新着情報

2020-02-22 02:05:00
小沢の桜

蔵のある地元で愛されている季節限定生原酒。

 
「小沢の桜 純米無濾過生原酒」
 
「あぶくま」を造る玄葉本店さんが地元の人達と一緒に造り上げたお酒です。
 
このお酒が出来るまでに、「ひとつの物語」があるのです。
これ、酒屋の主に聞いて下さい。
 
「あぶくま」ブランド・玄葉本店さんの地元で愛されている酒「小沢の桜」まもなく入荷_d0367608_00483580.jpg
 
何年か前から、玄葉さんに無理を聞いてもらって分けてもらってました。
大阪に多い「あぶくまファン」の皆さん、今年ももうすぐ入荷しますよ~~~!
待ってて下さっている関西の飲食店さん~~~!来週入荷しますよ~~~!
バシッと店頭販売もやりますよ~~~!
 
 
この酒は、蔵のある地元の酒販店さんと、東京1軒・大阪1軒の酒屋の合計数軒の酒屋から全国発信しております。
 
玄葉本店さんのある田村市が誇る1本の桜の木「小沢の桜」。
 
数年前に玄葉さんと一緒に「小沢の桜」を見に行きました。
 
 
「あぶくま」ブランド・玄葉本店さんの地元で愛されている酒「小沢の桜」まもなく入荷_d0367608_00580543.jpg
 
蔵にはデカい杉玉が。
いい目印です。
 
 
「あぶくま」ブランド・玄葉本店さんの地元で愛されている酒「小沢の桜」まもなく入荷_d0367608_00574981.jpg
 
前に行った時の写真。
玄葉さんの後頭部でございます。
 
 
行った時はちょっと時期が早かったので、
 
 
「あぶくま」ブランド・玄葉本店さんの地元で愛されている酒「小沢の桜」まもなく入荷_d0367608_00575777.jpg
 
桜は咲いてませんでしたが、桜が咲くと、
 
 
「あぶくま」ブランド・玄葉本店さんの地元で愛されている酒「小沢の桜」まもなく入荷_d0367608_00581580.jpg
 
美しい・・
 
今年行きたいな。行こうかな。
最近、酒屋から出てないしなー。
造り手さんに会いに行きたいなー。
酒造りの現場に行きたいなー。
 
 
ということで、
 
 
「あぶくま」ブランド・玄葉本店さんの地元で愛されている酒「小沢の桜」まもなく入荷_d0367608_00483580.jpg
 
小沢の桜
 
2月27日頃に到着予定。
到着次第即店頭販売開始。
 
遠方にお住まいの皆さん、全国発送可能でございます。
 
 
 
 
 
外出を控えてる方も多いかと思います。
マイナスの事を考え続けると、どんどんマイナスになります。
 
ちょっと思考を変えてみませんか?
家飲みを楽しんでみませんか?
 
今は家でお酒を楽しみましょう。
素敵なアテと一緒に。
 
春になって、今の状況が落ち着いたら、素敵な家飲みに加えて、家では味わえない「外食」も更に楽しみましょう。
皆さんにお気に入りの飲食店はありますか?
気軽に立ち寄れる飲食店さん、ありますか?
もし無かったら、今の状況が落ち着いたら「非日常」を楽しめる空間を探してみませんか?
 
ご紹介します。
素敵な飲食店さんをご紹介します。
 
 
酒は面白い。
暗くなってしまいそうになる今だからこそ、家で晩酌を楽しもう。
ちょっとでもいいから「笑顔」になろう。
 
今の状況が落ち着いたら、その「笑顔」を外に持ち出そう!
そして、プロの料理人が作る料理と、プロの料理人が選ぶ酒を楽しんで、更に「笑顔」になろう。
 
 
 
当店webをご活用ください。
全国のたくさんの酒屋さんがwebを持ってるので、ウチじゃなくても大丈夫です。
皆さんが「あー、飲みたいなー」と思えるお酒をいろんなwebから探してみて下さい。
 
 
かどや酒店web → http://kadoya-sake.ocnk.net/
 
 
ネットショッピングをゆっくり楽しむのも「笑顔」になれますね。
2020-02-08 13:27:00
光栄菊 月影「Oyama」「Shinriki」 2月下旬出荷開始 予約受け付け開始
★当店詳細★
かどや酒店 茨木市蔵垣内3-18-16 072-625-0787 http://kadoyasake.com
10:30頃~18:00頃 月祝定休 店舗の信号向い側に1台分の駐車スペースあり
★現在参加者募集中のイベント★ →http://kadoyasake.com/menu
 
【営業時間変更してます】10:30~18:00
 
★2月の予定★

2/3・10・11・17・24→月曜祝日なので定休日です

【特別延長営業】2/28(金)10:30~20:00

〜2月の店内酒企画〜

2/8(土)日本酒&本格焼酎飲み会
2/22(土)ホットをメインに楽しむ会&きろく会

2/29(土)青森3蔵×関西3蔵 inヒルトン大阪

酒イベント詳細→ https://kadoyasake.com/menu

 

 

 

 

光栄菊 月影「Oyama」「Shinriki」 2月下旬出荷開始 予約受け付け開始_d0367608_12472968.jpg

 

 

 

光栄菊 「月影 Oyama」
光栄菊 「月影 Shinriki」

 

 

生もと系【天然乳酸菌仕込み】

 

2月下旬出荷開始

予約受け付け開始

 

http://kadoya-sake.ocnk.net/product-list/122

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んだら、次はコチラ。

 

かどやスタッフ「すみこブログ」→ https://kadoyasumi.exblog.jp/
かどやスタッフ「タマキブログ」→ http://blog.livedoor.jp/zunow_quark

 

2020-02-07 13:29:00
週末は「かどや酒店」
★当店詳細★
かどや酒店 茨木市蔵垣内3-18-16 072-625-0787 http://kadoyasake.com
10:30頃~18:00頃 月祝定休 店舗の信号向い側に1台分の駐車スペースあり
★現在参加者募集中のイベント★ →http://kadoyasake.com/menu
 
【営業時間変更してます】10:30~18:00
 
★2月の予定★

2/3・10・11・17・24→月曜祝日なので定休日です

【特別延長営業】2/28(金)10:30~20:00

〜2月の店内酒企画〜

2/8(土)日本酒&本格焼酎飲み会
2/22(土)ホットをメインに楽しむ会&きろく会

2/29(土)青森3蔵×関西3蔵 inヒルトン大阪

酒イベント詳細→ https://kadoyasake.com/menu

 

 

 

 

更新しないブログをご覧頂きありがとうございます。

FBとInstagramを更新してたら、ブログも更新している気分になっておりました。

 

「あ、そうだそうだ。ブログ更新してないんちゃうか?」と気づいた今日。

 

5日間のサボり。

相変わらずの「読まれてないブログ」。

3ケタいかない読者数。

全国の酒屋さんってすげーわ。

ある酒屋さんは4ケタとか言うてましたもんね。

3ケタでも数字が違う。

ま、別に数字なんかどっちでもエエんですけど、一応見て勝手に一喜一憂しております。

 

 

さて。

気がつくとまた週末。

明日8日は土曜日。

 

土曜日といえば「かどや」。

更新していない間に蓄えておりました。

いや、違うな。

驚くほどたくさんのニュー酒が入ってきております。

そして、さりげなく店頭に並べて販売しております。

 

「情報くれよ」

 

分かる。欲しいのは分かる。

こっちからバシッと発信はするけど、たまには情報もらいにウチに来てください(笑)

「受け身」から「攻め」へ。

MからSへ。

 

時々Sの人が得をする時がある当店。

こんな事言うてるウチもS。ん?待ってるからM?

もう分からん。

 

 

ということで、写真アップ面倒くさいんで、ダーッと列挙します。

 

あえて見にくく書いていくんで覚悟しといてください。

 

 

あぶくま純米吟醸無濾過生1800・720かすみロ万1800・720〆張鶴純米吟醸生原酒1800・720会津娘芳醇純米生1800・720秋鹿純米吟醸速醸新酒火入れ1800秋鹿山廃純米無濾過生原酒自営田山田錦一貫造り新酒1800秋鹿山廃純米無濾過生原酒自営田山田錦一貫造りヴィンテージ1年熟成1800高砂松喰鶴純米大吟醸無濾過生720鳩正宗純米吟醸直汲み生1800・720奈良萬純米吟醸酒未来生1800・720太陽たれくち純米吟醸無濾過生原酒1800・720早瀬浦浦底1800・720田酒特別純米1800・720田酒純米吟醸山田錦生720花巴山廃純米吟醸うすにごり生ヴィンテージ1800花巴山廃純米生原酒ヴィンテージ1800花巴山廃純米火入れ燗最高1800・悦蔵特別純米一ツ火1800・720

 

 

 

ま、来てください。

来て実際に見に来てください。

 

どうぞよろしく。

 

 

そして!

8日の土曜夜に開催する飲み会、まだ余裕あります!

はよエントリーしてください!

 

酒イベント詳細→ https://kadoyasake.com/menu

 

まだ入れます!

前回ギューギューやったのに、今回は余裕ありまくりでございますよ!

来て!!

 

ブラインドで酒を飲むんやで!

オモロいことやるんやで!

アテ持ってきてや!

 

ということで、週末は優先順位1位で当店にお越しください。

 

待ってます。とことん。

 

 

 

 

 

 

最後まで読んだら、次はコチラ。

 

かどやスタッフ「すみこブログ」→ https://kadoyasumi.exblog.jp/
かどやスタッフ「タマキブログ」→ http://blog.livedoor.jp/zunow_quark

 

2020-02-02 10:00:00
ヤバい。
ヤバい。_d0367608_18221868.jpg
 
予約受け付け開始しました。
http://kadoya-sake.ocnk.net/product/1981
 
 
 
ヤバい。_d0367608_17544917.jpg
早速ご指名ありがとうございます。
爽やかな香り「山ねこ 山田錦」
 
720ml先行発売でしたが、
 
1800ml入荷しました!
こちらも早速のご指名感謝。
 
ホンマうまいから飲んでおいたほうがいいい。
マチガイナイ。
 
5月までの蔵出し。
2020-01-30 22:15:00
IMG-1220.JPG
3月下旬入荷決定 国分酒造芋焼酎「フラミンゴオレンジ」_d0367608_21544291.jpg

 

 

 

国分酒造芋焼酎

フラミンゴオレンジ

 

3月下旬入荷予定

 

ご予約受け付け開始しました!

 

単品はもちろん、当店推奨の、あるテーマを設けた飲み比べもご用意しました。

 

【フラミンゴオレンジ予約ページ】 http://kadoya-sake.ocnk.net/