わってみてください。
【facebook】https://www.facebook.com/sakekadoya
★「いいね」をして頂けると、タイムラインに当店からの情報がアップされます
【Twitter】https://twitter.com/kadoyasake
★フォローして頂けると当店から酒情報をお届けします。